ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2019年03月18日
XML
カテゴリ: ワイン会




個人的には、ごま油がしっかり感じられるタイプが好みです。

昔はよく日本橋室町のお店に行っていましたが、今回はワインを持ち込むという命題があったので、持ち込みフレンドリー&ごま油感アリで探して、 コチラ に初訪問。

お店の場所は、道に流れる香りでわかりました。

泡2、白1、赤1。

泡は、シャルル・エイドシックのブラン・ド・ブランとサヴァール。ネゴシアンとレコルタンの好対照の味わいでしたが、天ぷらにはサヴァール?

私は当初は泡の予定でした、3本になっていまうので、急きょ白に。ペルノの2014にしましたが、やや濃いめ。Iさんのシャブジェンヌのブランショ04のほうが料理には合っていたように思えました。04でも、まだまだ若い味わいのシャブリでした。

赤は、シャソルネのクロ・デ・アルジエールの2002年。ひさびさにこの畑を、しかも充分に熟成しているものを飲ませていただきましたが、やはりコサール節はいいですね。旨みと梅、きのこ香の頃合いが、パカレ、ロックとも違い、独特の魅力です。

天ぷらは中庸な江戸前感で、個人的にはもう少し野暮なタイプでもよかったのですが、そうなるとワインはさらにリーズナブル系しか合わなくなるかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月18日 11時08分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: