2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日は夕方から大学友達とご飯。久しぶりだったー。社会人1年目、しんどそうやけど楽しそうでした。薬剤師が新人込みで5人らしく、もう監査してるとな。おっと、2年目の私、最近始めたばっかりですが・・・。だってうちのとこの新人、調剤してもまだダブル監査(調剤→監査→監査)やし。どうなん~。なんだかんだで久しぶりな大学の子とは仕事話が多くなるのでなんとも。ま、楽しかったからいいのさ。凹んだ内容がたまたま頭に残るだけ。うーん、明日からまた仕事かあ。今日は日曜気分だよ。夜勤の日から3日連続でお昼にお風呂入って夕方出かけるっていう生活を送ってしまったため曜日感覚どころか時間の感覚もずれてて変なかんじ。明日からの連勤、だるくなりそうだ。リセットするため早く寝たいけど、もうすでにこんな時間やしもういいや。昨日のライブで充電できたし、勉強(仕事)も元気出して頑張らないと。もう明日から6月かあ。ANATAKIKOUのツアーが始まるよ~。それも楽しみやし、それ以外もなんか多忙な月になるかも。いっぱい遊ぶぞ!さ、小腹が空いたのでトマトをまるかじりするのじゃ。(早く寝ればいいのに・・・。)
May 31, 2008
コメント(0)
夜勤疲れたー。別にめちゃ忙しくはなかったんやけど、いろいろ(勝手に)気ー遣って一睡もしてへんし朝は若干嘔気がしたよ・・・。ってこれは朝歯磨きしてたときに看護師さん来て流す暇なく対応しに行って、口の中の泡を飲み込んだせいかなあ。あー、あの直後めちゃ気持ち悪かった・・・。そしていろいろ凹んだ。次回からの夜勤はグループ変わって違うリーダーになるよ。どんなかんじなのかちょっと楽しみだったりするかも。いや、別に今のリーダー嫌なわけじゃないんやけどね!そして帰って家でちょっとだけ寝て、夜はライブです!!堺から世界へ、の802イベントでした。堺に行ったん初めてかも。整理番号早かったけど、私は遅刻~。着いたときもう始まってて入り口近くに立ってたんやけど、そのためどきどきすることになってしまったのでした(笑)だって、途中でANATAKIKOUメンバー3人入ってきてめちゃ近くにいるんやもん!入って来はった瞬間、頭ぐるんぐるんですよ。で、藤井さんと松浦さんが後ろにいて北條さんが斜め前にいるという変な立ち位置にいてしまったのでした。もうー、緊張して肩凝ったよ!ほんと、私ドアのまん前に立ってたんやけど(邪魔なとこですね)、ライブ途中に誰かが出入りするたびに松浦さんがきっちり閉めててちょっとおもしろかった(笑)で、ライブが進むに連れて徐々に前のほうに場所を移しつつ聞いてて、ラストにスペシャルゲストのANATAKIKOU!!5曲だけやったけど、おもしろかったし楽しかったよー。新曲も聴けたしね。まえ梅田で聴いていいなあーって思ってた最後の曲。『いつだってさよなら』ってタイトルらしい。聴くの2回目やけど覚えてしまった(笑)しかも「ライブでやるの2回目」って言ってた。やばい。切ないけど前向きなような、なんか素敵やなあ。んで最後の曲『幻想港町』やったし、嬉しい!ツアーめちゃ楽しみだー。今日ライブ行って、やっぱ東京も行く事にしてよかったーって思ったな。ほんとライブはいいなあ、てかANATAKIKOUがいいなあ。そして招待券をくれた同期に感謝やね。ふう、疲れてるけど幸せ気分です。ライブとかの趣味を楽しみに仕事もがんばるのです。
May 30, 2008
コメント(0)
今日は梅田をふらふら。マッサージ行こう!って思ってたけど、結局行かずに帰ってきたけど。ほんまに最近肩がやばい。んで私、しんどくなったら指に水疱ぽいのがブツブツできるんやけど、今いっぱいできてる。むくみもひどくて大丈夫か!ってぐらい。なんかこれ、生理周期と関係してそうなんやけど。先月は半ばに生理やったのに今月一向に来ない。来るはずの周期に入った頃からだるい気するんやもん。女性診療科(婦人科)とか行きたいー。はい、そんなわけで(?)今日は結婚式の2次会服を買ったよ。そういうの初めてというか小学生依頼やから服装の想像が付かない。ので、ものすごいシンプルなワンピース。初めはパンツで行こうかと思ってて、派手めなキャミとボレロかショールみたいな服にしようかと思って試着してたんやけど、ワンピのほうがお腹が楽ですので(笑)でも行く日夜勤明けやからふくらはぎがぱんぱんになってそうだ。よし、ダイエット!靴も買ってお金がないので金銭面でもダイエットしないと・・・。そう、ワンピース買ったお店でめちゃかわいい靴あって、しかも履きやすい!って感動してたらなんとお値段52500円。衝撃やー。さすがにそれは諦めたけど。普段着も欲しかったけど今日は全然買ってないや。最近アナトリエの服がお気に入り。かわいいー。さてさて、買い物荷物が多くて引き続き肩がだるすぎです。
May 28, 2008
コメント(0)

今週しんどいよー・・・っていつも言ってる気もするけど。まだ3連勤、火曜終わったところやのにへろーんとしてます。眠い眠い、肩が重すぎる。でも明日はお休みでーす。GW働いてた分、後半に休みが多く感じて楽ちんやなあ。いや、しんどいけど。夏休みもうまく取れそうにないし、もうめんどくさくなってきたぞー。なんで有給取れないんやろう。給料安くてしんどいのに、割りにあわなすぎで嫌気がさすよ。しかし!嬉しいことがあってニヤリ。今日、同期にANATAKIKOUがゲストとして出るライブの招待券もらったー☆場所が遠いから行くつもりじゃなく応募もしてなかったんやけど、いきなり「俺行けへんし・・・」って言われて遠慮なく頂きました。わー、めちゃ嬉しいんやけど!!しかも、整理番号が一桁ですけど!なんで行かへんのーもったいない!ってなりますよね。もらえた私、ラッキーです。ANATAKIKOU好き好き言っとくもんですね(笑)わーいわーい。そして実は。東京ライブ諦めようかなーって考えてたんやけど、行くことにしちゃった。その招待ライブ行かへんし東京行こー!って思ってたはずが、両方行くことになってしまった。おまけにもちろんツアーの大阪は行くし・・・。若干ストーカー的で嫌やわ、自分。とか思いつつ、めちゃ楽しみ。今回は東京観光はせずに、鎌倉に寄り道して帰ってこようかと思い中。なんかちょうど良く紫陽花がキレイそうな時期やしねー。名古屋ライブ行ったときも伊勢に寄り道してるし、なんだか老けてるね(苦)でも私はレトロが好きです。ということで、旅計画を楽しみます。なんかもう、最近ほんと仕事しんどくてさ。これからもっとしんどくなりそうなんやけど、今は今でしんどい。ま、明日は休みやし明後日は夜勤やし、早起きしなくて済むのでのんびり過ごします。
May 27, 2008
コメント(0)

わー、めっちゃ日曜気分。昨日・今日と折角の2連休やったのに、結局今日も出かけず終わってしまった・・・。雨だとなかなか出かける気分になれません。でも、駅前まで出て本屋さんで立ち読みしてスタバでぼーっと考え事して帰宅。実りのなさすぎる休日やわ。こんななら働いてるほうがましかもしれんー。さて今日はめちゃ真剣に立ち読みした。やっぱアナログ人間なので、知識は本から。最近ちょっと、本気でカフェ開店したいよなあって考えたりで、カフェ開店読本とか読んだり。定食のレシピ本とか温かドリンクの本とかとか。コーヒーの入れ方とかマクロビとか勉強したいなあとも思い中。そういうお料理スクール検索するだけしたりもしてて、でも発想を変えてカフェでバイトしたい!って思ってたりするんやけど・・・無理?私税金のこととか全く理解してなくて、どうやったらバイトがばれないかとかも分からんくて。源泉徴収ってどういう意味?あれこれ考えてて結局行動に移せず時間だけが過ぎてく予感なんやけど。まあ、まだまだ半人前薬剤師やのにバイトなんてできひんけどね。でも私は忙しいほうが勉強はかどるタイプなので、いろんなことに手を伸ばしたい気もする。薬剤師としてバイトしたらカフェでバイトするより2倍近く稼げるんやけど、やっぱりカフェのほうがずーっと魅力的。・・・私は一体何を目指してるんでしょうね。あと、結婚式の2次会ってどんな服?って思ってファッション誌眺めたり、髪切りたいからヘアカタログ見てたり。ファッション誌眺めてるより実際服屋さん行って店員さんに相談しちゃえばよかったなあー。明日は仕事~やけど、仕事後でかけようかな。出かけたいけど、夏の旅行のことを考えるとなかなか動けなくなる日々。友達ほぼ実家暮らしの子やから、私だけ貧乏でね・・・。だってこないだ同期、月15万貯金してるって言ってたんやもんー!!凹むわ!でもお金のこと考えていろんなこと我慢するの嫌いなんよなあ。とにかく束縛が嫌いだ。貯めたいけど、楽しく暮らさないと意味ないということで。食費削れるようにがんばろーっと。こないだ実家にあった求人情報。薬剤師は確かに体力のいる仕事やしリスクもありますが・・・、うむ。
May 24, 2008
コメント(0)
今週やっと終わったねー。って今日私お休みやってんけど。でも出かけようと化粧したのにそれから寝てて、出かけず仕舞い。よーく寝たのに肩が重くて重くて・・・。なんかほんとに今週仕事しんどかったんよね。なんでやろ。夏休みのためにみんな必死な事とか、2年目しっかりしろみたいなかんじとか?そうだ、いっぱい勤務交代頼まれたけど考えるのめんどくさい・・・。9月の事言われても自分の予定、想像もつかないですよー。でも!友達とヨーロッパ行きたいーって言ったり(休みが取れれば、ね。)、同期と1泊旅行行くし、沖縄も行く予定やし、USJも行く予定やし、徐々に夏が楽しみになってきたかな。夏生まれやから夏好きやし、いっぱい遊ぶためにお金貯めなきゃ・・・。はあ。でも東京ライブ行きたいなあとか思ったりもして。早く考えてしまいたいのになんで今日だらだらしてたんやろう。考えたいこととか勉強しなきゃいけないことは山積みなんやけどなあ。でも明日も休みだー。出かけよっと。今フジテレビ見てて、私勉強しなきゃなあ・・・って思い中。緩和ケアのこと流れてます。疼痛コントロールとか、アドバイスできるくらいになりたいなあーとかとか。でも私、麻薬苦手意識があるのがなんとも。なんかこういう病院密着の番組見てると毎回泣いてしまうわ。一応病院勤務やのに・・・。1つめの病院がいったことあるとこでびっくりした。(去年研修の一環で見学行ったとこ。)まあ薬剤部しか行ってないけど、余計いろいろ頭の中で渦巻くような。あー、勉強しなきゃ。でも病気になったとき後悔しないためにも勉強がどうのこうの考えずに楽しく生きたいなあ。ふう、だんだん何考えてるのか分からなくなってきたわ。旅行計画楽しみつつ勉強しよー。
May 23, 2008
コメント(2)

若干御無沙汰。こないだ夜寝るのがしんどいとか言ってたけど、なんか最近は気付けばぐったり寝てて、朝慌てて仕度するばっかりの日々やわ。火曜は残業でやたら忙しくて、水曜はだらだら喋ってて、今日は友達とご飯ー。夏休みに旅行しようって言ってて計画立てるはずやったのに、結局いつもどおり喋って笑って終了っていうこのかんじ。計画進まなくて最終的に焦りそうな予感・・・。飲んだ後三条のスタバで喋ってて、そこが納涼床でちょっと寒かったものの居心地よかったなあ。(写真意味不明。)路上ミュージシャンの歌声聞きつつ鴨川カップルを見物してあーだこーだ言ってさ。何言ってたんだろ。どうでもいいけどなんか友達にクイズヘキサゴンの問題だされて、「関が原の戦いは何年?」って聞かれて「1600年ぐらい?」って答えたら当たってたのが自分でびっくり(笑)歴史とかめちゃ苦手やからね、なんで当たったのかが謎。あとびっくりしたのは、「虹の真ん中は何色?」って聞かれて「緑らへん?」って答えたら当たってたんやけど、友達は虹の順番を意識したことがないらしい。どうやって絵描いてたん?って聞いたものの、「適当。」らしい・・・。ていうか友達に出題された問題全部当たってた、わーい。他には「奥田民生の出身地は?」→「広島やろ?」など。ほんと・・・何を喋ってるんや!って。あー、いっぱい旅行行きたいけど金欠です。東京はやっぱり諦める方向?
May 22, 2008
コメント(0)

週はじめなのにやたら疲労だよー。やれやれ。途中まではわけあってめちゃ元気で、同期にも「今日ゲラやなあ」って言われるくらいやったのに終盤ぐちぐち言われて「うっとおしい!!」ってなってそれ以降ものすごい頭痛。まあ、元気だったのもめちゃしょうもない出来事なんですよ。自分の中で「ぎゃー」ってなってるだけ。しょうもないながら一応書き残しておきますと・・・今日払い出す注射で納品待ちのがあって、検品終わってすぐ私注射室に届けることになって届けに行ってんけど、届け終わって調剤室に帰る途中ちょっと好きな研修医にばったり会いましたーという話。私らまだ病棟行ってないしDrと絡むこともないし見たこともないDrいっぱいいると思うんやけど、その研修医の先生なんか好きで最近見ないなあと思っててちょうど会ったから内心びっくりで。普通Drって調剤室までわざわざ薬取りに来はることとかなくて(特に日勤帯はない)、私は私で納品待ちの薬品届けに行くことなんていつもほぼないのにこのタイミング。ああ、やっぱり書いててくだらない・・・。でも、すれ違うとき「お疲れさまですー」って向こうから言ってくれるしめちゃ優しくて素敵!(だいたいエレベーターで乗り合わせるDrにこっちから挨拶してもほとんど返してくれないのに。)ほんと素敵な先生やわ。優しくて惚れそうでーす。(嘘)いや・・・惚れそうやけど、普通に友達というか話せる知り合いになりたい。勉強教えてほしい。こっちも先生よりは薬に関してだけなら詳しい自信は若干あるし。なーんてね。そういう、勉強頑張れる素があればいいのになあって思ってみたりする。ちょっとした片思いです、はい。しんどいながら、業務後は院内勉強会。眠かったし思いがけず参加者多数で(ほぼナース)、狭くて肩こった。なんか、完全に手当ても付かない時間やのにこんな大勢の人が自発的に勉強しようとしてるのが不思議ーっていうかなんだこの空間!!って思ってた。とかいう自分もその中の1人なんやけど。自分から参加したものの、あれこれ考えてたら脱出したくなってきたり別のこと考えてたりで集中力ゼロです。ふう。明日は残業やし雨やし、なにやら憂鬱なスタートです。最終的に暗いので、実家のツツジでも。ツツジって漢字で書いたら『躑躅』って!なんか男前な字やねー。
May 19, 2008
コメント(0)

夜勤明けの昨日と代休の今日で、実家に帰ってきたよー。とりあえず眠くて、寝に帰ったようなかんじで申し訳なかったけど・・・。一応母の日&父の日ギフトとして、植物をプレゼント。アンスリウムなんやけど、めちゃかわいいねん~。思いっきり私の趣味なんやけど、苔玉になってて玉の下に炭を敷いてます。うー、自分の家にも買いたい!!てなわけで・・・特に実家では何もしてません。でも田園風景でさ、のんびりしてていいですよー田舎は。花もいっぱい咲いててきれいです。星も月も。あーでもいつもいっぱい食べ過ぎる。持って帰った金沢みやげケーキも食べてきた。金箔ケーキだよ。もう健康診断終わったしまあいいかーとか呑気に考えてるけど、夏に向けてダイエットしなきゃ。そういえば結婚式の2次会にも行かなきゃやし・・・。そうそう、今日お母さんに「お父さんが退職するまでに結婚してやー」って言われました。ってお父さん今年58ですけど!!無理でーす。あーあ、のんびりしたけど明日からまた仕事かあ。でも金曜は休みにしたのさ。(にやり)平日休みはどこかに出かけないと!!ということで楽しい計画立てつつ仕事乗り切りまーす。あ、しかももうすぐ給料日やん!
May 18, 2008
コメント(0)

夜勤明け。忙しくなかったような気もしつつ、なんかちょいちょい忙しかったような。テレビ見ながらご飯食べてて、ちょうどsuperflyが歌うとこで電話鳴って働いたために聞けなくて残念!!そんなもんかなあ。夜勤のときって独りで机に向かう時間がめちゃあるから(日勤の時はひたすら立ち仕事なので)自由に勉強できて好きやわあ。けど、今回勉強もせずにこっそり本読んでてニヤニヤしてました(笑)B型の同期が持ってた本で、『B型自分の説明書』ってやつ。私もB型なんやけど、うわー当たってるよ!ってのがいっぱいありすぎておもしろい。まず、この帯が・・・。内容としては、「集団行動の中で一人だけフラフラ散歩したりする」とかまさに私、そういうことしちゃうタイプなんですよ・・・。一人違う方向眺めてたりとかね。他にもめちゃおもしろい!「地味にいたずらする。効果はデカイ。」「屋根に上ってみたい。上った。」(←実家帰ったときは屋根の上で本読んだりしてます。)「我慢の限界を超えて、我慢できる状況じゃなくても我慢する。」「ボケ~っとしてても、頭の中はものずごい速さで動いてる。」↑これほんと分かって欲しいところで、B型ってすごい適当やと思われがちなんやけど、あれこれすごい速さで考えた結果、「いいんちゃう?」とか言っちゃうわけで。考えた結果を言うのもめんどくさくなってついついそう言っちゃうだけで、何も考えてないわけではないんです!と言いたい。ま、別にいいけど。(結局めんどくさい。)そんなこんなであんまり勉強してへん・・・。ちなみに、うちの病院で一番高価な薬は30万でした。(どーでもいい?)注射なんやけど、4.8mgですよ。すごーい。あ、帰り道にANATAKIKOUライブのチケット取ってきた☆楽しみで仕方ないよー。まだ1ヶ月以上先の話やけど、これを楽しみにいろいろ頑張れそうでーす。東京ライブも行きたいなあ・・・。シフトを結構いじれば行けなくはないんやけど、シフト交代してもらうってことは誰かを巻き込むわけで、そこまでして行くべきかどうか?って悩んだり。交通費のことも考えると・・・。でもベベチオも出るし行きたいよー!引き続き悩みます。こういう悩みは別に苦痛じゃないからね(笑)
May 17, 2008
コメント(2)
なんか今週めちゃしんどいかも。ってまだ木曜やけどね!GWなかったからいつもどおりやのに、妙に体がだるいや。でも明日は夜勤なのでお昼までゆっくり寝れまーす、いえい。しかし最近寝るのがちょっとしんどい。やたら途中目が覚めるし、リアルな病院の夢を見る。んで起きたらだるいねん。さらにウォークマンまた壊れたから音楽聴きながら出勤できず。しんどい・・・。けどやっと来月の勤務表でて、楽しいこと計画したくてうずうず。めちゃ久しぶりにUSJ行くかもー。んでANATAKIKOU@大阪、行けそうでめちゃ安心!でもでも7月のすでにチケット買った森大輔ピアノライブは夜勤かぶってます・・・。どうしましょ。うむ、いろいろ書きたいけど眼精疲労のためもう寝ます。(いきなり)
May 15, 2008
コメント(0)
月曜やのにへろへろー。朝始まったばかりの時間に電話をとり、ぎゃーと思った後凹みましたという話。はあ。一応電話鳴ったら1年生に取らせて、てことになってるんやけどついつい私取っちゃって(逆に今まで私ら取らされてたからつい電話鳴ったら走るということになってしまう)、んで取ったら憧れDrでした。なんか力価のことを聞かれてわー調べなきゃ!ってなって(結局DIの先生に聞いたし・・・)、とりあえず答えたものの、なんか頼りなさすぎな自分に凹み中なわけです。申し訳ないわあーってさ。もっと勉強しなきゃ駄目やわ。んで後でカルテ見てて「あ、この患者さんの薬のことやったんやー」ってのを発見して読んでたら先生の記載で『薬剤部に問合せ、・・・』って私の答えたこと書いてあって、こう言われたからこうしてみます的なこと書かれてて衝撃。嫌やあ。ちゃんとDIの先生に聞いたし正しいこと答えてるけどね、不安。しんどくて即帰ってやろうと思いつつ、なんでかだらだら同期とキャッスルマン病とやらを調べてて余計疲れて帰ってきたよ。今、うちの病院にキャッスルマン病の患者さんがおられます。(日本で1500人くらいらしいよ。)血液内科は奥が深すぎるー。憧れDrとか、薬について質問されれば答えるけど、なんか世界が違うわあーって思うかも。世界がどうのこうのはいいんやけど、結局自分の頼りなさにしょんぼりです。むー、普通なら好きなDrにばっちり答えられるように勉強するぞーって燃えるんやけど、今日はしょぼーんってなるわあ。今夜は早く寝ます。(何の宣言やねん。)
May 12, 2008
コメント(0)

今日はミナミをうろうろ。なんか知らんけど御堂筋賑やかやったー。(歩行者天国?)で、やっと行きたかったイラスト展に行って来た!中村佑介さんのです。どこかレトロで、でも現代的なかんじもして不思議と惹かれるような。有名なのはアジカンのCDジャケットやね。私としてはゲントウキのジャケットがピンと来るけど。モノクロぽいのがね、かわいいー。ちなみに描いてはる本人はごく普通のお兄さん的なかんじの方でした。似顔絵描いて欲しいー。なんか当選したひと描いてもらってはってんけど、カウンセリングみたいなのしてて、見た目だけじゃなくてその人を描く!ってかんじが素敵。しかも大阪在住なんですね(笑)→ブログポストカード4枚買っちゃった~。さて夜は、久しぶり研究室飲み会!!同期と私らが4回生だったときのM1の先輩とM2の先輩で。今学生なのは一番年上のM2だった先輩だけ。(Dまで進んでるからね。)逆転したかんじで違和感ー。めちゃ大人に感じる先輩やけど、年齢的には職場同期の大半と同い年かーと思うとややこしや。それはいいとして、いろんな職場の話聞けておもしろかったなあ。約半数が公務員っていう珍しい集まりやねんけど(だって研究室自体が医療系じゃないもん)、公務員ってとことん幅広いよね!魚のせりとかしてる市場に衛生管理で行ってるひとの話とかさ、おもしろそー。(朝早すぎ!)あと検体扱ってる研究所ではPCRとかしてるみたいでさ、研究いいな~って思ったり。でも。やっぱ病院勤務の子の話はしんどいかなー。なんで私はこんな勉強勉強って言ってるのに監査も病棟業務もできてないんかなーって。いや、難しいからってことは重々分かってる。自分で不安やし。でも虚しくなる。ま、考えても何も変わらないので抑えとこう。勉強は人一倍しても損はないかな?って無理やり思うことにして、休みは休みで有意義に過ごすことにしましょ。やっぱり頑張るしかない・・・。ってもやもや考えながらお風呂上りを過ごしてたら、酔ってることもあるのか髪乾かす前につけてるヘアエッセンスを普通に乳液と勘違いして顔につけちゃったー!!!あほ。
May 11, 2008
コメント(2)

今日はお休みだーい。せっかくの2連休やけど、今日は家で過ごしてしまったーもったいない!でも雨降ってるとつい出かけるの億劫になってしまうよ。でもでも明日は雨でも出かけまーす。約束あるし、明日こそはイラスト展覧会行かねば。引きこもりすぎるのもなんなのでパン買いに行ってんけど、救急車に遭遇して、そのときアホな高校生がいて気分冷めたわ。交差点でちょっと減速した救急車の目の前、きゃーとか言いつつなんと横切ってた。そのため救急車完全停車。なんでサイレン鳴らしながら走ってるのか知ってます?ってかんじやん。モラルの低下がどうのこうの言われるのも分かるわあ。とか考えてて、全然関係ないけど昨日の友達の彼氏の話とか合わさって、なんでか高校の同級生のこと思い出した。あんまり好きじゃなかった男子のことをね、思い出したよ。その人も何を目指してるのかよく分からないかんじで。うちのクラス、理数コースやってんけど例年よりもアホで国立大ストレートで入学する人少なくて、でも京大目指してる人は多くて、ただひとり現役で受かってた人のこと。周りにすごーいってチヤホヤされてたんやけど、私は嫌いだった。嫌なポイントはいくつかあり、京大目指して文系に切り替えたこと、部活を途中で投げ出したことなど。うーん、何が嫌って表現しづらいけどやり方が嫌だ、と思ってた。なんやろう、文転した理由が京大に受かるため、ってかんじとか、まさに何を目指してるのか意味分からなくて軸がなさそうで嫌です。表現しづらいから書くのやめたー。ひとのことあーだこーだ言ってますが、私も軸なんてあるのかないのか・・・ってレベルやし口には出さないだけで頭の中で弱音吐きまくりやし駄目人間です。人のこと口出す前に自分を磨くことにしましょ。さ、ちょっとだけ勉強。はー、ほっこりしに京都行きたい!
May 10, 2008
コメント(0)
今週の勤務終わった~。あっという間のようで長かった・・・。最近ケモがややこしくて、もうすぐトリセノックスとか出ます。正直あんまり抗癌剤混ぜるときでも怖いっていう意識薄らいでたんやけど、トリセノックスはヒ素なのでなんか怖いなあーってことで、混ぜたくないわ・・・。もしこぼれても絶対水道に流しちゃいけないとかいう規制があると妙に緊張するんですー。そう、今日は注射室から調剤室に降りるまでのエレベーターでめちゃ看護師さんに話しかけられてびっくりしたんだよ。「薬剤師さんですよね?」って会話から始まって、いろいろ聞かれて(基本質問攻め(笑))、「辞めんように頑張って!」って言葉で会話が終わりました。なんか薬剤師さんって町薬局とか勤めてるひとのほうが多いの?とか、病院は求人少ないでしょ?とか、とりあえず薬剤師の就職について聞かれてたんやけど・・・。知り合いに薬学生でもいるんでしょうか。おもしろかったけど(笑)さて今日は仕事後友達が遊びに来る予定あったけど、着くの19時ぐらいって言ってたからしばらく病院で勉強してから帰ろーって思ってたのにしんどくて脱出しちゃった。なんか私の席の前で上の先生が喋ってて座るに座れなくてストレスが。もう帰った先生の机でちょっとの間勉強してたけど、自分の席にプリント取りに行くのも嫌で、そのとき机の前を陣取ってる先生は「ごめんなー」って言いつつよける素振りもなく、あーめんどくさくなってきた・・・と思って駅前スタバでお勉強。そういうとこのほうが好きやし柔らか椅子やったしいいもん!けど、すぐ近くの席によく薬剤部に薬取りに来はる看護助手さんがいた。若干気まずい・・・。しかし、めんどくさくなったら脱出したくなってしまうとこ、直さないとなあとか思う。研究室のときもよく図書館とかコンピュータ室に抜け出してたし、就活のときも面接待ちのとき控え室にいるのが嫌で嫌でロビーでぷらぷらしてたり。なんかこう、行動を縛られてるかんじが駄目だ。ほんと、孤独と自由はふたつでセットですね。んで友達とカフェ飲み。こないだ気さくな店員さんがいたとこ。今日はいなくて残念ー。でもみんな美人、男前な店員さんばっかりで雰囲気もいいし好きな場所。今日はメガネで男前な店員さんが何度かメニュー聞きにきてくれてニヤリ(笑)どうでもいいけど、最近シャンディガフにはまってますー。全然ビール好きやけど、甘いのが飲みたくもあるわけで二兎を追うかんじでね。(?)なんかめちゃべらべら喋ってて、今更「(私の)突っ込みいいわ~」って言われた・・・。毒舌ですからね。人見知りなので心を開くまではかなりの無口やけど、喋るようになればめちゃ突っ込むかも。友達は彼氏とちょっと危機らしく、男心は分からんねーって話をだらだらと。友達の彼氏、「俺は常に何かに向かっていたい」的なことを言ってるらしく、昔は鳥人間コンテスト出てたみたいで、それ終わってからも何かに現役でいたいらしく今度はカーレース?を始めたとかで、別に留学もしたいらしく、こっちから見れば一体何を目指してるのか意味不明。なんやろう、軸がなさそう・・・。(失礼)まあ、彼女にそういうかっこつけたこと言うのもいいとは思うけど、そんなん言ってる暇あったら大学4年で卒業しなさいよ、っていう。(留年して今大学3年って。)冷めてる自分がやだー。たまに私、言ってることは正論やけど冷静すぎて怖いんやと思う。ってこれは心の声で、友達には意味分からんとか言ってないけど。もっと歳相応にきゃあきゃあ言って暮らしたいでーす。
May 9, 2008
コメント(0)
もう木曜日だ。ちょっと嬉しいなー。しんどいけど。業務後に同期とべらべら喋ってたら気が紛れて良かった。ところで、今更?って思われるかもしれへんけど、今日から私ら同期、監査デビューなんです。たぶん薬局とか小規模な病院勤務の子らはとっくに監査なんてばんばんしてると思うし、病棟業務だってどんどんしてると思う。でも私らはやっと、なんです。でも一包化とか散剤、注射とかの監査は出来ません。おまけに、3年目以上の先生が調剤した分しか監査出来ません。言い訳としては、ほんと処方が難しいのよ。たまに「?」って処方があってDrに問い合わせしたら「アメリカの論文で・・・」って説明されたりすることもある。論文古いのも新しいのも和文も英文も、読まなきゃ分からん!今の職場でずっと働いてて普通の薬局に転職したとしても、逆に一般的な処方が分からなくなりそうなかんじ。こないだも風邪引いた同期が何飲んだらいいかなー?って言ってて、でもうちの病院、風邪とかの処方がないから実際何飲んだらいいのかって分からない(苦笑)重症感染症とか癌とか移植とか難病とか、保険適用外使用もわりとあるし、そんなんばっかり見てたら何が普通なのかが分からなくなる。そんなこんなで監査する自信もないしいいかなーと思って1年以上過ごしてきたけど、やっと来た。なんだかなあ・・・。なんでかモヤモヤします。ひととおり早くこなせるようになりたいのはあるけど、何年かかるんかなーってかんじやし。はーあ。先がずーっとずーっと続いてて終わりが見えない。しんどいなあと思うけど、今辞めたところでどこに転職しても「監査もしてなかったの!?」ってなること確実やしなーなんつって。まあ・・・転職しないけどさ。でもこないだも大学友達に「え、監査してないん?」って聞かれてどーん・・・って。それどころかアクシデントしてもすいませんの一言で終わってるんだーってことにショックを受けたり。うちの病院なんてインシデントしただけでレポート出して返されと延々と続けなきゃいけない苦しみがあるし、結構な大事になるので相当凹まされる。なんというか、どこの病院もそれぞれ違うけどとことん友達と話が合わないというか、話すのが虚しくなってくる気がしてあんまり私自分の話してないかも。書いてて段々凹んで来たよ、ということで終了ー。今週はあと1日!がんばろー。そうそう、ANATAKIKOU松浦さんの日記が楽しい。うんちくんとピラミッドが同じサイズだったら・・・ってどっちの実物大なんやろうとか不思議に思ってみたりして(笑)HERE WE AREツアー、行きたいよう。
May 8, 2008
コメント(0)

今日から仕事!世間はまだ連休だよーって思いつつ、でももう火曜日かーってかんじやし今週土曜はお休みやし全然元気やわ。ライブの余韻で浮かれ気味でーす。でもよく考えたら土曜休みなのは一般的に普通やろ・・・。んで浮かれてたせいか、今日はヘマをして若干凹んだ。気を付けねば。やっぱ土日祝日みたいないつもより人数少ない日は自分のやるべきことが増えてあれこれしようとして駄目になるよ。かといってのんびりできひん。うあー。けど今日は時間外勤務やったから早く帰れてラッキー。ということで(?)、ケーキの日。はじめ見たときお好み焼きかと思ったわあっていう外見。ネギじゃなくて抹茶チョコですよー。ちなみに引き続き明日の朝もこのケーキ。(大きいのよ。)あ、私一応健康診断前でした。やっばい。仕事ちょっと凹んだものの、湯船につかりながら熱唱してたらスッキリ。(単純ー。)今は「れもーんれもーん」って気分で。久しぶりに『レモンの涙』のPV見たら笑う笑う。(自分のためにリンク(笑)→♪)しかし明日は連休明け、仕事忙しくなりそうだ。3連勤だけやしなんとかがんばろ。
May 6, 2008
コメント(0)

今日はだいたい1日パソコンで終わった~。なんか忘年会の出し物のダンスの練習してる動画とか、本番の撮ってくれてたDVDとか見て今更爆笑。だっさー(笑)ある意味いい思い出やけどね。そんなこんなで思ったほど雨降ってなくて夕方スーパー行ったら、スーパーの中にいる間にまた降ってきてて帰り道雨・・・。まさに雨女。しかし、久しぶりにチャリ乗った。高校生のころは毎日片道12キロチャリで登校してたのになあ・・・。(往復24キロもあるのか!)遠い高校通ってたのねーって思われるかもしれへんけど、これ、最寄りです(苦)しかも駅は高校よりずっと遠いから電車に乗って高校へ通うという選択肢が薄い。んで自転車で通うとなると、母校もしくは産業高校しかないから必然的に母校。田舎ってどうなん~。そういや、金沢旅行の詳細は後日とかいいつつすっかり忘れてた。だいたい観光スポットには行ったかな?海鮮丼とハントンライスも食べたし☆21世紀美術館がすっごい素敵やったんよね。今はロン・ミュエック展とかしてるんやけど、これがまたリアルすぎて怖いくらい。すごかったよー。今にも動き出すんじゃないかっていう人形というか人形って言っていいのか?ってものが。爪とか髭とか皺とか血管とか。感動したよ。それと、糸崎公朗さんの『フォトモ』って世界がすごく気に入った。たぶん空間把握能力とかいるんだろうなー。私は理系やのに立体がまるで駄目なので無理そうです。あと、有名なプールですよ。では少々写真を。泊まった旅館。美術館のプール。(上)(下)兼六園。ひがし茶屋街。またまた現実逃避したいなー。でもいまのところANATAKIKOUライブが楽しみで。とは言っても1ヶ月以上先やけど・・・。HPに大阪ライブのとこ「詳細はお百度参りしてまっててね!」って書いてあるんがかわいい!→♪行きたいなあ行けるかなあ。ベベチオと対バンするとこ行きたい~。久しぶりに東京行きたいなあ。けど平日は夜勤明けと重ならない限り無理やん。あんまり自分から夜勤動かしたくないしなあ。・・・っていろいろ考えてまーす。ほんと、楽しい計画をいっぱい作りたい。でも来月に友達と京都行って川床ランチする約束をしたのでそれも楽しみ。のんびり生きたいー、けど明日は仕事だよ。寝すぎてしまったためにあんまり休日過ごした実感ないわあ。遊ぶために仕事もがんばりまーす。
May 5, 2008
コメント(0)

今日はお休みだーい。やっとお休みやのに、そういう日に限って雨なのです。ちなみに次のお休みは10日やけど、その日も雨の予定とか。なんで私が休みの日は雨やねん!!というとこで、出かけようと思ってたけど急遽やめて家でだらーんとしてます。というか、休みの日になったらつい出かけようとしてしまうのでたまには家の掃除とか溜まった写真の整理とか衣替えとかしようかなーって。勉強もしなきゃいけないけれども・・・。あーでも、家にいるのってなんかもったいないかんじしてしまう。気になるイラストレーターさんの個展みたいなのが本町で5/13まであるからめちゃ行きたい。週末こそは絶対行かねば!さてちなみに、昨日も出かけようとしてたのに失敗。なんでかお風呂上りに熟睡しててそのまま今朝!昨日夜勤明けでお風呂上がったのは確か11時(午前)にもなってなかったはずやのに!今朝起きたの11時やし、余裕で24時間寝ちゃったよ~。目が痛い。あ、どうでもいいけど寝る前昨日の朝と今朝の体重で1.5kgも軽くなってたんやけど。足のむくみもスッキリしてたし、私めちゃ水太りかもしれへんー。ま、どうでもいいですけどね。そうそう、寝る前まではANATAKIKOUの新曲、どんなだったか思い出せなかったのになぜか起きたら1曲ロックめなほう思い出した。わー、早く6月ライブ行きたいなあ。ってまだ行けるか分かんないけど。早く6月のシフト出ればいいのになー。6月からは1年生が夜勤に組み込まれるからたぶん大幅に変動することになるはず。どきどき。なんかいつもやけど完全ひとりごと日記になってしまったのでせめて写真でも。こないだ食べたモンブラン☆
May 5, 2008
コメント(0)
夜勤明けだよー。しかし3日、暑かったね。私半袖で出勤したもん。でもさすが連休初日、めちゃ穏やかに終わって一安心です。けど救急患者一覧を見てたら40人くらい来てはったみたい。せっかくのお休みやのに・・・。健康第一やなあって思ってしまうわ。昨日のライブの記憶でうきうき出勤したんやけど、でもやっぱり病院着いたとき「しんどいー」って思って仕事前ぷらぷら廊下歩いてたら、SPDさんに優しい声をかけてもらって感激!!普段廊下で「お疲れ様ですー」とかぐらいしか喋らないのに、その日もそんなかんじで「お疲れ様です」って通り過ぎようとしたら「夜勤?頑張ってねー」って言われてきゅんとしますよ!急に元気出たもん(笑)もうーありがとう!!ってかんじで。たぶんお母さん世代よりちょっと若いくらいの女の人なんやけど、優しいー素敵!一言で元気になるとか単純やなあと思いつつ、嬉しかったんでーす。そのまま元気に終われてよかったわ。しかし眠い、暑い。
May 4, 2008
コメント(0)
やっと連勤終わりだよー。連勤って言っても5日だけで普通なんやけど、旅行明けやし世間は29日祝日やし・・・で気持ち的にね、しんどかったわけです。でも無事終わって安心やし、ラストはANATAKIKOUライブですよ☆仕事終わったら即抜け出して梅田行こう!って思ってたのにそういう日に限って邪魔が入る。なんか治験の払い出し方法の話があって、そういう全体的な話は2年生が書記をして夜勤とかで話聞けなかったひとのために文章化して残しておかなきゃいけないんやけど、その文章化する当番になりましたーということで。運悪い。でもライブには道迷わなかったし間に合った!シャングリラ行ったのは2回目。(ちなみにはじめてはmonobrightです。)でもANATAKIKOUも3回目って言ってたなあ。今回は新曲2曲もしてて、しかもなんかいいかんじにゆるくて楽しかったよ。松浦さん元気そうやったし。(こないだ季節はずれのインフルエンザやったみたい。)ブログで吸入薬→リレンザか!?とか思ってたんやけど・・・。やだなあこういうときだけ薬剤師な私。ま、そんなんいいとして最後のしっとりめな曲が素敵でした。松浦さんのこういう切なげな曲はめちゃいい、好き。んで嬉しいことに、6月下旬にも大阪ライブあるって☆わーいわーい。(まだ行けるか分からんけど!)HP情報だと大阪なくて、めちゃ残念やと思ってたら。でもシフトが合えばもう1ヶ所行きたいなあ・・・。なんかもう、ほんと好きですね。迷ってたけど今日行って良かったー。メインのおとぎ話は、大変失礼やけど私眠くて眠くて。カウンターに寄りかかって半分寝てた。あの音量の中でよく寝れたな!っていまさら思うんやけど、お酒のせい?ってことで。なんか意外な声やったし。あー、ほんと眠かった・・・けど明日は夜勤なので思う存分寝れそうです。
May 2, 2008
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

