Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2024年の乗りつぶし


2014.06.12
XML
カテゴリ: 旅のストーリー
 生駒からは生駒線を利用します。といっても、午後に本格的に利用する予定があるため、今のタイミングでは一駅、菜畑(なばた)までの乗車とします。菜畑駅は生駒からひと駅、高架駅で利用客も多いようです。もちろん、菜畑で乗降するのはこれが初めて。

 折り返し生駒まで乗車し、ここから中間改札を通ってけいはんな線に乗車します。生駒駅の中間改札、かつては不正乗車防止(主に、奈良線の定期券でけいはんな線(旧・東大阪線)に乗車することを防ぐ)の目的があったとのことですが、現在はそれに加えて、近鉄の他線での自動改札機の都合(他線の各駅で、大阪市営地下鉄や阪急などの運賃データを処理する必要がなくなる)もあるでしょう。
 ここからコスモスクエア行きに乗車して、まずは新石切へ。去年1月、生駒~長田間の各駅で乗降をしたのですが、今回はその逆向きで各駅に乗降を、という計画です。新石切は1月の時は初詣シーズンであったためにぎわっていましたが、このときもその時ほどではないとはいえにぎわいます。またこの駅の真ん中の2番線は定期列車の発着はなく、試運転列車などが折り返すぐらいでしょうか。ただし、車両の行き先表示に「新石切」という表示もあるにはあるようです。

 続いて吉田へ。やはり上下分離の改札となっています。そしてこの駅のすぐ上を阪神高速が走っているのも特徴でしょうか。さらに次の荒本はがらっと変わって地下駅です。近鉄の駅というより、雰囲気的には地下鉄の駅という感じもしますが・・・。
 そして今度は長田へ。近鉄の路線としてはここまで、よってこのフリーきっぷで乗車できるのもここまでです。そういえばこの長田駅、12年前の2002年、やはり6月にここに来たことがあり、それもこの駅で近鉄全線の乗りつぶしが完了した駅でもあります。そういう思いも込めて・・。

 ここの「フレスポ長田」でゆっくりします。時間も時間なので早めの昼食をすませたりして、今度は折り返して一気に学研奈良登美ヶ丘へ。ここもイオン登美ヶ丘店があるなどで何度も来ている駅ですがね・・。
 そしてさらに生駒まで戻ります。午後の行程はいよいよ・・・!

ランキングへお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.15 15:29:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: