ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2013年12月24日
XML
カテゴリ: お店のワイン
ルーフレ・クレマン(NV).jpg

クレマン・ダルザス・ブリュット[NV]/ドメーヌ・リーフレ

週末は、磐梯高原。

磐梯高原.jpg

ウィンタースポーツは苦手です。しかし、いろいろしがらみがあって…。

今さらスキーをする気になれず、生まれて初めてスノーボード。この歳での手習いですから、もちろん転びまくり……。

でも、また行くことがあれば、しつこくボードをしようか、と思いました。

1泊目の夜は、少ない選択肢から冒頭のクレマンを。リーフレ、巷ではあまり見かけず、ホテルなのでたまに目にします。

ピノ・ブランがメインのようですが、バランスよく、ソツがない味わい。そこが、ワイン目当てで来るわけでもない、リゾートホテル系の業務系に採用されている理由かも、です。

ちなみに2泊目は、画像を撮り忘れましたが、 タケダワイナリー の白。シャルドネ30+ベリーA70という、不思議なセパージュ。08と、ホテルで出す国産ワインとしてはややバックヴィンテージだったのですが、あまり熟成感を感じませんでした。

赤系果実とかすかな青みのニュアンスを感じる、不思議な白でした。目をつぶると、ロゼのようにも思えてくる味わいです。



日本酒なんかのほうがはるかに充実しているのですが、どうしてもワインを飲んでしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月24日 10時27分37秒
コメントを書く
[お店のワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: