全33件 (33件中 1-33件目)
1

Lessonが終わって、携帯確認毎回の事。家族の事が心配で(^^;今日は、打ち合わせもあってマブチさんを後にしたのが5時近く残念ながら、トールペイントの展示品は返却されます(><)くまがいせんせいのをもっと見ていたかったなぁ~maicoがイベントやこの様な体験会の時に限って…。やらかすって言うか… 次女PURUの小ガッコから連絡を受けたJDお嬢が、迎えに行ってくれてまで連れてってくれました何とインフルエンザA型!!PURU12年間で初のインフルです!!ちょっと母親気分って言うカンジだったそうですが、滅多に通いもしないので、カルテ最終日は2年前って事で保険証はmaico持ってたし… 実費で支払い少し待ってもらいました(--;薬の説明ももうろう?としているPURUにしていたので、副作用についてもう一度薬局に確認したり…先日maicoが一日お疲れモードでダルダルしてたんだけど…PURUは頑張ってたなぁ…火曜日のスキー教室、水曜日のスクール 今朝ほっぺがピンクで、熱あるかなっておでこ触って首も触ったんだけど熱ってカンジじゃなかったから、大丈夫と思ったんだよね~やっぱ土日もJDお嬢やDKぼく。 兄姉と一緒に夜遅くまで起きてたし。。。ガッコでも流行ってる。JDお嬢はへ診察後連絡してくれたと。そこまでしてもらえるとホント助かる。ただ、ガッコ側の対応が…?事務的なやり取りの様で「お大事に」の一言もない。と対応について語ってました。きっとたくさんそのような電話がかかってくるだろうから…そうでなくてもマンモス校ですからね~ JDお嬢…大人の対応に敏感に反応する(><)maicoは常に電話って言うものは…maicoは常に電話って言うものは… 相手に表情が伝わらないから声で表情を作らなければならない。相手に対してイヤな思いをさせず残さずに電話を終えることmaicoがOL時代。。予約の受付していた時に上司からの教え。それは仕事上のことであっても、日常生活の事でも言えると思いますね…。ただ、教材、家庭教師、塾の勧誘は夜に「こんな時間にって失礼ですよね?」と感情的になってしまう時間帯…。さすがにガマンできない時あります。・お宅にうちの子達の年齢伝えてないでしょ? ・名乗りもせず〇〇さんのおかあさまでいらっしゃいますか? ・小学〇年生のお子さんのいるご家庭ですよね?さすがに図々しい勧誘には穏やかに対応できないmaicoです(--;リレンザという薬の処方。ゼリー飲んで薬飲んでぐっすり寝てますみなさんもお気を付けくださいね一緒に寝ているmaicoがヤバそう
January 31, 2013

ご予約頂き、ご参加ありがとうございました。本日午前午後とそれぞれ4人 合計8人のご参加頂きました みなさんそれぞれ思い思いに描いてましたぁ~イメージ持って取り組んで、オリジナリティ豊な物が生れました!!右側は午後から参加された方。 板の置き方、屋根を外したり、ジョーロを置いたり…(ジョーロは別売)「楽しかったぁ~」って言って頂ける事がすごくうれしい…見本と同じように作らないペイントですが… 2月の作品はちょっと図案に沿ったものを描きますこの企画は3月まで継続される様です。2月の作品は、場所が変わって17番の支柱に展示してあります。2月は、ジョーロ、バスケット、ポーチにペイントします♪なんかすごく疲れたぁ~ 精神的にも肉体的にも(^^;帰宅中JDお嬢からたくさんメールが来てて…小ガッコから連絡が入ってインフルエンザA型と診断。JDお嬢は母親代わりになって、病院へ連れてってくれました。ちょっと母親気分なんていってましたけど、保険証がなくって実費 結構な金額でびっくりしたそうです(><)保険証は家に置いておけばよかった(^^;夕方ギリお医者さんに間に合って清算しました。滅多に通わないので、2年ぶりに病院に行ったPURUでした
January 31, 2013

レースのリボン付けてみました!! どうかしら?maicoに元気をくれる花 ハイビスカス!! 小ぶりもかわいい♪明日は仙台ダイエー7Fマブチにて体験会!!壁掛け♪ 作ります!! カンタンにできます。初心者の方もOKエッフェル塔のスタンプ!! 小花を描きますご参加お待ちしております♪10:00~12:00 13:30~15:30
January 30, 2013

テスト期間で、時間のある?JDお嬢は「Ted」を観てきました~maicoも行きたかったけど…カリキュラムもまだ出来上がってなくて…明日2月分の作品を持って行く準備、下絵など…今時期人が集まる場所は避けたいからね。って事でガマン 「Ted」…下ネタが多かったそうで、R15指定の意味がわかったと…天然かっ!!トム・クルーズの新作は観たいなぁ~デビュー当時は下手くそと思っていたトムも…いろんな役を演じ、素敵な男性になったよね~ 年齢共に渋さが増すって言うのかな…
January 30, 2013

マブチへのLessonへはバス&地下鉄本を常にバックに入れているのですが、眠気に負けてウトウトしちゃいます(^^;昨日DKぼく。の診察の間に読めた~もう少しで読み終わる『心の整理学』ストーリーがある本ではなくて、自己啓発本っていうのか?セラピー本って言うか… ちょこちょこ読むにはこのタイプがいいんだよね~ 先日PURUが本屋さんに行きたいって、一緒に行った時に気になってGetしてしまった本『大人のキレイのつくり方』気になったところとか、いい言葉を見つけては付箋紙ぺたぺた…付箋紙がない時は角を折ったり…ホントは折り目付けたくないんだけどね(^^;文字から離れているとこうして一気に読みたくなるmaicoでした(^^;今日は少しお疲れモードなので、早く寝ようっと。おやすみなさい PURUが選んだ本、魔法とか冒険ものが好きみたいです。JDお嬢もそうだったなぁ~
January 29, 2013

DKぼく。…入試関係で、ガッコ休校中!!自車校通ってまして…早生まれなので調整しながら…(^^; 朝昼晩…昼は適当に食べていたのに…。そうもできなくなった腹減ったってお昼前に帰宅し…ラーメンとキャベツの千切り食べたいって(><)ラーメン2束食べたよ~部活引退しても食欲は変わらずお陰でお顔がぷっくりしました香川に似ていると言われたけど…今じゃ…テスト金曜日からのはず。。。勉強するのかと思ったら。。。カカオと遊んでばかり… コタツにもぐってと幼っ!!コレから10年間通い続けた矯正歯科へ行ってきます(^^ゞ反対咬合と歯並びがちょっとずれていた為。振り返れば…ヘッドギア付けていた時期が一番大変だったかな…次女PURUがまだ赤ちゃんの時だったので、仙台の街の中まで一緒に連れてって…それもしんどかったなぁ…JDお嬢も通っていたので、2人で行けるようになって、助かったんだけど…診察後は保護者への説明があるので、付き合わなければなりません(><)どうしても行けない時は2人で行かせたんだけどねそろそろ成長期が終わるので、経過観察も終わるはず?震災前に部活中…顎を骨折し… 耳の脇から溜まった水を注射器で吸い取って 口腔外科へ行って、矯正歯科行って…そんな事もあって長引いた?んだけど…過ぎてしまえば、大変だったこともしんどかったことも何だか忘れてしまいそうな楽しさもあったかも(^^; また仙台…降ってきましたぁ~イヤだなぁ~こんな中行くのって(><)にほんブログ村にほんブログ村
January 28, 2013

好評につき、ジョーロに小花を描きます同じ図案ですが、絵具の色を変えてもOK!!(出ているものであれば)作品予定はこちらmaicoは毎週木曜日入ってます!!…っが、14日は他の講師の先生が担当してます2月 7日 ジョーロにペイント 21日 イチゴのバスケット 28日 ポーチにペイントダイエー7F マブチ レジ近くの14番の支柱近くに見本がありますのでご覧くださいませ~♡ポーチは今日できたてホヤホヤ~ 裏表描いたけど…どっちLessonするか? 2月は右で3月左の方かも~フリーハンドで描いてしまったので、図案起さないと(^^; もともと思っていたイメージとは違ってしまったけど、コレはコレでいいカンジ~♪予約お待ちしております!! 022-227-3456 マブチファブリックス10:00~12:00 13:30~15:30午前、午後 7Fにて開催中!!
January 27, 2013

ばーさま(母)が何年かぶりにメガネを新調して、頂いたメガネケースにmaicoが同じケースを2つ頂きました(^^;ありがとうございます♪やっとできました(^^;今日から同級会に出かけているので、帰ってきたら届けよう だいぶ前に描いた物 丁寧に描いてたなぁ。。。メガネを届けた時に、お昼ごっちになりましたぁ~ばーさまの作った酢の物!! 大根とりんご!!コレが美味しくって、持ち帰り決定子供達は苦手なんだけど… 煮物はあっという間に…(^^;ごっちでしたぁ
January 27, 2013

夕べから降り続いたもういい加減にして~ってカンジ(><)今日は一日晴れたので、結構雪融けましたよ また…DKぼく。お約束の鎌倉作り…(--;今回はカカオの通り穴を開けてあげたそうです…。自車校から帰宅したDKぼく。「鎌倉壊された!!」いいえ。太陽さんが融かしたんだよ(¬¬;にほんブログ村にほんブログ村
January 27, 2013

イオンの夢くじで当たったのはこちら トマトゼリー!!コレが上手い!!喜久水庵にあります!!ってこの店は仙台だけかな???仙台駅ビルにも入ってます(^^;トマトゼリーパフェもイケるにほんブログ村にほんブログ村
January 26, 2013

去年の1月25日…人生初…ピアス開けた日。この歳に?って自分でもそう思うので、そう思われても全然よくってよ(笑)ピアス開ける意味…人生を変えたいから って言われますね。maicoの場合… JDお嬢から… 「ママの中で何かが変わったから開けたんじゃない?」そう!!変えたいんじゃなくって、変わったからなのよね…maico7日の誕生日に子供達からもらった誕生石のガーネットのピアス&ネックレス DKぼく。修学旅行のお土産はピアス&スノードーム!!イタリア旅行に行って以来スノードームはお土産の定番になりました(^^;25日はmaicoのピアス記念日!! 自分の中で何かが変わった日にほんブログ村にほんブログ村
January 26, 2013

DKぼく。は3月末に関西へ旅立ちます。住む場所は夏休み不動産屋さんにいろいろ見せてもらって…立地、利便性などの確認… まだ決まっても無い状況でしたが、関西にそうそうカンタンに行けるもんじゃないし…部屋を決めて予約してても、かからないって事ででもね…引き渡しが31日。入学式が1日と日があまりない…こちらで用意できるものは用意しておこうと、元旦にスーツを買いました。DKぼくの高校の制服はサラリーマンみたいなスーツでしたので、ネクタイは結べるねJDお嬢の就活スーツで買ったお店の副店長さんご指名でこちらに決めました。亀梨くんスタイルのスーツ。 細いんだけど肩ががっしりしているのでサイズも一つ上と言われ… 逆三角形の体のDKぼく。ウエストもゆるい。。。羨ましい…But… 部活引退でガッツリ食べているので、ぽっちゃりしてきたかも~ お正月元旦に買ったので、景品付き靴は5000円引き~あえて豚肉希望して、今日届きました 一人暮らしの準備?ブラコンJDお嬢すっかけている(ちょっかい出すという意味)今日はDKぼく。が全部作ってくれましたって言うか野菜&肉切り~牛より豚が好きなので、豚のすき焼きでした(^^; 山形のお肉美味しかったよ~んにほんブログ村にほんブログ村
January 26, 2013

毎週木曜日にmaico Lessonに入ってます!!昨日はこちら午前中に予約の方で4人の体験会でした!!maicoの描いた見本は、見本であって、それぞれオリジナリティ持って描いてください。同じものは作らないように♪ってお話ししてます。同じものよりも、個性を大事にしたいと思ってます。なので、まったく同じものはできあがりません。今回の体験会のほとんどは図面を持ちません。その場で、この辺に~ってすごくアバウトLessonそれぞれ、思い思いに描いて頂いてます楽しさを知ってほしい♪型にハマったトールペイントは極めたくなった時からでもOKです最初は楽しい気持ちから始めて欲しいと思います午後は何かしてみたい!!っと訪れたお客様とスタッフさんもLesson!! たぶん他の先生と違ってアバウトすぎてびっくりされたかもそれぞれ違うカンジにできました。それもステキです♪みなさん初心者の方ばかり。 フィルバート筆で描く小花。この筆一本あると花の丸みも出せて、今後も何かにちょっと描けるわよ~♪おススメの筆1本!! 体験終えたお客様ご購入くださいました♪ただ今アシーナの筆が20%Offです。この機会にどうぞマブチさんから2月の体験会の内容の素材を頂きました。コレ来週までデザインを考えて、作品を届けなきゃ!!maicoもオリジナル生む…楽しいお悩み今月のバスケットはくまがい先生のくまちゃんを描きましたが、2月はイチゴを描きます♪こんなカンジ~レースたくさん?使ってますよ~♪ ポーチ…オリジナルの図案ができたら取りかかります(^^;できあがりましたら、またUPしますね ご参加くださった方々ありがとうございました!! またいらしてくださいね♪お待ちしております
January 25, 2013

18年前の1月24日 DKぼく。お昼時に生まれました。鳴き声が弱く「男の子なんだから、元気に泣きなさい」ペシっ~っとお尻叩かれて生まれました(^^;JDお嬢が元気であまり病気で困らせる事もなかったので、健康が一番だね~って「健」と言う字を使いました。ストロベリーマークって赤いアザが頭のてっぺんにあったJDお嬢。3歳になる頃には薄くなり、もう今はありません。気になってDKぼく。の頭のてっぺんを見たら…何とつむじが2つ並んでる甥っ子も同じく2つ並んでます(><)でもつむじの向きが違うんですよ~ この辺では気が強いと言われますが、どこかの地方では「お金と食べ物に苦労しない」とか…いい事の方を信じます(笑)サイゼで食べたいというリクエストで、サイゼで夕飯(^^;maicoは今日体験会だったので、ギリバスに乗れて、間に合いました(><) いつもならmaicoが作るんですが…時間なくて(><)JDお嬢がcake作りました にほんブログ村にほんブログ村
January 24, 2013

お弁当生活も終わり?来週から入試関係で臨時休校があり、2月学期末テスト。それが終わると3年生は休みに入るので、今日で最後?なの?作りたい時に作れば~?っていつよ(¬¬;って事で、3年間自分も頑張って来れたと思います(^^;朝早くて大変だったけど、ほとんど手作りでやれました体調の悪い時は、素直に休む。頑張りすぎない!!って思っても…スポーツ科ですから、体調管理や栄養面は、母親の務めとちょっと頑張った時期もありましたね(^^;そんなDKぼく。も今日でめでたく18歳!!(大好きなDEEPのメンバーKEISEIも同じ誕生日!!)Happy birthday DKぼく。!!にほんブログ村にほんブログ村
January 24, 2013

嬉しい事にこの寒い冬に 咲きましたよ~ちょっと葉っぱに栄養なさそうなんですが…(^^;しっかり咲いてくれましたよ~部屋の中がいつもあったかいからなんですよね~畜暖は止めても放熱するからね(^^)
January 23, 2013

いろんな出会いに感謝!!先日のイベントで素敵なグリーンのお店の方々と出逢う事ができました!! 八幡にある「Lamp」と言うお店。ココからはちょっと遠いのですが、機会があったら寄ってみたいです♪さすが!!ディスプレイ!! キマっててステキ震災に遭った母がパッチワークをしているって話しをしたら、お客さんの一人が「たくさん布を持ってて、処分に困ってる。あげるわ~」って!!ばーさま喜ぶなぁ~って思って着払いで送ってくださいって伝えたら…さっき段ボール1箱送られてきました!!「オバタ」と書いてあるだけで、どちらにお住まいなのか?お礼の電話も差し上げられない…ありがとうございます♪金曜日に母に届けますね。感謝!!
January 23, 2013

うわ~寝坊してお弁当詰めれなかったぁ!!なので先週と先日のお弁当 今日のお弁当はJDお嬢が持って行って食べました(^^;But!!帰宅したJDお嬢…「アレ~?ご飯食べてなかった!!」え?気付かなかったの?ってホント天然にほんブログ村にほんブログ村部活引退して、maicoもちょっと気が抜けてきたかな(><)コレじゃいかんね(^^;今日はじゃんじゃんUPするぞ!!
January 23, 2013

土日留守だったので、日曜の夜は一緒にお風呂に入って、次女PURUの話しを聞いてあげた土曜日は甥っ子がDKぼく。と買い物。PURUまでくっついて行ったみたい(><)甥っ子が付き合ってくれたバック選びイベントの一日目が終わって帰ってきたら DKぼく。のお土産~ 仙台駅で京都物産店が開催されたって抹茶プリン美味しかったよ~♪ JDお嬢は就活。日曜日はPURU一人になるので、早めに帰宅してくれて夕飯作ってくれてましたさんきゅ~
January 22, 2013

っというのか正式名称でした(--;失礼しました(><)2日間のイベント参加で、たくさんの方々との出会いがありました。建材屋さんは震災の影響で、お店が壊れ、夢メッセ近くに会社を立て直したそうです。ココの社長さん自ら御挨拶とクラフターのブースを一軒一軒回っておりました。自社のイベント開催時にとお誘い♪がありました。午後にはあったかいお茶の差し入れまで頂きました。元日本代表監督オシム似の社長さん!! ありがとうございました!!連絡お待ちしておりますそれと嬉しい事にお友達が足を運んでくれました雪の中ありがとうね~ の差し入れ持ってきてくれてありがとう!!2日目は体験会の方が賑わってて、ちゃんと挨拶できたっけ?(^^; いつもありがとう!!ホント楽しい2日間。一番長くこのイベントに参加させて頂いてます。ガソリン代の方がかかったんじゃない?自分のブースには賑わいがない時も…だけど、こうして継続していく事によって、何年か前に体験会に参加して頂いたお客さんが「あれ~?以前…」覚えているもんですね~(^^;maicoの作品を気に入って毎回ご購入頂いているKお母さんK娘さん!!被災に遭われても、いつも元気なお母さん。娘さんとの会話もちょー楽しそう♪また元気頂きました!! ご来場ありがとうございました!! 右側がミルフィオリというベネチアガラスのピアス。左側がココのクラフターさんオリジナルのピアス1個100円!! ペア1組200円お安い!!maicoの作品もかなり格安でしたので、いいの?っていうお客様がいましたが、ブース無料なんです。ですから、お安く提供できるんですよ~♪次の話題は素敵な若~いご夫婦で営んでいるグリーンのお店の紹介をしま~す
January 22, 2013

疲労MAXで昨日UPできませんでした(><)毎回出店する事に戸惑ったりもするのですが、リフォーム産業新聞社主催の担当者Kさんからの連絡が入ると参加しま~す♪ って言ってしまう(^^;今回はのせいか?ちょっとお客さんの入りが少なかったように思います一日目は作品達がお嫁入りしてくれて、二日目の昨日はLessonされる方で忙しく終える事ができました(^^; 5歳の女の子、小学3,4年生の女の子男の子。6年生の女の子。主婦やクラフターさんのご参加でした。ありがとうございました!!子供達には思い思いに描いて頂いております。自由に描いてもらってます。maicoもココで子供達から学ぶんです(^^;この2日間、被災地からの声を聞きました。亘理町、七ヶ浜、荒浜、多賀城、石巻…遠方より福島の方…ご主人を亡くされた方、家を流された方… リフォームしても、津波に被害受けた住宅を買う人なんていない。今日着てきた服変でしょ? コレみんな支給された物なんだ。コーディロイのズボンはステキでしたよ♪おじさん!!全然ヘンじゃないよ~先の見えない復興にどうしていいかわからない。奥様とは震災後4カ月口聞けなかったって… 今やっとこうして外にでるようになったと。木工を楽しんでいるって聞いてちょっとね…描いた作品を見本にして作ろうかなって、ご購入頂きました。奥様にってストラップをお土産に渡したけど…お節介だったかな…って良かれと思ってしたことで傷つけてないか?って後から心配になりました津波でご主人を亡くされた方。弟夫婦にとてもよくして頂いたって。心温まるお話ししてくれました。仙台に住む娘さんとお孫さんと楽しく行き来しているって七ヶ浜から来たおじさんは、木工品作って欲しい人に譲ってると。maicoの作品撮って参考にしたいって。嬉しいね~自分達は被害は少ないけど、海近くの方々は大変な思いしていると。それと福島に近い分何かと言われてしまう事が漁業に影響しているみたいです。はらこメシが終わって、ホッキ貝のシーズンに入ったそうです。『田園』と言うお店が美味しいと聞きました!!ホッキ貝好きな母連れて行って来よう♪仙台に転居して一人で暮らしている方も…娘さんと一緒に暮らす事も考えたそうですが、自分一人の時間がいいと気遣われるのも申し訳ないって…母親の想いを語ってくれましたmaicoがお話しを聞いた方々は、前向きな方々でね。みんな精一杯毎日を良くしようと生活してます。何かしてあげられる事はないか?といつも考えているのですが…今回このイベントに参加する目的…いつもとは違う気持ちで参加しました。目的がちゃんと成し遂げられた時、またココで御報告したいと思います♪復興住宅リフォームフェアにふさわしく、三陸で採れた牡蠣の販売めっちゃ好きなので、ちょっと遅いお昼(3時)?おやつ?めっちゃ美味しかったです♪ 三陸唐桑町で採れた牡蠣でしたぁ~ もっと食べれたなぁ~ こちらは志津川から参加していた松野やさん 写メ&ブログUPを快く受けてくださいました!! とろろ芽かぶ丼 こちらはお土産用(^^; 海鮮うどん!! 食べても食べてもホタテやエビ、アサリが出てくる出てくるダシがたくさん出てて、めっちゃうまかった!!ココにも母連れて行ってみたい!! お腹いっぱいになってしまって、汁を残しちゃったんですが…飲みほしたいくらい美味しかったよ~帰り道…自分へのご褒美 この2日間の出会いに感謝して、日々頑張って行こうと思います…って今日はお弁当サボり
January 21, 2013

今日から始まったイベントです雪のせいか?ちょっとお客さんが少なかった様な…体験会がメインなのですが、作品達がお嫁入りしましたぁ~♪maicoのオリジナル作品をご購入頂いたお客様!!感謝!!ありがとうございます♪ ご近所のクラフター トンボ玉、クレイアート 針がねを使ったクラフト!!バイクのハンドルが動くバイク好きにはたまらないね 端切れを使った壁掛け 歯をモチーフにした小物雑貨はオリジナル!!黄色い絵本はココのクラフターさんが書き下ろしたもの!!是非自費出版を♪とても素敵なStoryでしたよ♪若いお母様子連れでの参加です。 maicoもこの頃一番頑張れた時期かも~なんて…トールペイントを始めた頃を懐かしく思いました(^^; 建材屋さんのブース ココの社長さんから名刺を頂き、何かのイベントにとお誘い受けました(^^)vありがたいことです!!ご連絡お待ちしております♪ Re.ギャラリーさんはリフォームのお店。数年前こちらのギャラリーにて、体験会の場所を提供して頂いた事がきっかけで、このイベントに参加する事になりました。感謝!!移転の為、ここでの活動は終わってしまいましたが、出会いからキッカケが生れ、毎年、ボタニカルガーデンさんでのイベントにも参加させて頂いてます。一期一会 こちらは白石からの参加ブース。かわいいキャンドルなど作れます。まだまだ体験ブースあります。明日10~17時まで開催しておりますので、是非ご来場くださいね
January 19, 2013

明日明後日と夢メッセみやぎにて開催される「リフォームフェア」ワークショップブースにて体験会&販売しま~す♪ 主催者のKさんにご挨拶と荷物搬入っと言っても…今回は作品は飾らず(^^;フォトで準備してありますので、そちらの方ご覧ください♪今日もお昼近く晴れ間が出たのですが…夕方には積雪5cm明日の朝の凍結が怖いよ~(><)車で40分~1時間の道のり明日朝大丈夫かな…。心配だよ~ UP遅くなりました(^^;明日の体験作品です♪ 数(在庫)がないので、お早めに~♪左は小花、右のデザインはスタンプして色を塗っています♪もうちょいUPしてみましょうか? こんなカンジ~いかがかしら?
January 18, 2013

DKぼく。のお弁当朝が弱いmaicoなので、夜のうちに作っておきます。それを軽く温めてお弁当箱へ中ガッコよりも前?小6の頃から使っているお弁当箱。そろそろ金具がヤバい(><)もうちょっと頑張ってほしいかなにほんブログ村にほんブログ村お仕事のある日。サボろうか?って頭過るだけど…がんばってしまう世の主婦達って凄いなぁ~って思います(^^;このまま冷食使わずに、行けそうな気がする~
January 17, 2013

今日は朝から20分ちょっと待ったかな~寒かった(><)今日はどうかな~って思ってたら、午前、午後と5人Lesson(内一人スタッフの方)悪天候の中ご参加頂いたお客様。ありがとうございましたLesson 参加費は材料のみ1000円ってホントお得ですよね~トールの道具一式はマブチさんが用意。新しい筆で描き描き~感謝!!今日はトントンとスティップル筆を使って描きました。初めてチャレンジと言う方が多く、戸惑いながらも素敵にできました♪ Lessonの途中maicoが始めた頃は、描き描きが主流でしたが、トールペイントは進化しています!!スタンプやデコを取り入れたり、リボンを貼ったり~って今日は少し難しかったかも。時間もかかってしまいましたね~(><)それでも、初めての方々出来上がりはステキ~井川恵美先生、出口むつみ先生の認可を頂いている先生方とくまがい先生の通信科認定講師のmaico3人で体験会開催中です。この機会にぜひトールペイント体験してみませんか? 来月の予定決まりましたら、またUPしますね次回は布にも描き描きします!!見本はレジ近くの支柱14番の所に飾ってありますので、ご覧下さい♪ 左からプレートにスタンプと小花を描きます♪小さいジョーロにお花を添えて~かなりリッチな材料になってます♪真ん中はエッフェル塔とバラのスタンプに簡単な小花飾り棚にもお花飾ってます右の作品は出口先生の認可講師の方が描いたものです1月24日の体験作品はの左。フォトの右のプレートが31日の作品です♪ エッフェル塔とバラのスタンプに簡単な小花他の3点は土日のイベントへ持って行きます(^^ゞこちらの方も是非いらしてくださいね~ランチは時間がかからない物を(^^;今日はリッチに?イタリアンベジタブルのサンドイッチにLサイズの美味しかったけど大きく口開かないと(^^; 悪天候の中ご参加頂いたお客様。ありがとうございました
January 17, 2013

毎年たくさん?頂いている初夢くじ一度も当たった事ないんですよね~ところが今回はダブルチャンスって言うんでしょうかね?イオンに入っている専門店の当選番号で、喜久水庵のトマトゼリーが2個当たりましたぁ~それと下一ケタでドリンク1杯無料券7枚まだチェックが甘いから、もう一度見なきゃ~今日はDKぼく。の高校の推薦入試。ガッコ休校!!JDお嬢が自分の授業に連れて行って、大学っていう雰囲気を体験させてくれました。って言うかぁ~今日の授業はイタリアの文化・芸術のことだったので、JDお嬢が弟DKぼく。を連れて行きたかった様です(^^;内容よかったって迎えに行って買い物付き合ってもらいました。こうして重い荷物を持ってもらう事も3月まで。DKぼく。が引っ越ししたら、買い物も軽くなるかなって、関西に遊びに行くべ(行こう)抹茶には引かれてしまう(--;にほんブログ村にほんブログ村
January 16, 2013

歩道はほとんど子供達の通学路で、せめて歩道ぐらい雪かきして欲しいなって思います。以前住んでいる場所って角地だった為、西側、北側まで雪かきしてました。北側道路挟んでのところにはまだ家がなかった頃。信号の角でもあったので、そこまで雪かきをしてましたね~子供達が事故に遭ってはって思って…今日JDお嬢を迎えに行った時。庭の雪、ガレージの雪を道路に撒いているご家庭が道路の雪がシャーベット状にあるところ、圧雪されたところさまざまです。雪をどかす場所考えて欲しいと思います道路には除雪車が入りますが、その雪かきの雪でデコボコになりタイヤが取られます。なるべくアスファルト見えて、晴れてきたらにして欲しいなぁって思いました。道路に雪を撒くって言う行動…老人の方が多く見られました。運転しないから、気付かないかもしれません。今朝、ゴミ出しに行った時、ご近所の方がゴミステーションの周りを雪かきしてくれてました。後から来た方はゴミと一緒に雪かきスコップ持参自分も反省…年配の方に雪かきしてもらいました(><)気配りに感謝して、ちょっと恥ずかしい思いをして帰ってきました。 息子の作った鎌倉は歩道に(^^;もちろん歩道は大丈夫です(^^;にほんブログ村にほんブログ村
January 15, 2013

1月は仙台ダイエー7F マブチにてトールペイントフェアスケジュールはこちら著名な先生方の認可を得た先生方で体験会を開催しております。maicoも新しくペインターさんとお友達になれて嬉しいです今度の土日19日20日は、夢メッセにてリフォームフェアが開催されます。去年は震災の影響で開催できませんでしたこのイベントに参加させて頂いて何年になるかしらね~(^^;担当のKさん(女性)とも親しく?させて頂いてます。家からはちょっと離れた会場でしかも冬場の仙台は道路の凍結と寒さで、何度も来年はやめようかな…って萎える事も…なのにKさんからの連絡が入ると「よろしくおねがします」って言っちゃうんだよね~バリバリのキャリアウーマンで、話しかけやすい方。もちろんアタシより年下ですよ~(^^)かわいい方です♪ このイベントでは、「住まいのセミナー」復興住宅、耐震、地震対策、被災ローンetc…工事相談コーナー、商品展示コーナーコレから復興に向けての何かヒントが得られるのではないでしょうか?是非、足を運んで欲しいと思います♪maicoはハンドメイドワークショップにて、体験会&販売会をします。新作も揃えておりますので、こちらも是非ご期待ください震災前からこのイベントに参加させて頂いてます。ここからの出会いもたくさんありました。感謝しております。、何か生活に彩りを与えられたらなぁ…
January 15, 2013

先週からガッコも始まり、またお弁当生活(^^;っといっても、今週は明日の推薦入試の為の準備で早帰り明日は高校休み~部活も引退したので、何だかお弁当にも気合が入らず…先週から寒いし学食にしようかな…って甘えが出てしまったんだけど(自分がね)だけど…こうしてお弁当作るのもあと少しだしなぁ…3月には関西へ行ってしまう。もう仙台には戻って来ないだろうし… 先週2日間のお弁当ですが…もうちょっと頑張ってみよう♪って先週は自分も早く家を出なきゃなかったので、ドタバタ にほんブログ村にほんブログ村
January 15, 2013

朝起きたらもうばーさまが止まりに来ていて、午後には送って行く予定でしたが、この大雪雪道の運転は怖いので、午前中のうちに送ってきました 雪かき2回したのですが、雪が思ったより重くて…DKぼく。にやってもらう事にした。心配なのが…雪かき=鎌倉作りになるコト やっぱり… 案の定… だけど今回成長したコトは…雪かき終わってから作っていたこと(笑) いつもなら雪かきの途中から遊んでたもんなぁ~ もうすぐ18歳だもんねにほんブログ村にほんブログ村
January 14, 2013

maicoの他にも著名な先生の認定された先生方による体験会をしてます♪maicoは木曜日担当です先週の木曜日には、ティンのジョウロにお花を描きました 参加されたお客様ありがとうございました。スタッフの方々も体験しましたよ~みなさんステキに描かれてまして、個性のある作品になりました♪図案は目安です。アレンジもOKです♪ 材料費1000円のみですので是非参加してみてください♪初心者の方も大丈夫楽しい事間違いない次回はミニバスケットにくまちゃんを描きます。トールは描き描きだけじゃなく、スタンプしたり、リボンとか貼ったり…どんどん進化しています♪楽しんでくださいね~※左から2番目の作品のデザインが変わります のエッフェル塔のデザインになります♪この作品達は19日20日のリフォームフェアのイベント用です。体験会1000円のみでいろんな作品が作れます♪素材は今回いろいろお持ちしますので、思い思いの作品作ってくださいね~♪
January 13, 2013

遅ればせながら…新年のご挨拶(^^;maicoは元気にしております。さて、年末年始といろいろありまして…面接しようと思っていた会社。条件が合わずお断りしてしまい、ちょっと凹んでいたところにカリキュラム受講中の先生から連絡があり、仙台ダイエー7F マブチにおいて体験会を開催する事になりましたやめてしまおうかな…カリキュラム3月で終わるしって思っていたんだよね…でも面接断った後のタイミングになんか~こう~ガンバレそうな…年末に連絡が入り、翌日には打ち合わせが入り… 体験会用の作品作りとお届と…ホントパタパタしてました。マブチさんは布モノや手作りの材料なら何でも揃うお店。トール進出は初めての試みです。ただ今トールペイントフェア開催中です。著名な先生方のすばらしい作品達がたくさん並んでおります。是非この機会にプロの先生方の作品に出会って欲しいと思います♪ maicoの大好きなくまがいせんせいの作品!!生で見れて感激!!あっコレは許可もらって写メしてますが、一般の方にはカメラ禁止ですので、ご遠慮くださいませ~maicoの担当曜日は木曜日です。10日、17日、24日、31日 10~12 13:30~15:30 体験会作品はこちら既に10日の分は終わってしまいました(^^; ご来店お待ちしております♪
January 13, 2013
そろそろ…って思ってます。休んでいる間のご訪問&コメントありがとうございます♪楽天のブログって誰にでも見れて情報が流せます。ブログは個人的に楽しんでいるものなので、そこんとこよろしくです。人を妬んだり、中傷はいけまてんって事でお楽しみに~
January 11, 2013
全33件 (33件中 1-33件目)
1


