全96件 (96件中 1-50件目)

以前とは違うカンジでデザインをアレンジしてみました♪今日は湿度高いし、気温も高い…暑い一日でしたね~東北は~(^^;
July 31, 2010

夏と言えば…海~白い砂浜~青い風~うわ~SEIKOちゃんの歌が…(あらっ!お歳数えちゃだめよ(¬¬;)では1曲「青い珊瑚礁」Ah~ 私の恋はぁ~ 南のぉ~風に乗って走ぃ~るわ~歌声が届きませんので、この辺まで(^^;maicoは「ハイビスカス」が好きなの。高校の時描いたの絵。花びら1枚1枚原色の赤から変えていきたかったの。うまく色の変化をつけれませんでしたが…捨てられず…ずっとあります美術と体育がどちらかと言えば…得意分野?いやいや好きな分野夏 Seikoちゃん ハイビスカス…またまた話しがあっちこっち行きましたが…夏のデザインって、こんなカンジかな~ってハイビスカスとプルメリア♪う~んやっぱSEIKOちゃんだわ~『天国のキッス』思いだすね~んじゃ~もう1曲もうええわ~ って一人漫才のノリ?
July 30, 2010

オリジナルってやっぱ行き詰る…何度も筆止めて。。。そのまま放置になってしまう作品もあったりして(^^;先日描いたバラに付けたし~ 完成でいいかな…
July 30, 2010

見本がないと、どんなもの作るか?ってわからないですよね~チラッとご紹介夏休みの工作としてお一ついかが~メモボードにしてもいいし、『マイ ルーム』のプレート描いてもOK こんなカンジにデコります。板は色を塗ってもいいし、そのままでもよくてよ~ん♪デコパーツこれらにちょこっとペイントして、ボードなどに貼り貼り(デコります)デコジュエリー、リボン、レースなど用意しておりますアイディア浮かんできたでしょ?お待ちしてますね~♪※ 各パーツは、数に限りがありますので、お早めに~
July 30, 2010

8月1日(日曜日)天気予報は暑い日になりそうですが…。自然の中で作品作りはいかが?見本はないと先日書きましたが、イメージだけでも…は粘土で作りましたぁ~絵の具で色付けてもいいし、そのままでも
July 29, 2010

火曜日に厳しい合宿を終えて帰宅したDKぼく。自車校&大学のテストで追われているJDお嬢。パパさんも休みを取ったので、みんな揃いましたプルの希望…BBQ&花火やりましたとも!!BBQは基本男の仕事!!パパさん&DKぼく。頑張って貰いました 美味しく頂きました♪外で食べる豚肉は栄養ばっちりなんだってよ~楽しい家族の時間でした。今年の夏はあと何回家族が揃うのかな~
July 29, 2010

ピアノ発表会で先生から頂いた花束リビングとトイレに飾って~いいカンジ~「やっとでドキドキ感がなくなった」って月曜日にピアノ発表会、火曜日スイミングの進級テスト…2日間続けてあったんだものね。。。 昨日はまったり、ゆっくり今日と明日2日間!!夕方から、SUMMER SPECIAL LESSON(英会話)2時間!!やってみたいって言う気持ちが大事よね?家にいても、誰も遊んでくれないし、、、まずいないし(^^;maicoは日曜日の準備でバタバタしてたし…(ってか、昨日は頭痛だったんだ…)毎日「宿題7月中に終わらせる!!」っと頑張っているプルでしたぁ~
July 29, 2010

葉っぱに隠れてわからなかった(^^;デカイきゅうりが採れました♪漬物行きです
July 29, 2010

久々にパン♪パインが入っているのって好きかも~アーモンドは大好き♪朝パン食べたいって思う時あるよね~DKぼく。なんかは味噌汁がいいって言う派だからね~この秋、コメからそのまま米粉パンが作れるベーカリーが発売される予定とか…う。。。待てばよかったのか???
July 28, 2010

ホントは、火曜日、水曜日とLesson予定でしたが、ご家族に体調崩された方がいて、急遽キャンセルになってしまいました。先月もお子さんの具合が悪く延期になってしまったLesson。先日のセミナーにもいらしていたトール大好きOさん。申し訳ないとタクシーいらして、お土産を頂きました。ありがとうございます遠方からいつもお越し頂いているだけでも、感謝しているのに…お体気をつけてくださいね。また、次回お会いしましょう。
July 28, 2010

プルからのリクエストでランチに『かに本家』へ。ま~お高くつきましたけど。。。去年もココでご褒美だったのよね~プルはカニが大好きなんですね~酢の物もOKなので、もずく酢はペロリ パパさんからもカニ頂き~のご満悦 普段ジャム類は嫌いなんだけど、このブルーベリーソースは美味しかったようです♪美味しいランチにパパさん&maico一人占め。姉、兄と一緒だったらもっとよかったね。もう家族が揃うって事に期待が薄くなって、揃わない事に慣れて?来たかもね…ご褒美はコレだけじゃなくてよ。(¬¬;『トイストーリー3』観てから、ブルズアイ(馬)がほしいといいだしてた。近くにディズニーストアがありまして~探したけどなかったし、あまり入荷しなかったってそうよね?ブルズアイは『…2』で頑張ったキャラクターだもの…ネットで探してみよう…ブルズアイがチラッと(^^;↑光反射して映っているのがわかる?塗り絵&メモセット。
July 28, 2010

月曜日は2度目のピアノ発表会でした。去年は秋にあり、その時は母とJDお嬢も一緒でしたが…今回はパパさんとmaico。こじんまりとした発表会なので、ゆっくりゆったり鑑賞できました。毎朝起きてはすぐピアノに向かい、時間あれば練習に励んできたプル。負けず嫌いなプル… 上手にひけましたよ~ 「最後音が出なくて指が止まってしまった」と自ら反省してました一番気にしていた音ができたので、安心しきったのかな?頑張って来た事ちゃんと見ていたからね…今日やっとピアノに向かってたね。発表会が終わってからは、弾いてなかったけど…終わっても、毎日触れているのはいいと思うよ~プル。頑張ったね~ 名取エアリで普段でもきれるものでいいいよね?実際発表会では、ドレス来ている子もいましたが…本人がいいっていうのなら、いいんじゃない?毎回毎回ドレス買っていたら大変です(><)の模様が袖と背中にあって、可愛い♪習い事は基本、本人の希望で習わせて見る。やるからには目標持って。ピアノもスイミングもプルから言いだした事だし、負けず嫌いのプルはやめたいと言った事がない。小1からのスタート。まだまだ頑張れるね英会話は半強制でmaicoが…です(^^;昨日はスイミングの進級テスト。やっとですが10級に合格!!帽子の色が変わるそうです(^^)v一緒に始めたお友達から遅れ取って、凹んでいた時あったけど…4種泳げるようになる事が目標だからね。ゆっくり覚えていいんだよ~ そう言い続けて来てよかった。一緒に通っているお友達からも励ましもらっているんだろうね。いつもありがとね
July 28, 2010

もうちょい早く、お知らせすべきだったわ委託品を置かせて頂いているボタニカルガーデンさんの雑貨屋さん前にて、体験会を開催します♪日 時 第1回目 8月1日 日曜日 第2回目 8月22日 日曜日時 間 11:00~14:00 時間内であれば、完成するまでOKです参加費 1000円(材料費込み)対象者 小学生以上 幼児の方はおとなの方の付添があればOKです。 親子での参加もOKです。 ※ 雨天中止となります。今回は「トールペイントでデコりましょ」というのがテーマ。いろんなパーツに塗り塗りして、デコして夏休みの思い出作りしましょ自由に思い思いの作品。オリジナル作品を生み出すのは君達見本はありません。オリジナル作成ですから皆様のお越しお待ちしております♪
July 27, 2010

26日プルのピアノの発表会。用意していた服がイマイチとJDお嬢…ってことで、名取エアリへお買い物へ。昨日(24日)の具合悪さは、早寝で解消!!さすが若さかしら~ 赤いオレンジジュースはJDお嬢。普通のオレンジがプル。デザート付のセットだったのですが…マンゴーケーキが2つに桃のケーキ。本日のケーキはお店お任せなんだけど。JDお嬢は、マンゴーアレルギー持ってます。(以前マンゴー食べて目がパーンっと腫れた事あってね~ びっくりしたわ~)店員さんに「マンゴーアレルギー持っているので、交換してもらえないですか?」いや~な顔されましたの(¬¬;とってもおいしいランチだったのに…がっかり…知識持っていれば、わかるはず。きっとマンゴーアレルギーって知らなかったのよね…だとしても、言いがかりつけてるわけじゃなのに…店長さんに「残念です」と話したら、「はぁぁ…すいません」 もちろん、デザートを交換して頂いたお礼を言った後にね。この対応にもがっかりもう二度と行かないかも。美味しいのに残念プルは「ママいうね~」って言われるし…。JDお嬢「やっぱ、言わないと気がすまないね」って…こっちが交換してくれてありがとう言ってるんだからね~その態度はないよね?
July 27, 2010

出番のなかったケンタくんその後ろ姿がなんかかわいくってカシャっとしてきました。今日(24日)の出演は、ポンタくん、ゆずちゃん、はなちゃんでしたーーーー!!付けたし~クラゲ館はすごいですよ~種類たくさんいます。こういう生き物があるだ~ってね。優雅なダンスをご披露してくれます♪そう言えば…プルが「ニュースでココ一番クラゲがいるんだって~」とか「いろんなクラゲが獲れたって」言ってたな…子供の方がニュース見てたりして(^^;ヤバヤバ…JDお嬢へのお土産はこちら 甘い~(><)と合うね♪
July 27, 2010

JDお嬢から「マジ気持ち悪い~」っと「無理!!今日本海!!」何とか家に1時間かけて炎天下の中帰宅した見たい…心配だし…陽が落ちる前に帰ろう 帰宅したら…横になっているJDお嬢…熱中症かしら?お弁当もサラダそばにしたんだけど…。ペットボトルに浄水を入れて凍らせて持たせたのに…やっぱ、PM3:00の1時間の帰路は辛かったようですね(><) 皆さんも、今年の猛暑お気を付けくださいね。
July 27, 2010

日本海ですよ~小さな、小さな水族館にたどり着きました。日本で1,2を争うくらい古い水族館。こじんまりとしていて…物足りなさもありましたが、アザラシとアシカのショーがちょうどいい時間でありました♪ 日曜日だったんだよね~?わ~わ~っとお客さんがいなかったので、ゆっくり見れました
July 27, 2010

戸沢村のこのお土産屋さんには、韓国スターのグッズが!!BigBangとか ヨン様とか チェ・ジュウとか…他にもたくさんいましたけど…わかりませんの(^^;ファンの方是非~ どうぞ!! お土産売り場で見つけた今話題のラー油山形鶴岡に嫁いできた韓国のお嫁さんが作っているタレも購入早速昨日の夕方BBQをして、頂きましたおいちかったよ~
July 27, 2010

韓国と交流があるのかな~?韓国に関わるお土産屋さんとレストランがありました。お腹もすいたし~って事で、こちらに寄ってみました パパさんは冷麺。プルはざるうどん。maicoはチーズ入りキノコビビンバ♪ ビビンバは多いね~量が(^^;お味は辛子味噌が美味しかったよ~おススメの一品ってカンジ~ ごっちぃ~さぁ~ 日本海へ!!
July 26, 2010

目的地は、プルの好きな大好きな動物のいる最上町の道の駅にあるココhttp://www.yanachaya.jp/fureai-land/therapy/残念ながら、お昼近くに着いたんですが…集中豪雨すごい勢いで降ってきた!!外に出るなんて無理だし、動物たちもお家に戻ってたし…そういえば。。。雨雲見えてたもんね~ なかなか止みそうもなく、目的地を変えたのですプルは「水族館に行きたい」っといいだし…カーナビで検索。ありました!!日本海側に♪この時点で、帰りは時間的にも高速だね。って事になり…大崎市のあの、道の駅には寄らない事に決定 最上町抜けたら… こんなに天気よく…山の天気ってヤツ? こんな事になるなんて… 今話題のラー油とか売ってたのに。。。JDお嬢にロイズのチョコ買ってこようと思ったのに…日本海へ…期待はずれ? だったかしら?こんな気ままな旅もいいよね?
July 26, 2010

JDお嬢は授業&テスト。DKぼく。はキッツイ合宿中!!プルは習い事の他には、毎日宿題&カカオのお世話。昨日はパパさんお休みだったので、どこかに連れていくってプルには行く先はシークレットで出かけました~ いい天気~ 暑い夏だよね~?キレイな青空にカシャッとしたくなるよね~先ずは大崎市の道の駅に寄りました♪ やっぱ、ココに来たらこのソフト食べなきゃねココにはロイズのチョコもお土産売り場にあります。帰りにココに寄って買って帰ろうと思っていたのに…まさかあんな事になるなんて…続きはまた明日
July 25, 2010

夏休みといってもJDお嬢は授業があります。なので、毎日お弁当。。。「自分で作って行きなよ~」と言ってましたが…だけで済ませている。。。(¬¬;これじゃ~この夏乗り切れないね…おかずはいらない…食べれないうわ~夏バテ寸前じゃない?とりあえず… 野菜サラダを準備して、ウィンナー(><)!!しまった嫌いなんだっけ…でも大丈夫スライスのレモンを入れておけば…食べれるのだ!!今日はパパさんがお休みだったので、プルと3人でちょっとお出かけしてきましたなので、JDお嬢は炎天下の中1時間歩いて帰宅… ダウンしてましたゆるゆるに過ごしていたmaico…反省だわね…夏休みも関係なく、フツーに起きてフツーに食べないとね皆さんは大丈夫ですかぁ~? 今年はすごく暑い日が続いてますから、体調管理はしっかりとね!!今日のおでかけは後日…Upします♪疲れました(^^;
July 24, 2010

アミアミメロンってね。いつも仏壇に上がっている様なイメージだったの。なので、高級なフルーツって思っていなかった~北海道の親戚から頂いたものをお仏壇にあげていたのよね~いざ食べたい!!って自分で買うってなった時に…メロンに限らず、こんなんしたのね~?って思う事あるでしょ?JDお嬢がお腹にいた時、酷いつわりで、今まで食べていたや味噌汁が食べれず、朝起きては、ゲロってて…実家にちょっとお世話になったけど… とにかく寝る事が気持ち悪さを忘れさせてくれる…ホントしんどかった~落ちついてきた時かな~「アミアミのメロンが食べたい!!」確か…その時期ってメロンの時期じゃなかった様な…2番目の兄が転勤で、福島から戻ってくる時だったかしら?1番上の兄とパパさんが車出して、引っ越しの手伝い…道中パチンコ屋のトイレによって、ついでに稼いで?来て?メロンをお土産に持って帰ってきたっていう思い出というか…エピソードがありました。3人でパチして~?maicoの為に、メロンをGetしてくれたのは嬉しかったけどねとにかく一番上の子JDお嬢の時はメロン&トマトが食べたくって…DKぼく。の時は、ヨーグルトにフルーツいっぱい入れて食べるのが好きで…プルの時はトマトともずく酢でした(^^;お腹にいた時の環境って影響するよね?JDお嬢はメロン好きだし、DKぼく。はヨーグルト&フルーツ大好きだし~プルは酢の物好きなのよね~何か思いだしたら笑える~#(≧凹≦)o))ギャハハッお友達のMさんから頂きました♪ 今日美味しく頂きました。ありがとうございます
July 23, 2010

家族が揃わないmaicoんち。なので、さっさと予定を組んじゃいました(^^;8月にEXILEのコンサートへ。せっかく行くんだから、観光もしようって事で…新潟はDKぼく。Jrユース時代…中1の時かな…追っかけで練習試合を観戦中3の時、新潟のセレクションで、ちょこっと観光したりしたんだけど…JDお嬢はその時いなかったのよね~一人お留守番JDお嬢&友達、プルとmaicoの4人で行ってきます楽しみだわ~♪え?DKぼく。は?って~新潟遠征か?練習?なので、パパさんとカカオとお留守番(^^;
July 23, 2010

実は~ 英検3級を受験!!してましたの。1次→2次合格しました先日やっと合否の結果がきました~っと言っても…先にHPから結果見てたんですけどね(^^;筆記は平均よりも↑だったよう…2次はまぁまぁかな~(思っていたよりもね)Jrユース時代は、土日も平日も練習を休んだら追いつかれる…休めない。平日の受験日が欲しいかな…って思ったりもしてた。コレではダメ!!準2級はダメ元で受験。こちらはあともう少し!!っというところで不合格でした次回再チャレンジ!!なかなか忙しいよね~子供達…JDお嬢だって、高1でやっと準2級取得。2級、1級と受験しておけばよかった。コレから…TOEICも受験させたいなぁ~本人次第だけど…アスリート達は、時間的に無理な日程だったりするのよね~もっと受験しやすい環境があればいいなぁ~って思います。英検に限らずね…先ずは合格おめでとうただいまDKぼく。は合宿 今年の夏休みもで始まりで終わるのね~家族揃わないさ~ 小4の妹プルちゃんは、宿題ガンガンやってますよ~「自由研究は?」「ん?やらない…」だって~
July 23, 2010

処分してしまったと思っていたウッディ&バズ。朝先に起きたプルがソファで、一緒に遊んでた…よかった…クローゼットのおもちゃ箱にあったウッディ&バズ…カウボーイハットは見つからなかったらしい…でもいてくれてよかったオリジナルグッズは、飾っておこう♪ プルは1回500円のくじを2回1つは3等で、シール 2つ目は2等でロングタオルをGet!!(4等はストラップ、1等だったら大きいクッション) パンフはこちら この夏おススメの映画です!!唐沢=ウッディ 所さんはバズ いいコンビよね~3Dのメガネがちぃ~っと重いカンジ~お化粧がはがれないようにね~人生の中で過渡期を迎えると、いろんな変化が訪れる。その時に何かを置き去りにして先に進まなくてはいけない事もある。監督/原案 リー・アンクリッチの言葉。う~なるほどね… 映画館で実感してみて~♪
July 23, 2010

観てきましたよ~夕方から観たので、遅いブログUPになってしまいました(^^;日中は掃除洗濯でしょ~ トイレもね~掃除したし…DKぼく。は今日から合宿の為、お弁当はコンビニにしてもらったの~楽したけど…ホントはでも作ってあげればよかったかな。ちょっと罪悪感…。朝食にDKぼく。の大好物のなめこの味噌汁+十六穀米+生玉ねぎときゅうりの青シソサラダ、お弁当にって下味付けていた軟骨とスペアリブ。DKぼく。は朝から冷たい水をごくごく飲みますね~ 部屋にはエアコンがないからのど乾くんだね(><)今のところ冷風気でガマン。合宿所にもエアコンがないから、ちょうどいいかもね~エアコンになれていると、エアコンのない生活なんてできなし(><)話しがそれてしまいましたが…よかったよ。おもしろくて笑えたし、ホロリきちゃったよ。ラストがいいね~ すぐにウッディ&バズに会いたくなったもん「ね~?ウッディとバズ捨てちゃったっけ?」「たぶん・・・捨てたんじゃない?」「いや~そんなはずない」プルの部屋のクローゼットの中探したよ~捨てた覚えがないもの…ってか、捨てられない…プルが2歳か3歳の時、プレゼントに何がいいか?ってトイザラスへ連れてった時、コレがいいとウッディを選び離しませんでした。今でも覚えてる… 周りの女の子達はかわいいぬいぐるみとか、お人形さんを選んでいるというのに…プルはウッディがよかったの。「やっぱ捨てられないよね?」って(なんてかわいいって思ってしまった…) 明日はウッディのカウボーイハット探さなきゃ!!
July 22, 2010

暑い!!暑い!!って言って、エアコンの中…ずっと、コレしたかったのよね~ソファーのカバー替えと洗濯う~んすっきり!! 普段掃除機の届かないところまで、キレイキレイ掃除も運動と思えば… 動かなきゃ!!それにしても…暑いかなりソファーが変形しております(><)
July 21, 2010

7月10日に近くのイオンに『我が家』お笑いタレントが来まして~朝9時半から並んで、お笑いライブ観てきたプル。一番前の席だったらしく、行きたいって言ってたからよかったね~整理券は大事に取って置くって♪ブログネタに~ってプルがね(^^;ありがとね♪
July 21, 2010

ベランダきゅうりが採れました!!おいしいよね~?黒豆もやしとのコラボのお浸しは大好き~♪白ゴマも入れて、う~んうまい麺類が多くなる季節だわ~ 自然に感謝
July 21, 2010

今日は暑いです。カカオもヘロヘロ~…って事で~お庭で水浴びです 気持ちいい~♪ ブランコの下…芝生がなくて雑草ですが…いつかココにウッドデッキ~って♪いつになるかなぁ~
July 21, 2010

今日は今年最高の34℃!! かなり暑かったよ~お疲れのDKぼく。「マジ。だりぃ~」+ だよね~朝6時40分に家をで出発して、帰宅は20時…プロティンを作って渡し、入浴中!!食欲もあまりないようです。今朝は野菜たっぷりの味噌汁。「ニンジンがあまい」と食欲出たかな~?って思ったんだけど…おかずに手が出ず…ガンバレ!!DKぼく。!!明日から合宿が始まりますDKぼく。にガンバレぽちよろしくね♪
July 21, 2010

8月いっぱいまで、お安い!!この暑さで、毎日アイスコーヒーを作っておりますアイスコーヒー用の豆がお安いのは嬉しいですね♪ガムシロップもボトルでGet!!こんなに~?って思ったけど、ゴミが出ないし…夏の時期が終わったら、たまご焼きにも使えるし♪甘~いたまご焼きをお好きな方は、ガムシロ入れて焼くとふんわりしますよ♪ちなみにmaicoは甘いのが苦手(なんでたまご焼きにお砂糖?お菓子みたいに甘いのはいや)たまご焼きはやっぱチーズ巻き♪ OR 卵をフツーに焼いて塩パッパ!!伊達巻?なんでおやつが入っているの~?って思いましたよ(^^;2人の我が家のお嬢達も甘いのが苦手。DKぼく。は甘いのが好きなのよね…2つのたまご焼きを作りますね。最近はチーズ巻きが多いけど…って話がからたまごになっちゃいましたね今日も全国的に しっかり水分摂取してね一気飲みじゃダメよ~ ちょこちょこ摂取!! 元気に参りましょ
July 21, 2010

って言うかぁ~ 誘惑?若い子達にどれが流行っていて~美味しいって好評のもの。わかるのよね~でも高いわ~ 「ケーキもいかがですかぁ?」いえいえ 「ダークモカオレンジフラペチーノ 2つください」噛みそうなこのネーミングすごくおいしかった!!普段アイスは飲まないんだけど(お腹が心配で)美味しかったし、お腹も大丈夫でした(^^;
July 21, 2010

小4のプルは明日から夏休み♪DKぼく。は金曜日から~JDお嬢は8月入ってから…バラバラ…DKぼく。は遠征予定が多い!!っと言っても選ばれればですが(^^;かなりきついスケジュールとなっています(>
July 20, 2010

嗜む方!!コレいいかもよ~我が家ではJDお嬢&プルちゃんお気に入りのコレ!!ごま油でカラっと炒めて塩ぱっぱお酒がなくても小腹空いた時に食べてます♪
July 20, 2010

DKぼく。のリクエストで…また冷やしうどん。練習試合があるとかで…おかずはあんまりこってりしたものは×だって~夕べJDお嬢が作ったパスタも詰めたさ~(^^;うどんだけじゃ足りないと思って暑さで食べれなかったってお残し(¬¬;夏バテしそうよね?コレじゃぁ~なんかメニューとか考えなきゃいけないかな…明日はサラダうどんかな
July 20, 2010

シソの葉とミニトマト夏野菜が採れました♪ムシさん。アブラムシ、アリに散々集られてたトウモロコシ…収穫してみたら…早かった(>
July 20, 2010

今回粘土の体験もありましたの♪ハンコレーヌを使ったキーホルダーの製作 キラキラが好き~デコるって流行っているだけあって、楽しいね♪maicoの作品はこちらキラキラが画像では見えないけど、、、周りにデコっている物はキラキラしてるよトールのセミナー&粘土の体験会企画してくださったつばささんありがとうございました!!もっともっと、トールペイントの楽しさが伝わっていくといいですね。「トールペイントって絵心がないと描けない」って思ってる方!!それは違うのよ~ 手作り全般に言えると思うんですけど、楽しいって思う事が大事!!やってみたい気持ちがあればmaicoは小さい時から、えんぴつと広告紙の裏の白い面が遊び道具でしたの。下手でも、なんでも、絵を描く事が好きだった。美大を出たわけでもないし、その手の勉強して来たわけじゃない…主婦になって、子供産んでから見つけた趣味。それから、トールにハマって、勉強してきたの。「好きこそ…なんちゃら」っていうじゃない?まさしくそれよ!!興味ある方、ご連絡お待ちしてます♪ やってみよう!!参加されたペインターさん♪ とっても楽しかったです。ありがとうございました。とても楽しい時間でした♪またご一緒しましょうね
July 20, 2010

10:00~セミナー開始昼食は、仕出し弁当コレがとても美味しゅうございました苦手な甘いたまご焼きのみ、お残ししちゃいましたが(^^;デザートのずんだのだんご♪ 仙台と言えば笹かま♪そして、参加したペインターさんとの楽しいおしゃべり差し入れもたくさんなんとmaico…差し入れをすっかり忘れてしまってました2,3日前まで、何がいいかなぁ~って考えてたのに…なんで忘れてしまったんだろ(><)皆さんごちそうさまでした(^^; 美味しいお菓子のひととき~山形天童からお越しのNさんが常備薬で持っていたもの…それは…はいはい。ありましたよ。maicoの実家にも!!富山の薬売り屋さんから購入していた“赤玉”!!チョー懐かしいんだけど~お腹が痛い方に♪続く…(え~まだ何かあるの~? お付き合いください♪)
July 20, 2010

なんでこんなもんすきなんかね~?もう夢中でございます(^^; あげましぇんよ メロンのアミアミなんか…きょうみないっしゅ いつもならカメラ嫌がるのに…もうそれどころではありませんじゃましないでくだしゃい!! 今日一日JDお嬢とプルに遊んでもらいました♪
July 19, 2010

8月10日は新潟ビックワンでのコンサートJDお嬢と友達とプルにmaicoの4人で参ります!!MAKIDAIのファンプル(渋い)ATSUSHIのファンJDお嬢&maicoJDお嬢「メンバー全員の名前言える?わかる?」maico「別にATSUSHIだけわかればいいじゃん」JDお嬢「うわ~それってシケる いちいちアレ誰って聞いてくんのやめてよね」JDお嬢「コレから毎日特訓だよ(¬¬;」maico「そんなぁ~」※TVドラマ「GOLD」見ている人はわかるよね?左から…(maico必死)NAOKI,NAOTO,NESUMITH,SHOKICHI,USA,MATSU,TAKAHIRO,HIROさんATSUSHI,MAKIDAI,TETSUYA,KENCHI,KEIJI,AKIRA覚えたよ♪ But... このポスターではね(^^;瞬間に見せられても、たぶん無理答えられないかも。。。オバサンののーミソはもう固くなってんだよね~ 当日てくれるといいなぁ~maicoの運転で参ります♪ ちょっと観光してこようと思ってますの♪夏休みだしね
July 19, 2010

くまがいせんせいのデザインは、進化しております。とても素敵な作品がいっぱい。トールペインターにとってバラは、人気のデザイン。憧れのお花なんです。描き方は先生型によって違います。デザインも…まるで魔法の様に動かす手についつい見とれてしまいます バラのデモを描いてくれましたよ♪ う~んステキ♪ コレ欲しいとは言えなかった(^^;今回のデザインのポイントの説明 まだ、帰宅してから手をつけてませんが。。。早めに仕上げたいです♪でき上がったらUPしますね♪明後日から小ガッコ夏休みだーーーーーー!! うわ~(><)
July 19, 2010

JDお嬢!!コンサートお初でございます去年は抽選に外れ、行けなかったEXILEのコンサート。今年は宮スタのコンサートも当たり、新潟のコンサートも当たり~出費が多いですが、コツコツ溜めていましたからね渋滞に巻き込まれたmaicoですが、JDお嬢はご満悦~ 「もうヤバい!! すごいよかった」「じゃ~もう岡田君(V6)は終わり?」「終わった~終わってしまった~」ずっと岡田君のファンでもあったんだけどね真ん中のアリーナ席。しかしカメラの後ろだったらしく…ま~それでもいいじゃん♪ 25~30mぐらい離れていたって。 っということはガッコのプールぐらい?コンサートは自分の為にあるものじゃなくて、この雰囲気を一緒に体験する事なんだよ~一体感なんだってば!! ファンクラブの方限定抽選で外れてティッシュ頂き~当たった人は、EXILEのATSUSHIの隣に…指くわえて見てるしかないね~他のファンはプルとmaicoにはこちらのストラップのお土産~ありがとね♪は携帯クリーナーDKぼく。プルとJDお嬢3人分♪何でも2万円以上買うとこちらのバックがもらえるとか…来月は新潟!! maicoも参ります!! 一緒に行った甥っ子のShouにいちゃんとの合計で達成してGET!!お腹が空いたっていうので、ロイホ(ファミレスのロイヤルホスト)でごっちしましたよ~maicoは、抹茶ケーキ食べちゃった(^^; こんな時間に~って思ったけど…疲れてたのね…Shou ありがとうね♪怪我早く治してね~ お大事に…(バイクで転んだとかで…)
July 18, 2010

夕べは12時過ぎに帰宅。それと疲れが…ソファで朝まで寝てしまいましたよ~今回のデザインはこちら可愛いでしょ?全体をウォッシュと描き方で描きます。なので仕上げは早いよ~っと先生は言うけど… 細かいところなど難しい…未だに失敗する事もあります。そして裏技?コレもテクニックと言えると思います。ちょっとしたコツだったり、修正の仕方など教えて頂きました♪ こちらは7月~12月までのカレンダー。注文し忘れ~もう在庫ないかも昨日はフォトがいっぱいで(^^;後日また報告しますね♪夕べはセミナー終わってから、JDお嬢のお迎え~利府ジャスで時間つぶしてもまだ連絡がない為、車の中で休憩。いつの間にか寝てしまった…携帯に連絡が入り、ジャスコを出た時には渋滞早く来た意味ないし~(¬¬;ジャスコから脱出するまで1時間!!そのせいか?右足の足首、脹脛がパンパン!!足がむくんでいる?腫れている~歩くのも痛いです(;;)今日はゆっくりさせてもらいましたよ~えぇ…(もちろん掃除洗濯はしましたとも!!トイレ掃除もね)
July 18, 2010

今日は4,5年ぶりでしょうか?くまがい先生が来仙。プライベートセミナーでしたすごくきれいで、優しくって、スレンダーな先生♪maicoは逆にちょっとあの頃より太ってしまったので…(右が先生)お恥ずかしいので、ちっちゃいフォトだけ載せておきます(><) 楽しい時間を過ごす事ができました!!ありがとうございましたぁ~♪家に着いたら…どっと疲れが(^^;これから、EXILEのコンサートに行っているJDお嬢の迎えもあるので、後日たっぷりセミナーの事お話ししますね~やっぱ素敵な先生。あっという間でしたが、充実した時間でした。セミナーでお会いしたペインターさん楽しかったです。先生ありがとうございました♪みなさ~ん♪楽しかったですよ~ えらやっちゃ えらやっちゃ よいよいよ~い っで、またそこかでお会いしましょう
July 17, 2010

こんなに大きくなってしまったピーマン♪確か、、、パプリカ(赤)か?(黄)だったはず、、、緑って事はピーマンなのか?ま~どっちでもいいや~子供達もピーマン好きだし♪子供の嫌いな野菜 1位はニンジン…ピーマンも10位内にランキングされてますが…うちの子達は好きなの。この苦さがいいって「どうかしてるぜっ」って聞こえてきそう(>
July 16, 2010

曇っていた空が晴れて、暑くなりました。午後急にすごいとカカオは察知したのでしょうか?吠え始めましたよ~教えてくれたのかな?お陰で洗濯物ぬらさずに済みました(^^)週末ですね~早いですね~今週も頑張ったよ今日も冷やしうどんですわ~(>
July 16, 2010

夕方JDお嬢とDKぼく。のお迎え夕飯食べさせ、DKぼく。は英会話何とか間に合ったと思ったら、JDお嬢から「EXILEが仙台駅に到着するって~行きたい!!仙台駅まで送って~!!」え~?無理って思ったんだけど…もし自分だったら行きたい!!実はmaico…仙台駅まで運転した事がありませんの時刻は7時半。家に戻ってJDお嬢を乗せ、地下鉄の駅まで…いやいやそれでは間に合わない!!カーナビ使って行けるじゃん♪何度もパパさんに乗っけてもらったじゃん!!だいたいは知ってる。 JDお嬢も「ガンバレ!!できるよ~」っと必死(¬¬;に応援!!でもね…よぎるのよね~JDお嬢が2つの時だったかな~交差点で信号待ちしていたら、中央分離帯を乗り上げて、我が家の車に突っ込んできた事件を。運転席はドアがあかず、maicoはむちうち。JDお嬢にけがはなかったけどね。その頃、「むちうち」って知らなくってね…克服できたかな?ちゃ~んと送り届けましたよ♪ATSUSHIとMAKIDAIはいなかったけど、他のメンバーはすご~く近くで見れたって興奮さめ止まぬJDお嬢みんなオーラがすごい!!肌がキレイ!!「ありがとうございます」ってAKIRAが言ってくれたって~声も出せない、カメラでカシャッともできず…オバサンのmaicoだったら…ヤバかったかもね~ピーピーギャーギャーってね~オバサン根性出せたのに(¬¬;何もなければ…maicoもその場にいたかった帰りは地下鉄で帰ってきたJDお嬢。「去年は大変だったよね~?辛い時期もあったよね?でもこうしていい事もあるってことだよ」いい時もあれば、そうでない時もある。そうでない時は、いい時の準備と言うか…次はいい事あるって信じて行こう。ってことよね?明後日はいよいよEXILEのコンサートよ~maicoは新潟のコンサートまでおあずけ~ファンはJDお嬢達6人だったようです。おいしい時間だったね~♪シークレットだもの(><)
July 15, 2010

小4のプルが選んだガッコ推奨の本。「れっつ!スイミング」と「学校の怪談」怖~いお話は苦手なmaicoです(><)もっと違う本選んで欲しかった本を読む、興味があるっていいと思いますけどね。 最近ではiphonで、絵本や雑誌読めるみたいですね。手で紙の感触をって、本屋さん頑張っているようです。
July 15, 2010
全96件 (96件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()