Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2024年の乗りつぶし


2022.12.16
XML
カテゴリ: 旅のストーリー
池袋からは山手線内回りにて新宿へ戻ります。
 ここから9:36発相鉄線直通海老名行きに乗車します。当駅始発の相鉄車10両編成で、相鉄線内も各停です。実は運用上は相鉄線直通は埼京線や湘南新宿ラインと同じグループになっており、走行する線路はここから新川崎駅手前までは湘南新宿ラインと同じです。
 新宿から大崎まで乗客が多く乗っています。そのあとは朝ラッシュも終わりということでゆとりがあります。そして武蔵小杉まで。

 ここで東急東横線に乗り換えますが、どうせ改札を出ることになるので新南口改札から出て地上を歩きます。この武蔵小杉はコの字を90度左に回したような構造で、東にJR相鉄線直通・横須賀線・湘南新宿ラインのホーム、北に南武線のホーム、西に東急線のホームがあるという構造です。
 というわけで東急東横線の10:11発各停元町・中華街行きに乗車します。これにて日吉まで。ここで降りたのは、相鉄・東急直通線がつながる前の様子を見たいからということでした。来年3月18日にいよいよ開業とのことで、準備もしっかりと進められています。

 そのあとは10:27発各停渋谷行きに乗車します。そして武蔵小杉まで。乗客は相応に多くいました。ここで「グランツリー武蔵小杉」に向かいます。ここにはスヌーピータウンショップもあります。そして少し早いランチタイムもここですますことにします。それにしても平日だというのになかなかのにぎわいです。

 その後JRの駅へと戻り再び相鉄線直通に乗車するわけですが、このグランツリー武蔵小杉からJRの改札までは新南口改札が一番近いと言えるでしょう。また武蔵小杉のJR横須賀線(相鉄線直通・湘南新宿ライン)ホームは線路2本でホームを挟む島式ホームですが、12月18日に新しい下り(横浜・海老名・藤沢方面)ホームの供用開始を控えており、準備も最終段階というところでした。
 この武蔵小杉から12:03発相鉄線直通新宿行きに乗車します。相鉄線内も各停で相鉄車10両編成です。乗客の多さはまあまあというところで、大崎で乗客が減りますが・・・。そして新宿まで。これにて、相鉄線直通列車はJR区間については池袋~新宿~羽沢横浜国大間でつごう1往復することができました(池袋~新宿間は​ 山手線一部運休時の2021年10月 ​、武蔵小杉~羽沢横浜国大間は​ 相鉄・JR直通線開業時の2019年12月

 ​ ランキングへお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.23 16:24:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: