ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2016年01月29日
XML
カテゴリ: ボルドー
クリュ・ゴダール(10).JPG

シャトー・クリュ・ゴダール[2010]/フラン・コート・ド・ボルドー

とある理由で、ひさびさボルドー。エコセール認証のビオワイン。カベソーとメルローが半々のようです。右岸のマイナーアペラシオンですが、なかなかによかったです。

自然派だからか、酸が伸びやかできれい。若いですが、タンニンはこなれていて、柔らかい酒質。濃すぎないカシス、プルーン、B.ベリー。ほのかにスパイシーで、シンプルですが、2,000円ちょっとのボルドーには思えない味わいでした。


年末、ワインを飲みながらのランチの機会があったのですが、その時一緒だった、ワインは興味があって、いろいろ飲んでみたいと思っている20代の若者に、うきうきワインさんの福袋の話をしました。

今年、私は泡ばかり、3本セットと5本セット(3本のほうは、嬉しい驚きがありました)を買ったのですが、彼は赤ワイン、3本3万円を入手したそうです。

何でもブルゴーニュ3万円を買い物かごに入れたのに、決済途中で売り切れてしまい、あきらめきれずに代わりにボルドーを買ったとのこと。

つい最近届いたという中身を聞いたら、 コス の2004年、 ラスカーズ の2012年、 レヴァンジル の2012年だったそう。

グレ の2007年が美味しかったという話をしたら、コスを飲んでいないうちに、
「グレとセカンドのレ・パゴド・ド・コスを買っちゃいました。いろいろ調べていたら、楽しくなって」とメールが。

何から飲むの?と聞いたら「コスからです」という頼もしい答えが。やっぱり上から攻めるよなあと、すっかり嬉しくなってしまい、アップデートされていない情報なのですが、お節介にもサンテステフで美味しかったワインなどなど、楽しくメールのやり取りを重ねてしましました。

一つ基点を決めて、そこから好みのワインを見つけていくのも、アタマや知識も動員してワインを飲もうとしているのも、何だか好ましく、今度ボルドー会をやろうということにまでなりました。

当然、ボルドーが飲みたくなったのですが、家に帰ってみると、手持ちで飲めそうなのは、このクリュ・ゴダールだけだったので、飲んだ次第です。

ここ2、3日、まったくスルーしていたボルドーを、ネットで見始めたのですが、いやあ高いですね。でも、何かを買ってしまう予感も^^

ちなみにゴダール、充分にリピートしたい味わいでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月29日 10時20分02秒
コメントを書く
[ボルドー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: