ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2017年01月06日
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ




ボーヌ 1er Cru レ・グレーヴ[2008]/シャト・ド・ムルソー

白屋の赤?

コチラの白は、ややコッテリ系なのですが、個人的には決して嫌いではありません。昔、たまたま村名ムルソーとカルボナーラ・スパゲッティと合わせた時などは、実に見事な相性で、もっとエレガントなワインだったら、きっと美味しくなかっただろうな、と思った記憶があります。

赤のほうは、 ルイ・ラトゥール なんかと近しいイメージがありました。清澄や濾過はしっかりめ?で、もしかして高温殺菌もしている? 初期にはディテールを削ぎ落としたツルンとした味わいで、瓶熟で少しずつ要素を取り戻していくような傾向でしょうか。

昨夜のこのワイン、細身で軽やかな赤系果実で、確かにルイ・ラトゥール系なのですが、それでも熟成による好ましいほのかな甘みも感じられ、悪くない味わいでした。

もちろん、いちおうボーヌで最上とされる1級畑と思って飲むと、その格には見合っているとはいいがたいのですが、最近のレジョナルクラスの値段で入手したことを思えば、充分な美味しさだと思えました。

それなりに地力が現れていたのかもしれません^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月06日 11時34分07秒
コメントを書く
[ブルゴーニュ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: