Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2024年の乗りつぶし


2025.11.21
XML
カテゴリ: 日常ネタ
きたる12月の誕生日を控えて、2016年に発行してもらったマイナンバーカードの更新時期となりました。9月頃に地元自治体より更新の案内が送付された後、仕事等で多忙な時期があったのでそれを過ぎてから、手続きに取りかかりました。

 しかし、前回のマイナンバーカード新規発行の際に起きたトラブルは忘れられるものではありません。
私は視覚障害を抱えており、左目が開かない状態です。​ 顔写真について不備で引っかかった ​ものの事情を連絡し、いったんは受け付けてもらえたかのように思いましたが、​ どういう加減か放置されていたという失態が判明 ​、いい加減な対応に憤ったものです。結局、​ 同時期に手続きした家族から遅れること約数ヶ月後に受け取ることができました ​が、更新時期となる10年後、自分がよほど性格が変わったり認知症にならない限りは、その時のことを忘れないでいるだろうなと思ったものです。

 それから時が経ち、自分の性格などとそう易々と変わるものではありません。ついにその時がやってきたというわけです。

 今回も顔写真で引っかかるという前提で手続きを進めるにあたり、容易に出来るオンラインでの申請ではなく、申請書を送付しての手続きとしました。なぜなら、オンラインでの申請ではそのような事情を記載する余地がなかったためです。申請書であれば「視覚障害で左目が開かない」と書き添えることができます(実際に​ 顔写真のチェックポイント ​にもそのような記述があります)。

 そしてオンライン申請よりは時間もかかります。同時期に手続きした家族は健常者であるためオンラインで申請、特に問題なく私より1週間程度先に受け取ることができていました。

 そのように案じつつも、確認してみると受け付けてもらったことを確認、果たして一昨日地元自治体より受け取り手続きの書類が送付されてきましたので本日受け取りで予約、今日受け取ることができました。

 前回のトラブルを教訓として、こうしてスムーズに受け取ることができて一件落着、安心しています。
 ただ、オンライン申請において、そのような事情がある旨の記述ができたのであれば、もっとスムーズに手間無く手続きができたのであろう、とは思います。

 10年後また更新期限が来ることでしょう。その時どうなっているでしょうか。

 ​ ランキングへお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.21 16:13:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: