全97件 (97件中 1-50件目)

2月になりました~♪ってことで、、、テンプレートも変更ですマイコの好きなピンクと珈琲なかなか好きな物が一緒になっているものってないよね?コレ見つけたので今月はコレで行きます!!2月です。ガッツで行きましょう♪おやすみなさ~い♪
January 31, 2010

まだまだ続く…大阪のお土産~♪「パパ 今回頑張ったね~」「多く持たせた」と言ってもマイコみたいに浪費家ではないので…大丈夫関西限定と言う文字に惹かれたのかしら?それともこのパッケージ?牛乳パックにプリンが4つ入ってます。食べてみるとプリンなのに珈琲牛乳確かに… すごく甘いです(^^;ごっちでした
January 31, 2010

まただよ…ジョニー・デップ…ビジュアル系夕べ「スマ・ステ」の大人が選ぶ人気の俳優さんでも堂々の1位!!(昨日↑録画すればよかった)『シザー・ハンズ』のデビューから、ずっとこの手の映画といえばジョニーって言うくらいDVD持ってます♪はい。コレは感動もんです。素敵な物語なので、まだ観てない方におススメよ好きな映画の1つかな~1番はやっぱ故ポール・ニューマンの『スティング』 あらら…話がそれてしまいました(^^;『アリス…』はディズニーの「不思議の国のアリス」のその後を『チャーリーとチョコレート工場』ティム・バートン監督が。デップとバートンでおもしろ楽しく製作されたでしょうね♪観たいわ~ ってどんどん観たい映画が(^^;みなさんはその映画が観たいですかぁ~?ふ~ってココまで映画情報(^^;お付き合いありがとうございます♪楽しめた?ぽちっと応援よろしくね♪こちらは4月17日公開。…って4月は出費が…
January 31, 2010

うわぉ!!女にだらしない男を演じるなら…いえいえ…ロマンティック・コメディを演じたら右に出る者はいないと言われているヒュー・グラントやっぱ?また?そうよね?って…笑いが止まらないでも、かっこいいのよ~『ノッティングヒルの恋人』でジュリア・ロバーツの相手役の俳優さん。私生活ではスキャンダルが絶えない彼もゴールデングローブ賞ノミネートされていたのよね~『噂の…』の相手役はこれまた、マイコの好きな映画『S・A・T・C』サラ・ジェシカ・パーカー♪う~んこの映画は観たいかも~3月ロードショー♪ヒュー・グラント…ダメ男…ぅ…観たい
January 31, 2010

コレも観たい映画~♪ロバート・ダウニー・Jr主演。コンビを組むジュード・ロウは先日観た『Drパルナサスの鏡』にもでておりましたね~♪ロバートは、映画『チャーリー』でチャップリンを演じた俳優さん。っと言えばわかるかな?話題になった作品ですよね?ホントにチャップリンか?と思わせるくらいの名演技だったと記憶しています(^^;こちらは3月12日公開!!この頃は落ち着いているかな…。
January 31, 2010

『オーシャンズ11』よりすごいんじゃない?豪華キャスティング※ごめんなさい。『オーシャンズ』と『オーシャンズ11』間違えた!! 全然違うよね?失礼しました(^^;バレンタインデーが近いのでカップルでどうぞ♪こちらは2月12日公開♪
January 30, 2010

昨日から公開されたこの作品は、きっとおなみだちょーだいだろうな。。。『ロード・オブ・ザ・リング』の監督ピーター・ジャクソンが指揮を取る。コレもアカデミー賞有力作品ですよ~演技派スーザン・サランドンもきっといい味出しているんだろうな~主人公スージーは、若手期待のシアーシャ・ローナン。ベストセラー小説の映画が多い中、集客望める作品かも~
January 30, 2010

ナンシー・マイヤーズ監督の新作映画です♪本年度アカデミー賞最有力作品。マイコの好きなメリル・ストリーブ『マンマ・ミーア』を劇場で観れなかったので、コレは観たいな~♪ってね。実はもうWOWOWで放送されたんだよ~録画してあるので、時間と余裕があった時にゆっくり、じっくり観ようと思います♪1年もせず、WOWOWに登場は嬉しいかも♪『恋する…』は女性として母として身の振り方に迷いながら前向きに生きようとする女性の物語です。2月19日公開♪プルが大好きな『ハンナ・モンタナ ザ・ムービー』は横浜周辺の劇場だけ公開。コレにはがっかり…日本ではあまり人気がないみたい…劇場で観たいな…DVDでガマンかな…う~んすごく残念
January 30, 2010

朝早く起きて、ユースの練習会土日はゆっくりしたいよ(><)午後からは、ユアテックスタジアムのJ1昇格を祝してドリームマッチを観戦したぼく。去年、高桑(元ベガGK)の引退セレモニーは徳島で行われたんだよね~丁度(?)その日はVSベガの試合でしたの。そのセレモニーにサプライズ梁だけが確か花束を贈るというセッティングでした。それがチーム全員で高桑と握手、ハグのあいさつ感動シーンをTVで観ていたわけですが…その高桑選手&小針 どちらもGKが来仙!!ぼく。は引退セレモニーを思いだしたそうです。とっても楽しかったって~。マイコも行きたかったな~But...プルが風邪気味鼻声、くしゃみ…まだ食欲はあるので大丈夫かな…JKお嬢は・・・小針のファンだったので「行きたかった」と…ラストスパートだからね~タイミング悪いね(><)ドリームマッチには、引退した小村、岩本や山下、中田洋介(グルージャ盛岡)などなど… 元ベガ監督清水さん、ぼく。のチームの監督元ブランメル仙台監督武さん♪もいらしていたそうです。清水さんのサッカースクールにぼく。は1年ちょい通ってましたね。合宿や夜の会食…楽しかったな…ユースのkuro先輩にいつもお世話になっているそうで…ありがとうございます♪
January 30, 2010

あまり食べないんだけど…コレはうまい!!大阪からのお土産。 『堂島ロール』生クリームがめちゃうまいJKお嬢&プルももっと食べたいいえいえぼく。とパパさん食べないから、とっておかなきゃねみんな揃って食べたいところですが…揃わないので…おっさき~昨日は、抹茶の生チョコパパさん以外は抹茶大好き♪もうJKお嬢は「パパ。今回センスいいじゃん」っていつも悪いんかい? 結構面白いウケ狙いのお土産はありますけどね(^^; たこ焼きようかんって怖くて食べれません(><)たこ焼きキャラメル? まずは美味しいスィーツから食べて、こちらは後日…ってか、毎日スィーツ…ヤバイ…大阪と言っても神戸のスィーツを買ってきてくれたんですね~神戸のスィーツは美味しいですね♪我が家の♀達は大満足です。って、♂のぼく。もスィーツは大好き♪
January 30, 2010

息抜き~っと公立推薦入試の為ガッコ休みだったJKお嬢(受験生)と観てきました~(^^;『アバター』も観たいんだけど…今日はメンズディの為か?映画館混んでましたよ~どうしてもちょっとだけ出ているジョニー・デップが観たいらしく…この映画が遺作となってしまったヒース・レジャー。彼は処方箋薬物の過剰摂取により、突然死してしまった。この作品はまだ未完成だった。撮影も危ぶまれた作品でしたが、友人であるジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウが引き継いで、完成させた友情の作品となった。違和感もなく楽しめた作品でした。ちょっと物足りなさがあったかも…(^^;最近のパンフはA4サイズではなく、正方形になってきた様な…ちっちゃくっていいんだけど…A4判ぐらいがいいな~
January 29, 2010

フリービリケン… アメリカの芸術家フローレンス・プリッツが夢で見た神様を彫像作品にしたのがきっかけで幸せの神様として大流行、足の裏を撫でると願い事が叶うと言われている。…そうですいくつか買ってきてくれたんですけど…2つ入っていたって、コレってペアじゃないの~(¬¬;って一つはパパさんが…コレは? 食い倒れのストラップはぼく。が… リクエストのまりもっこりのストラップもぼく。が…食い倒れのシャープペンシルもぼく。が…スティッチのエンジェルはプル。ガチャピンのストラップはJKお嬢。フォトがないですが(^^;JKお嬢は小さい時、ガチャピンが大好きで、どこへ行くにもガチャピン。そのガチャピンのお目目がフェルトで貼ってあったんですけど…はがれてしまって、慌ててパパさんマジックで書いてあげたら、大泣き次の日、少し大きめのガチャピンを買ってきたら、もっと大泣き騙しは効かない!! 黒のフェルトを買ってママが貼ってあげました♪そんなことを思いだし購入した。か?どうか?はわかりませんがパパさん一行は、ニューハーフのお店で楽しまれたようです♪
January 29, 2010

1週間前くらいから、胸の間に発疹が出ていたプル。お風呂上り、真っ赤になって痛痒いマイコが去年右胸の上に帯状疱疹が出てしまい、それを見ていたからすごく気になってて…「まだ死にたくない」って大袈裟に訴えるプル。とりあえず…皮膚科へ。去年プルもじんま疹が出て通院していた予約ができないので、まずは診察券を出しに行きました~「1時間とちょっとかかります」一旦家に戻り、を待ちました。1時間後にがあり、病院へすぐに行きました。そこでも1時間待たされました。あれ?「診察30分前にします」じゃなかったっけ?あまりにも待たされたので、「すみません。4時半に頂いて、5時前には来ているんですけど…もう1時間になります」「次お呼びしますから」(¬¬; もし、受付に言わなかったら、もっと待たされてたわけ?っとちょっとお疲れマイコは不機嫌になってしまいましたが…会計が済んだ時は「お世話様でした」といつも言ってることを言って帰ってきましたε=('Д`;A )フゥ~3時半に受付し、5時前にまた行き、帰宅したのが7時近く…母がいてくれたから、夕飯作っててもらえたけど…帰宅してから夕飯準備だったらマイコぶっ倒れるわって、プルの皮膚の事が大事よね?結局乾燥肌と言う事で軟膏を頂いてきました。「ちくちくするぅ~」と言ってたので、本人も帯状疱疹と思っていたらしく…コレでホッとしたかな?皆さんも乾燥にはお気を付けくださいませ♪
January 28, 2010

大阪へ慰安旅行へ行ってきたパパさんからのお土産♪フォトUP…しようとデータが消えてたーーーーーとりあえずあるものをご紹介JKお嬢からのリクエスト「チョコ買ってきて~」大阪のものではなく、神戸の生チョコ♪早速頂き~ 美味しゅうございます♪ありがとね♪パパさん♪明日、母も帰りますありがとね♪
January 28, 2010

10日以上も我が家で家事を手伝ってくれた母へプレゼント♪メガネケースが壊れていたので、メガネケースにペイント 先日描いていたストラップもまた、描いてプレゼント♪このデザインは、母もJKお嬢もプルもお気に入り~なので、プルの分も描いて…もう1個、また描く予定首こり肩こりが治まらないよ~マイコにガンバレ!!応援よろしくね♪
January 27, 2010

今日は母の定期的な通院にお付き合い。仙台の街の中まで運転できなかったマイコできるようになったのよね~なんて言ったって、茨城や栃木もナビと地図抱えて運転したもんね~雨の日や夜の運転は嫌だけどね…2ヶ月に1度の通院。蓄膿症。眉の上の方までたまに痛みが走る事もあるそうです。去年は、手術前に心電図に異常があって…手術まで心配でしたね。今回の痛みが気になるようであれば、手術も考えなければならないって鼻の奥は手術できても、鼻の中から目と鼻の間の骨は薄くてリスクの方が大と言われていたので、手術を避けたんです。眼球にも脳にも近い位置なので…こうして、、毎日母の手料理を食べ、家事も手伝ってもらって…ホント娘になっています(^^;甘えてばかりですわ~じっとしている時間がないんですよ~母は…で時代劇見ながらパッチワークチクチクしてますし…こんな母だから、グダグダしているマイコに喝をいれるのよね?毎日暖かいですね。今日は10℃もありましたばー様にガッツ応援よろしくね♪
January 27, 2010

ユースのお兄ちゃん達の練習会に参加させて頂いております。ありがとうございます♪たくさんいろんな事学ぶため&鈍っている身体を動かすため。。。たぶん本人はしたいからだよね?っで~ また送迎の生活が戻ってきたわけで…そんでもって、遠征にも行きたいと申しております(><)早速慰安旅行に行ったパパさんと交渉!!「行っていいって」「えーーーー?お年玉で行ってくれ~」その前にべ、べ、勉強は?2月は期末テストあるよね~?最後ぐらいはビシッと頼むよ~(¬¬;
January 26, 2010

2年間頑張った達成感。キツイ、辛い、しんどい。。。その中にも楽しみがあったなぁ~なんて振り返る時間がありました。今日も肩こり、首こりプルのスイミング帰りの迎え&ぼく。の送迎早くお風呂入りたいよ~
January 26, 2010

って事で…お次の話題はチョコ!!ブロ友の番長さんの好きな?お酒のチョコの新商品み~っけってコレもJKお嬢が昨日チェックしていたらしい(¬¬;…っで~買って早速食べてみたら…コレがうまい母とJお嬢と一箱食べちゃいましたバッカス、ラミ―もいいけど、こちらもうまいわ~
January 25, 2010

先日くぅ~ちゃんとランチした珈琲屋さんで珈琲豆をGet!!苦味のあるマンデリン♪コレくらいはOKでしょ?
January 25, 2010

メインのリフォームはどうだったかしら?2日目いらしたご家族の方が、ゆっくりお話できるようにお子さんをお預かりして、トールでお遊びしました。もちろんストラップの製作もしました。デモ用のハガキに、お絵かきしましたよ~お絵かきが大好きなお子さんでして~、色を混ぜたり、想像しながらいろいろ描いてました♪トールの体験会も終わりかな~って一息ついていた時だったので、マイコも一緒になって楽しんじゃいました(^^;子供って、いろんな発想があってみてて楽しいもんです。ふっとプルにもこうして遊んであげたいな~って自分の子となると…感情が先に出て×よね?2日間母とトランプで遊んでいたプル。思いだすのもできないくらい忙しい2日目でした 物産店、フリマなどいろいろあったんですね~行きたかった。見たかった(><)
January 25, 2010

いろんな手作りのお店やカルチャー教室が並んだわけですが…ゆっくり見る事も出来なかったので、始まる前にちょっと歩いて見てみました母もちくちくしたことのあるハワイアンキルト大きいものだと何カ月とかかるんですってね~1年がかりの物もあるらしい…エリザベス・ルート先生のデザインだそうです。お教室は、サンモール1番町ボンボン会館2Fと泉区ムラカミ↓こちらはハワイアンでも小物雑貨おいてましたよ~♪↑の2つは常連さんですね♪ お久しぶりでした~♪な・な・なんと!! ぼく。のチームメイトのTakuママがエコ家事プランナー!!知ってはいたものの… ココで合うとはね~3年経つというのに、お初でした(^^;お会いできてよかったです♪っと名刺交換「お掃除すると一日すっきりして過ごせるのよ~手抜き掃除でいいの~なんかいいことありそうじゃない?掃除するとぉ~」気が楽になるお話です確かにね…今時期ホコリっぽい。暖房だったり…ワンコだったりね~掃除機かけない日ってないもの…ワンコがいると毛が舞っていますいつかゆっくり話したいですね♪セミナーも聞きたかった(><)重曹の入浴剤頂きました♪ ありがとうございました2日間の出会いを大切にしたいと思いました♪ちょっとおマジメなマイコにぽちっとよろしくね♪
January 25, 2010

カルチャー教室は、このイベントを盛り上げるためのもの脇役。各家庭の大人の方々がリフォームについて、お話を聞いたり相談することがメインの為、どうしても、お子さんの時間が拘束されてしまいます。親御さん方がゆっくりお話をしている間に、このブースで楽しんでほしい。もちろん手作りに興味があって、この場所を求めていらっしゃる方もそういう思いで参加しています。(もちろん、マイコのPRもね)作品が出来上がり、ニスを塗って乾かしている間、会場をご覧になる事もできます朝、会場で準備し終わった時の事。おじさんが目の前で、いろんな出店者から頂いたチラシをパラ~っと落としてしまったので、拾って一つの袋に入れて渡しました。しばらくして戻ってきました。「さっき拾ってもらって… そこで2本もらったものだけどお礼」って、ペットボトルのお茶を頂きました。ちょっとした事、フツーの事 …こうしてわざわざ戻ってきてお礼だなんて…ふわっとした優しい気持ちって言うのかな~伝わりましたありがとうございました今日は、ライブイベントが開かれ、懐かしい曲や歌が流れてきて…うわ~観に行きたい!!うずうず… でも、、、ホント今日は動けず(><)ちらっと雰囲気だけでも…っとカシャッとしてきました~ (マイコも歌っちゃいたいなんて思ったりして…懐かしいな~バンド…もう声は出ないから無理かな…とか、昔の事チラッと思いだしたりして)まだまだ続くよ~イベント話今日はこれまでにしておくね~今年は凝ったイベントになったようでした~去年よりお客さんの入りもよかったと思います。お天気に恵まれたからかな~今日のマイコにぽちっとよろしくね♪
January 24, 2010

今日はお昼を食べる時間もない程、たくさんの方々に体験して頂きました。ありがとうございました親子でLesson、おばあちゃんとお孫さん達とLesson。お子さん一人でチャレンジ!!おばあちゃん友とのLesson…去年いらしていただいた方!!毎年来てくださっている方と1年ぶりにお会いできたうれしさ♪Lessonがず~っと続いていましたので、お話ができずご挨拶だけでした残念(><)ありがとうございました♪ ↑小学2年生の女の子の作品 ↑親子でLesson↑こちらはおばあちゃんペアが作った物。 ↑たった一つのものだから、手作りがいいとおっしゃっていました。 ↑韓流スターが好き♪と蝶々のデザインで↑小5のおねえちゃんといとこの小2の男の子とおばあちゃんの作品。男の子は将来パイロットになりたいって、飛行機を思うままに描きました「トップ・ガン」のトム・クルーズみたいにかっこよくなれよ」ってちゃかしたら。。。「ぼく、それみたよ。お父さんとTVで」すごくパイロットに憧れている、夢見ている少年でした 今年小学校へ上がるお絵かき大好きな女の子の作品。色もデザインも自分で選び考えて、出来上がったものです。決まりきった配置や形をきちんと描いてしまいがち。。。子供達は、違います。間違った配置やおかしいデザインとか…余計な事、何にも考えず、描きたいように描きます。出来上がりは素晴らしいものです。とにかく楽しんでいる。 すごくうれしくなりました。そして、子供達からたくさんパワーを頂いた様な気がします。おばあちゃん方のガッツにも励まされます。いろんな体験会にどんどん参加して楽しんでおられました♪ご来場ありがとうございました♪たくさんのパワー頂いたお疲れマイコにぽちっとよろしくね♪フォトが全部かどうか???Upできなかった方いたらごめんなさいね。
January 24, 2010

今日は、ぼく。15歳の誕生日いつもなら、ケーキを作ってお祝い♪ごめんよ~今日は朝から夕方まで、留守していたので作る時間がなかったなので、JKお嬢にお願いして、ケーキを買ってきてもらったたまにはお店のケーキでもいいよね~?後日埋め合わせしますお誕生日おめでとう素敵で~ガッツのある1年にしてね~15歳のぼく。におめでとうのぽちよろしくね↑欲張りぽちすみません
January 24, 2010

みなさん おはようございます。今日が最終日。トール楽しんできます昨日は作品作りに没頭してしまい、会場の様子レポートするのを忘れてしまいました(^^;…ので、今日はちらり見てこようと思います♪では、朝ごはん食べて、入れて、顔作って行って参ります(^^ゞガンバレぽち☆よろしくね♪
January 24, 2010

ぼくも食べたいっと言わんばかりのカカオコレは某コンビニのバナナパフェピーチパフェが好きなんだけど…冷凍された生のバナナもなかなか…(^^;カカオは眺めておわり~残念今にもよだれが出てきそうな…カカオでした。こうしている間も首が痛い早く寝ろですね(^^;いつもの体調は良くなったのですが、首…痛いよ~応援ぽちよろしくね♪
January 23, 2010

昨日搬入が終わってから、会場近くに住んでいるくぅ~ちゃんとランチ。の専門店ですが、パスタも美味しかったですよ♪かなりボリュームがありました 珈琲カップが冷めないんですよ~♪ちょっとの時間で、久々にあって、話しして…お互い受験が終わったら、早く行きたいね~♪っていつもの4人で計画!!っていつも幹事はマイコですが(^^;Toshiちゃん、Meguちゃん待っててねーーーーー!!ガンバレ受験生ママ=マイコにぽちっとよろしくね♪大きな声では言えませんが…この珈琲1杯500円也
January 23, 2010

去年の様な雪もなく、車の混雑もなくスムーズに到着メインはリフォームですから、カルチャーブースへの客入りは…?…っと毎年思いながら、3年参加させて頂いてます。少人数でしたが、楽しくLessonさせて頂きました。中には、山形から来た方が1時間かけ仕上げました。その熱心さに喜びを感じました会話も弾み、ブログUPしてくださるようです(^^)(後でマイコも覗きに行ってみよう♪)作品のデザインもカンタン過ぎたかな~なんて思いましたが(^^;それと委託販売のお話を頂きました~♪名刺交換もできて、トールの幅が広がりそうです参加頂いた方、トールのお話を聞いてくださった方ありがとうございました♪ 空いてる時間には、デモ=作品作り。なんか久々に集中してトールができた様な(^^;家事の事、子供の事忘れてましたよ~JKお嬢にして様子聞いたから。安心して打ち込めたかも♪っとは言っても…小3のプルは「さみしい」って母が遊び相手になっていてくれたようです。思えば…セミナーへの参加やLessonの時はいつもこうして母が来てプルの面倒見てくれてたのよね~(><)頼りにばかりしているわ~感謝してます(;;)首こりが治りません。夕方終わる頃には頭痛…明日も開催してますので、是非いらしてみてくださいね♪マイコの隣のブースは、素敵なクレイの体験ができます反対隣には、お片付けのアドバイザーの方々。今回は無料でお話相談して頂けます。マイコも…いらないもの…片づけられないものは、期限を設けて処分なり、リサイクルへとアドバイスを受けました。なるほど…っと思うことがあって、お話が聞けて良かった~ って、こうして輪がひろがるんですよね~楽しい時間を過ごしました。人との出会いも嬉しいものです。明日もマイコにガッツ応援よろしくね♪首こりがヤバいかも…
January 23, 2010

みなさま。おはようございます。朝ごはん食べて、顔を作っていって参ります(^^ゞ昨日は、具合が悪くどうなる事か?と思いましたが、今日は大丈夫そうです♪では行ってきます♪マイコにぽちっと応援よろしくね♪首こり肩こりも多少残っていますが(^^;昨日はコレ以上しんどかった
January 23, 2010

今日は明日から始まる「リフォームフェア」カルチャーブースの準備に行って参りました。朝から首が痛くって寝違えたかも…よくなったと思ったら、今度はいつもの痛み(><)ブログUPがこんな時間になってしまいました(^^;今年はカルチャーブースのクラフト教室も多いみたいです。是非、いらしてくださいね♪ ちょっと地味~っと言うか…体験用の作品を並べました。一人で沢山持ち運べなかったので、これぐらいかな…まだ、首や肩コリ=頭痛… 明日はよくなっているといいな。ガンバレマイコ!!ってぽち応援よろしくね♪
January 22, 2010

今年72歳になる母は、6年前からパッチワークにハマり、今では地域の文化祭に出展するほど腕をあげ、今回持って来て見せてくれたのが帽子&バック「じみ~(¬¬;」っと言ってしまったそれがこちら↓ そうかと思えば、こんなカンジのティッシュカバーの色合わせ「あまり布で作るんだもの~」なんて言ってましたけど…も~ちょい色合わせ…変えても(><)この他にも絵手紙も習っています。やりたい事、好きな事しているのがいいね♪まだまだちくちくするそうです。ガンバレおば~ってぽち応援よろしくね♪
January 21, 2010

「ママとおんなじのがいい」っとプル。女の子ってすきですよね~?っておませちゃんなのかもね本屋さんで見つけたマイコと同じタイプの手帳。ありましたよ~ なのでプルはご機嫌たま~にLesson忘れることあるのよねコレで大丈夫(^^;って親も忘れるなって話です(><)今年小4になるぷるに応援ぽちよろしくね♪
January 20, 2010

またまたいい本を見つけました『ほっとする言葉55』 王様文庫 スマイル・ファクトリー編著 ぺらぺら~っとめくっていたら、一番大事なことは「決めた」のは「あなた」ということ(本当に自分がやりたいことだったら 死ぬ気でやらないと後悔する)夢は逃げない あなたが逃げない限りあなたが一生懸命だから 傷つくのです(見ている人は見ています)今日がんばるから結果がでるのではありません…10年、20年がんばるから「宝石」が生まれるのですなりたいようになる なるようになるあなたが燃える時を思い出しましょう才能の差は小さい努力の差は大きい評価は 人が勝手にするもの ・・・・答えはひとつじゃない・・・・他人が「何を言うか」ではなく あなたが「どう感じたか」辛い時は伸びてる時現状に満足している人間ほど つまらないものはないあなたがつらいのは、あなたが努力を継続できる人間だからです理想とのギャップに苦しんでいるのは がんばっている証拠ですっとま~抜粋しましたが…ご興味のある方、この一冊はいいですよ~動物達のフォトがあって、その表情にも癒されます。109ページにメッセージが載っているので、あっという間に読み終わります。ぽちっとよろしくね♪皆さんは、どの言葉が響きましたか?
January 20, 2010

ずーーーーっと前にパパさんが子供達と作っていたガラス焼きの小物達。フリマでも出品していたものですまた、やりたいな~ってそう言えば…プルの赤ちゃんの頃だったかな~なので、プルはまだ体験してませんのコレはガラスの砕いた物を並べ、簡易炉に入れレンジにかけます。ガラス同士が溶けてくっついて、こんな感じに仕上がります。それと『ミルフィオリ玉』も乗っけて、オリジナルを作りだせます。一番下の水色っぽいものと緑っぽい模様がこのミルフィオリなんですよ~3つぐらい並べてありますね~♪イヤリングや画鋲の飾りなど作ってました♪プルは作るのが好きだもんね~材料仕入れに茨城の大きなホームセンター「ジョイフル本田」に朝は早~っく車で出かけた事があります。ココは、広くてでかくていろんな物があって、一日いてもいいくらい♪楽しいお店。もう何年も行ってませんね~ネットで買えちゃうからね。実際物を見て買いたいけど…なかなか遠くて行けないし…また行きたいな~かわいいガラス作品にぽちっとよろしくね♪『ミルフィオリ』…イタリアのガラス細工。金太郎飴の様に模様が入っているガラス棒。この棒が小さく切ってあるもの。
January 20, 2010

実家の母が泊りに来ています。お土産のおすそわけを頂きました。久々に会った兄弟のおじさん達と楽しく過ごしたってよかったね~しばらく我が家に、泊まります(^^;いっぱい美味しいもの作って貰おう
January 19, 2010

何年か前に作ったこのうさちゃん手の中に植木鉢持っていたんですが…どこかへ行ってしまいましたなくしてしまったのね~きっと(;;)懐かしいわ~今はカントリードールって見かけなくなったね~かわいいウサギにぽちっとよろしくね♪ちくちく縫物も好きなのよね~ 最近はさっぱりしなくなっちゃったなぁ~
January 18, 2010

パパさんがトールペイントのキットを切ってくれていたんですが…こんなにあったとは(^^;すごいわ~描き描きしなきゃ クローゼットの中は、キットだらけとなりましたネットで購入したキットもありました~今日で片づけ&模様替え終了(^^ゞ
January 18, 2010

やっとパパさんの時間ができて、組み立ててもらいました。コレが一応マイコの誕生日になったわけで…実用的な物がいいのかもね…っと思う事にして こんなカンジです先日飾った作品達の並び替えしてやっと、アトリエ片づけって言うか模様替え終わりましたよ 結局移動したんで、先日とは違った雰囲気になりました♪パパさんが作ってくれた棚には、くまがい先生のカリキュラムの作品を並べました♪残念ながら、フォトUPはNGなのでできませんどう?って以前の頃のお部屋わからないわよね?アトリエの模様替え にてご覧ください♪お疲れパパさん&マイコにぽちっとよろしくね♪
January 18, 2010

JKお嬢がガッコ早かったので、イオンにチラッと寄って…時間も時間だったんだけど… ご、ご、500円。。。って事で、ついつい誘惑に負けたJKお嬢はトマトとツナのパスタで、マイコは大根おろし&ツナのパスタ。久しぶりに「コパン」のパスタ美味しかったぁ~1コインパスタにぽちっとよろしくね♪
January 18, 2010

あはは(^^;お暇な日曜日はこうしてプルとお菓子三昧ヤバイヤバイと思いつつ…タイムにはたまらない…プルと一緒にハマっているお菓子たち~ こういう土日が続くって怖いね(><)外は寒い日でしたが、お部屋の中はポカポカ~明日から新しい1週間ガッツで行きましょうね♪
January 17, 2010

スゲー!!高2の柴崎岳がなんと名古屋蹴って、鹿島の仮契約?マジ? ま~注目の選手であり、活躍ぶりもよかったしね~かわいいお顔だしってそっちココで人生決めるんだ~よっぽど注目され、プレー見てもらわないとプロは遠いってことかな。ぼく。も高校サッカーで頑張る様ですから、大学見据えての&頑張って貰わなければ!!道はそこでどう変わるか?わからないよね?サッカーだけ出来ても×。サッカーと同じくらいのレベル物だったり、ツールは持ち合わせて欲しいな。勉強できることに越したことはないねだから今後のサッカー小僧達にもサッカー以外にもいろんなツール持つことを勧めます。サッカーだけ出来てもダメなんだ。その後の人生も考えていかなければならないと思う。サッカーだけではメシ食って行けない。ガンバレ!!サッカー小僧達!!
January 16, 2010

プルが、もう遊ばなくなったぬいぐるみ。カカオのおもちゃに…お気に入りはとのぬいぐるみなので。。。たくさん、カカオの餌食になっているわけで…カカオは犬の習性?なのか?ぬいぐるみのをまず攻撃お目目がビーズだったりすると、砕いて飲みこんでいる時もありましたが…最近は学習したのか?その辺に転がってたりします今日の餌食はうさはなとミッフィーちゃんに出てくるクマ…どれも欲しいってせがんで買ってもらった物なのに…いいのか?と思ってしまいます。見るも無残な姿になるぬいぐるみ達…カカオの遊び相手になってね(^^; プルも今日はたっぷりカカオと遊んだようですってか~カカオも寝たいのに寝れない一日だったかもカカオの独り言「ぼくはもっとゆっくりネンネしたんです。2Fのおにぃたんのへやにつれていかれたり…さむくなったゆうがたにさんぽにだされたり…さんざんだったけど、めちゃたのしかったよ♪」
January 16, 2010

2つ作ってみましたどうかしら~ん? 一つは桜と四葉の組み合わせ!!全国の受験生へ応援!!っと言う意味で羽ばたく様に、こちら↓は、蝶を。 つぶつぶ見えるのはラメラメ~光りもの好きなんで~ガンバレ!!全国受験生の子達よ!!ぽちっと応援よろしくね♪
January 16, 2010

今日もまた、サンプルを…カンタンで早く仕上がるもの…ステンシルの台紙は、ステンシルして作品から離す時にずれない様に端っこにこうして持ち手(シールとか)をつけておくと失敗が少ないです。サンプルはこちら↓ いつもですが、子供達はそれぞれオリジナルを製作することがあります。自由に描いて頂いてOKです♪コレは見本ですから、真似て描いてもいいのです。楽しんでくださいね~♪来週の土日お待ちしています♪かわいいデザインにぽちっとよろしくね♪
January 16, 2010

来週の土日、夢メッセにて「リフォームフェア」が開催。トールとどんな関係?って思われる方いらっしゃるかもね。実はリフォームのお店「Re.ギャラリー」さんのスペースでLessonさせて頂いてて…以前、展示会でもお世話になりましたの。ココに集まった教室の先生方がカルチャーブースでそれぞれ体験会を開きます。こういう体験会があると足を運んでくださる方もいます。トールペイント1コインLesson今年はストラップを作ります。デザイン画がやっとできました。お子さん向けになってしまいますが…(お子さんが多いのよ~)パンチでステンシルの台紙を作りましたよ~ もっとお店にはたくさんのパンチがありますが…うちにはコレしかなくて(^^;トールペイントと言うよりは、ステンシルになってしまいますが、小さいお子さんもいらっしゃったりするので、小さなお子さんにも楽しんでもらえたら…それと、あまり時間がかからないものというと、コレがいいかな~っと色指定はありません。好きな色を選んでもらいます。なので、持って行った色から選ぶことになりますが…オリジナルに拘ってと言うわけでもないんですが、色選びってね~結構子供達のが輝くのよ~皆さんはどれがいい?かわいいでしょ? ぽちっと応援よろしくね♪
January 15, 2010

先日ネットで、こんなのあったら作品たくさん飾れて、アトリエもすっきりするんだけど…って話したら…乗ってきて「じゃ~これね。」「え?いいの?」「いいよ」「何で即OKなの?」「ちょっと予算オーバーだけど」え~? これ~色気も何もないプレゼント。そうです。マイコの誕生日プレゼントになってしまった後日公開しますね~♪お楽しみにね楽しみだな~って思った? ぽちっとよろしくね♪
January 15, 2010

朝うっすら雪化粧した仙台でしたが…午後には3cmぐらいかな~積もりましたね。今年初の雪かきしましたよ~ 結構汗かくよね?日中はマイナス気温でしたね寒い寒い 道路はアイスバーンになっています。くれぐれもお車の方お気を付けくださいませ~我が家の庭も…やっぱ季節よね~ぽちっとよろしくね♪
January 14, 2010

今日は、クラブのママと一緒にランチしましたよクラブはクラブでもではなくてよぼく。のクラブチームママ達です♪あの!野球の佐々木投手=大魔神の奥さま「加奈子」夫人のプロデュースしたスープカレー屋さん♪ マイコは野菜たっぷりカレーを野菜はこだわりがあって、ジャガイモは北海道、かぼちゃは宮城の登米市、キャベツは千葉、マイタケは新潟(これだけ覚えてきたよ)などなど…ちゃ~んと表記してありました。初めて~こんなにおいしいカレー食べたの野菜は素揚げしてあるんだけど…油っこくないし、野菜本来の味が味わえます♪キャベツも程良い固さがあって、かぼちゃもジャガイモも甘いのよ~辛さも選べます…100まであるとか(^^;辛い物大好きだけど、お初だったのでレベル10にしておきましたなんと時期物で、揚げ餅入りでしたよ~トマトがね~このスープに合うのよ~ Mママはココナッツ&タラカレー Rママは骨付きチキンカレー ココで働いているKママはカリカリベーコンカレー♪ Kママのお陰でおいしいカレー屋さんわかったし、ごっちしてもらいましたありがとうございました~ホントココおススメのお店ですただ…人気の為お昼時は混みます。それとが狭いので、早い時間の方がいいですね。Kanakoカレーにぽちってよろしくね♪珈琲にもこだわりが…イタリアから取り寄せているんですって~苦味があってコレもっと濃くするとうまいだろ~なって思いました。エスプレッソ用の豆みたいですよ。マイコの好きな味でした子供達には「また~?」ってだって久々だったんだもん♪お値段すこ~しUPしてもいいからサラダも欲しいかな~♪
January 14, 2010

テーブルの上に片づけが終わらなかった物が乗っていたんですけど~やっと片付け終わりましたよ~まだ床にもちょこっとあるんだあとは飾棚が到着してくれれば… 頑張ったマイコにぽちっとよろしくね♪後ほど、今日のランチご紹介しますね♪
January 14, 2010
全97件 (97件中 1-50件目)