2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

む?む・む・む・・・ふむふむ。知寿さん、なんか活き活きしてるなー。楽しんでるなー、お稽古!う~ん良かった良かった♪元劇団四季のトップスターx元宝塚トップスターの夢の競演ですものね!楽しみ楽しみ。それはそうと、サンドラは、東宝さんが募集していた制作発表記者会見一般観覧者募集の抽選にはずれてしまったよ~(涙)おそらく今日の今頃会見の準備が始まってるんじゃないかな~?きっと会見の様子はブログにアップされるでしょうね~楽しみにお待ちしておりましょう♪♪↓↓ な、なにぃ?紙ジャケ仕様とな・・・こ~れはどっかのどなたかが飛びつきそうな・・・(笑)ブロンディ/妖女ブロンディ(紙ジャケット仕様)
November 26, 2008
コメント(0)

久し振りに『本家』サンドラさんの話題と思ったら、まぁ・・・>ブロックさんが出演する映画はすべて観ていると語っていた。ここまでは感心できるファンであるが、ちょ、ちょっと。サンドラさんの旦那さんを轢こうとするなんて!いかんよーー(><)それにしても「保護観察処分」じゃ、本家サンドラさんも気が気ではないのでは・・・穏やかな日々が取り戻せるよう祈るばかりです・・・頑張れ、サンドラ!↓あら、久し振りにみたサンドラさん、なんだか可愛いじゃない♪♪------------------以下、ロイターより-----------------S・ブロックのストーカー、3年の保護観察処分に (ロイター) 11月13日、サンドラ・ブロックのストーカーが3年の保護観察処分になったことが明らかに。写真は2007年にハリウッドで撮影されたサンドラ・ブロック(2008年 ロイター/Fred Prouser) [ロサンゼルス 13日 ロイター] 米女優サンドラ・ブロックさんへのストーカー行為を認めた南カリフォルニアの歯科助手マルシア・バレンタイン被告(47)に対し、3年の保護観察処分が下った。 バレンタイン被告は2007年4月、ブロックさんの自宅前で、夫ジェシー・ジェームズさんを車でひこうとした容疑で逮捕されていた。 オレンジ郡地裁のウェブサイトに13日掲載された文書によると、この事件で同被告は、武器を用いた暴行罪には問われなかった。 バレンタイン被告は逮捕後の調べで、ブロックさんが出演する映画はすべて観ていると語っていた。 同被告に対しては、07年5月にブロックさんへの接近禁止命令が下されている。 [ 2008年11月14日13時38分 ]
November 14, 2008
コメント(0)

昨日、山野楽器・銀座本店で開催された石井一孝さん4thCD『同じ傘の下で』発売記念イベントが開催され、サンドラも行ってまいりました。カズさんの姿を見るのはちょうど一か月ぶりくらいかな?カズさんのブログにも書きこんだのですがすっかり「背中」が影山センセ(※注)になってました。(※ 石井さんが出演する今年最後のミュージカル『愛と青春の宝塚』で演じる 影山航という気鋭の演出家の役名デス)グレーのスーツに淡いピンク系のシャツ姿でお約束の開襟(!)もばっちりジャケットの襟についていたブラックのキラキラしたブローチ(?)素敵でした。Heartache, Heartacheのカラオケ伴奏(今回はバンドはいないの~~涙)に合わせて熱く一曲目を制覇!そしてトークに、鍛え上げた京都弁風味を漂わせながらはんなりしつつもやっぱりエナジー全開。今回のCD収録や、ジャケット撮影の裏話を沢山してくださり会場も爆笑の嵐でした。2曲目のHappy Birthday(※注)を慌てて披露してくださって(※ 今回も会場にお誕生日が当日より5日以内の方がいらっしゃり、前回のライブ のときと同様、その方に向けて曲を歌い、そしてキャラメル(?)を膝まづいて お渡ししていました。一気にあったかいモードになりました)話題は『愛と青春の・・・』に。ネタばれ気味にお話が暴走モードだったのでカズさんから「ブログに書くなよ!」のお達しが・・・・皆様、新宿コマでお会いしましょう・・・(または各地方の劇場にて^-^)例のボロッボロの台本も持ってきてくださってそれを片手に再現してくれましたーそれもネタばれになるといけないので・・・そうそう有り難いことに劇中の歌を一曲ご披露いただきましたよ!でも本日のイベント、最初から一時間と言われていたのでもう私は心の中のストップウォッチが気になる気になる(爆)慌ただしくNo rain, No rainbowsをご披露いただき、「本日は3曲で終わりだなーーー」とカズさんも覚悟。本日のおそらくメインイベントである(笑)握手会へ・・・サンドラは握手会があるなんて全然思っていなかったのでどういうわけか気持が落ち着かなくなってしまいました。(きっと、影山センセがあまりに素敵だったからよ。きっとそうよ。)卒業式のように座席の一列ずつ起立してぞろぞろステージに向かい、壇上にいるカズさんの元へ・・・(カズさんの前になぜか赤い布のかかったテーブルが置かれていて、まるでカズさん校長先生(笑))サンドラは今回は後ろから2列目だったのでかなり後半組でした。でもいざ自分の番になったらすごい、すごい焦ってきて・・・気持が高まり、ドッキドキ。いつものあのサンドラは何処へ・・・?カズさんと握手したものの眼を合わせたか合わせないかという感じで「頑張ってください」と一言声をかけるのがやっとでした。(ホント、どうしちゃったんだろ?私)でも影山センセは優しかった。温かかった。「いつもありがとね~~」って声をかけてくださいました(涙)また私の去り際に「ホント楽しみにしててよ!」とも言って下さいました。は~センセ、有難う!いつもいつもありがとうなのはこちらの方なのに・・・・そしてカズさんの手も珍しく温かかった。(いつもは冷たい)一曲削られてしまったことへのブーイングがどこから湧いたのかは知りませんが(たぶんブーイングした方なんていらっしゃらなかったと思うんですが。山野支配人様曰く・・・)気分が↓したお客様もいらしたようなので・・・と支配人様が特別に時間延長のお許しを。おぉぉぉ~~~っ!ありがとおぉ。(ただし曲終了後は一同速やかに退場する、とのお約束付きで)そしてホントの本当に最後の一曲「同じ傘の下で」をカズさんの弾き語りで披露いただけました。ここで山野さんをかばうわけではないのですが、実際山野でのイベントは最大でも一時間足らずが普通だそうで、実は昨日の延長は「異例中の異例」だったそうです。改めて山野楽器さんに感謝☆★ですねっ。ありがとう!そして元気に退場していったカズさんの背中へ「稽古で忙しい最中、心あったまるイベントに登場してくれて本当にアリガトウ!頑張って!」と心の中の声をかけずにはいられなかったサンドラでした・・・そこで本日も宣伝!宣伝!石井一孝4thアルバム『同じ傘の下で』全国の山野楽器にて好評発売中!下記の画像クリックで、公式サイトへJump!こちらからも購入デキマス!ヨロシク!楽天最安値に挑戦!◆最大70%OFF激安イルミネーション特集
November 11, 2008
コメント(9)
運転免許証の更新に行ってきました~~誕生日が10月8日だからもうギリギリ・・・ひえ~反省シマス。でもこうして改めて講習をうけたりすると、安全運転、そして譲り合い、思いやりの大切さを振り返ることが出来ますね(^-^)わざわざ時間割いて、運転試験場に行く意味を噛み締めて、さ~ペーパードライバー卒業しなきゃ~~(汗)
November 5, 2008
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1