全89件 (89件中 1-50件目)
朝からずっと雪が降っています。30cm以上積もったみたい(><)こんな日は出かけたくないな~って思いますね。お嬢が練習試合が午後から、ぼくは朝から出発予定でしたが、延期に・・・・ホッとしていたのですが、なんと夕方から練習が雪道は怖いです。何度も怖い思いしています。。。車の周りや上には雪が積もっていました。ぼくは早く行きたくて、雪かきをしてくれました。ビクビクしながらの運転。除雪車も回っていたので、なんとか練習会場へはたどり着きました。明日は試合。冷えてアイスバーンになるだろうな~早く起きて様子みないと(><)お嬢も送り出さなきゃないし。。。ゆっくりぬくぬくしていたいな。。。
January 31, 2009

女子高生。やっぱ気になるところが体重(><)ホームセンターで、投売り?されていたこのダイエット?グッズ?まずはおためしと購入!!紐みたいな器具は、ゴムです。ビリーのDVDに使えそう(▼ω▼)ププッコレは100円DVD付!!↓こちらはどうなんだろう?試してみたいと買ったものの…なんと500円!!こんなんで痩せれるのかしら?
January 31, 2009
パパさんがミスって、お嬢のヘアアイロンを落としてしまい。。。それは去年のお年玉で購入した物。女子高生には必須アイティム弁償?という事で、昨日、公立高校の推薦入試で在学生が休みだったため、即電気屋へ。出しっぱなしにしていたお嬢も悪かったのですがね(^^;って、実は、、、ちょこッと壊れているところもあったんです落とした事によって…なので、ね~安かったからいいか!!
January 31, 2009
豆をひいたら、すご~くやわらかい感触油もつやつやで~♪深煎りで炭のカンジ。コレはなかなかイケる。おいしいです。苦味の好きな方はGooごめんなさいでも、やっぱり、『cage coffee』のモカには敵いませんわエチオピアの豆の解禁を祈って・・・
January 30, 2009
先日友達とした時に、彼女からこんな素敵な言葉を教えていただきました♪『今が幸せなら 不幸な過去も 幸福に変えられる』以前にも素敵な言葉を教えてもらったのよね~感動ですわ~っと気分転換に本屋へ。この本を手に取ったら欲しくなって。。。マイコって本読むって事嫌いじゃなかったけど、好きでもなかったのよね~アガサ・クリスティにはハマったけど(^ε^;))アハハ...映画の流れで。。。なんだけどね(^^;なかなか面白いというか、いいフレーズがたくさんありますよ~♪
January 30, 2009

ずっと続いているんですが。。。清次郎のランチを食べました。家族よ~ごめんよ
January 30, 2009
スィーツでしょ?(¬¬;どこまでズに乗る気?31のワッフルコーンのダブルをペロリマイコは2月のフレーバー『ラヴストラックチーズケーキ』を結局一緒に食べて肥えてしまうんですよね~?
January 30, 2009
すみません(><)食べ物ばっかのブログになりつつあります我が家では、3時のおやつにはコレが。。。そして夕飯にも出てくるって言う。。。すごいメニュー(▼ω▼)ププッ
January 29, 2009

24日14歳の誕生日を迎えたぼく(=息子)のお祝いをのびのびにしていたのですが。。。先日の夜。『贅』にてぼくのリクエストのステーキでお祝い300g食べれるの~?いやいやコイツなら食べれるな(▼ω▼)ププッ 食べきれないくらいの量ですお肉はすご~く柔らかいです♪ 味噌ベースのソースでしたが、ポン酢で頂きたかったかも~マイコの好きなサラダもついて~ご機嫌♪ぼくに14歳になった抱負を語れとパパさん・「勉強しない。サッカーだけする」アホか両立は大変だと思う。でも、やらなければならない事はやって欲しいな・・・マイコは「勉強しなさい」といわれた事がないし、勉強嫌いなので。。。気持ちは分かるんだけどね(¬¬;しっかりしておくれよ~
January 29, 2009
昨日のフォトですが。。。買い物に連れて行った時、あんまりきれいなのでまた、しちゃいました♪山には雪が。。。うぅ。。。また、行きたいな~って、山がこんなに晴れているときっと爽快に滑れるだろうな~♪
January 29, 2009

母を連れて行きたかった、オススメランチ『仙萩庵』のバイキング65歳以上のシニアの方には200円引き~薄味のお料理ですから、お年寄りにはGood去年食べに来た時は2時間という制限時間でしたが、今回は70分席に着くまで30分待ち(20分ぐらいで席につけました)待っている間、こんな本をみ~っけいいの~?こんなタイトル?ッと思いながら、やっぱりね(¬¬;牛乳で人が育つとは。。。疑問でしたから。。。そもそも酵素って言うモンが違うとか、牛の体温と人間の体温も違うし・・・乳脂肪も気になるし~ マイコは牛乳で下します(^^;ご興味のある方はど~ぞ 1週間もの間、いろいろ家の事してくれた御礼?っていうか。。。親孝行のつもりで(*ノ∀`*)ゞェヘヘ★デザートが少なかった~ 以前より種類が減ったカンジ…行かれる方は予約していった方がいいですよ~♪先日イベントに一緒に参加したクラフターの方とばったり!!ご縁があるのね~(^^)
January 29, 2009
先日母を伯父のところへ送って行った時、手作りのラーメンを頂きましたスープもいろんな野菜や鶏ガラでじっくり煮込んで作ったそうです♪チャーシューも手作りですよ~ おいしかったですぅ~叔父は家庭菜園もランや菊を育てています。グランドゴルフもします。北海道からこちらに移住して、度々我が家でも夕飯ごっちに(^^;お嬢は伯父、伯母の作るご飯のファンです。味にうるさいお嬢です。若干17歳なのに。。。(`・oo・´)ブヒヒwひじきいれとレンコンのきんぴら~おいしかった(><)お嬢には黙っておこう(¬¬;言うと「ずる~い」が始まります(^ε^;))アハハ...
January 28, 2009

リフォームフェアですから、お住まいについてのセミナーも開かれておりました♪コレを聞きたくて、待っている間、カルチャーブースで楽しんでいかれる方も多く見られましたよ~ ↑は山形から手作りの木工家具のブース。手触りもよく 素敵な作品でしたよ~あったら、即購入していたかもってくらい素敵な家具でした↓こちらは骨董品のブースで見かけたもの。ベティちゃんかわいいですよね~? このイベントを通しての感想。Re;ギャラリーさんのお声掛けで参加させていただいたことに感謝です。会場のセッティングをして頂いた、主催者担当の方。ありがとうございました。フリマや展示会などで、必ずといっていいほどお見えになる親娘さんが、今回も来場くださり、懐かしいのとお会いできたのと。。。とても嬉しかったです。それと、多くの子供達と楽しくペイントできたこと。うまく描こうと競う物ではなく、楽しんで自分だけの作品を作る。トールの原点を感じる事が出来ましたこの場での出会いを大切にしたいと思いました。ありがとうございましたこの2日間の出会いに感謝です(;へ;ゞ 感動
January 28, 2009

タイムスリップしたような。。。イベントブースには骨董品のお店も出店♪若き日のオードリー 右からジェームス・ディーン、マリリン・モンロー、グレゴリー・ペック?クラーク・ゲーブル?↓誰だっけ~?知っている日といたら教えてーーーー!! 右に移っているマリリンのこの有名なポーズは、実際には映画の中に使われておりませんのよ~小学5,6年の時から、映画にハマってしまい。。。その頃って、『ベン・ハー』『風邪とともに去りぬ』『雨に唄えば』『第3の男』『スティング』etc…古~い映画をたくさんやっていたんですね~月、水、金、土、日と夜中懐かしさでいっぱいになりました♪皆さんにとって映画ってなんですか?マイコは、『人生の教科書』と思っています♪ですから、コメディもお涙頂戴も全て、いろんな場面から何かを学べるンだと思っています
January 28, 2009
またも、先日の話題ですみませんKu~ちゃんから差し入れを頂きました珈琲のロールケーキなど。。。ありがとうね~♪おいしく頂きましたいとうやのお菓子です♪和菓子は、野菜の形してたり~おいしいお店ですよ♪
January 28, 2009
『物産店』は登米からお越しいただいているようです。なんと、サンプルというか、お土産?というか。。。おコメを頂きました登米のおコメは、既に食べているのでおいしいのは分かっているのですが。。。ち~と高かったので。。。(^^;知り合いにお願いする事にしてあるので。。。ありがとうございました
January 27, 2009

先日の『夢メッセ』のイベントのお話はまだまだ続きます仙台市内にある創業32年の 自家焙煎 珈琲豆屋『珈巣多夢』さんも出店!!時折、珈琲の香りが会場に広がったり~ちらっと行って見ると、白ヒゲのマスターが楽しそうにを入れてました とても愉快なおじいちゃん♪(ッて言ったら失礼かな・・・) 息子さんご夫妻が、「いつもあ~なんですよ~」チームワーク組んで、楽しそうでした♪苦味の効いたローストが好きなマイコは、いろいろ聞いてこちらをGet↓ まだ飲んでいないのですが、差し入れで頂いた珈琲はこちらのおいしかったですよ~♪楽しみ~♪なんでも300gから市内どこでも配達可能なんですってマイコは1ヵ月、600gぐらい買うかな~ 結構切らさず買いますね。。。また、おいしいのお店見つけちゃった
January 27, 2009

子供達はいろんなイメージやアイディアを持っています。学ぶ事もあるんですよ~こちら側が。。。創造性があるっていうのかな~「お絵かき好き?」「あんまり得意じゃない・・・」といいながらも、楽しく思い思いの作品を仕上げていきます♪ 男の子はおねえちゃんと一緒にLesson姉妹で一緒にというお子さん達もいらっしゃいました。大人の方は、今日の記念にと全てフォトに納めたかったのですが… バタバタする時間もあって、すみません参加頂いた方々に感謝です。ありがとうございました。作品達を通路側に並べていたのですが、興味を持ってくださる方。足を止めてご覧になっている方。何かのイベントにと見学される方。いろんな方々に見ていただく事が出来ました♪久々に会うクラフターの方々。ファミリ工房 Re;ギャラリーさんのお陰で2日間楽しく過ごす事が出来ました♪店長さんからの差し入れも頂き、ありがとうございました
January 26, 2009

Woody Palette では、お子さん対象にデザインを考えたため、カンタンに出来上がる実用的なメモスタンドをご用意。自宅でも出来る、爪楊枝を使って、カンタンなバラの描き方を楽しみました。好評だったのが、やはり、爪楊枝でいろんな形が描けるという描き方!!あるお子さんは「パレット、牛乳パックだよ~」って、牛乳パックの再利用に気付いてました~♪お子さんがから、おばあちゃんと年齢層は広かったですね。「こういう細かいこと好きなのよね~」っと楽しんでいかれました。みなさんの作品を全てUpできないのが残念(><)フォト撮り忘れてしまった… お顔と1ポイントをLessonしました。短時間で仕上げられる物。お子さん方が対象であること。ですから、大人の方にはどうかしら?と思ったのですが、年配のお母さん方も何人かカキカキしていかれましたよ♪
January 26, 2009

いえいえ。。。プルとお嬢のイタズラですりんごについていた、あのアミアミです(^ε^;))アハハ... お嬢に抱っこされているからおとなしいのですが、プルには攻撃的です。時分より低い(地位が)と思っているんでしょうね。。。
January 26, 2009

昨日は冷え込みました。去年よりお客様のご来場が少ないように思われ・・・今日は昨日よりもご来場が多く、一気に午後から忙しくなりましたま~途切れる時間滞もあり。。。そんな時!!絵手紙用(100均です)のハガキを準備しています。デモストレーションというには、ちょっと、、、、ですが、興味を持ってみてくれる方もいますし、自分の練習にもなります♪ フォトUPの枚数が決められていますので、今日はココまでです(^^;明日以降、Upしますね~♪
January 25, 2009

カルチャーブースには6つの教室が入っています。押し花、クレイ、ブリザードフラワー(っていうんだっけ?)ハワイアンレイ、アロマ、トールペイント。いつもRe;ギャラリーさんのオフィスの隣スペースをお借りしています。 いつもありがとうございます。作家さんたちは感謝の気持ちを持って臨んでいます。 朝から冷え込み、来場数はどうだったかな。。。去年から参加していますが、今年はまた、違ったカンジ~登米から物産店。仙台市内から珈琲のお店古着屋さん、骨董品屋さん。。。etc。。。寒い中、ご来場ありがとうございました♪明日も10~17時まで今日Lessonに参加してくれた子供達ありがとうね♪楽しかったです♪フォトは、後日Upしますね~♪
January 24, 2009
今日は、朝早くから『夢メッセ』でのイベント参加のためバタバタしてて。。。ぼくの誕生日。忘れていたんじゃないけど、「Happy Birthday」というのを忘れたなので、あとで「たまにはお店で買ったケーキにする?」「チーズケーキ作って~」ッと以前から言われていたので、イベントから帰宅後、早速作りまして~疲れて、転寝を(><)こんな時間になってしまいましたぼくはJヴィレッジへ。いつもなら、バスのところまで送るのですが、今日はチャリ帰宅が10時近くになっていたお疲れさんだよね~バー様がいて留守番していたプルは、折り紙やトランプで遊んでいたようです♪
January 24, 2009

いよいよ明日から2日間。24、25日夢メッセにて開催!!ッという事で…準備に参りました(^^;今日はね~で暖かくって、車の窓開けて風にあたり~ちょっとしたドライブって言うカンジでしたよってココまではよかったというか…午後は大変でしたプルを迎えに行き、ぼくを迎えに行き…プルは英会話、ぼくは美容室へ送り出し~ぼくもホントは夕方から英会話だったのに…英会話休んでの練習へ行くといってきかない今日だけね!っということで送っていき、一息つく暇もなく、今度はお嬢の迎えお友達からのTELやいとこ、兄からのTEL・・・続く時って続くのね~明日のPRもしたくって雪ではないみたいですが、結構冷えるそうです去年は吹雪いてました(--; それよりはいいかな?これから最終チェックと準備もまだ、ちょこっとあります。明日、お嬢は模擬試験。ぼくは遠征。。。お弁当だ~(><)プルはバーとカカオとお留守番。パパさんは土日お仕事です家族みんな頑張れ~会場ブースはこんなカンジ↓ 新作はあまりありませんが、体験会の作品とセミナー参加作品を飾ります。(片付けてきましたよ~ なくなっても困るので) 当日はこんなカンジでお待ちしております♪朝は凄く冷えるので、お気をつけていらしてくださいね♪皆様へのブログ訪問は明日以降になるかもです(^^;待っててね~♪
January 23, 2009

やってきました!!いざッというときの母頼み(^^;土日のイベントで留守にするため、プルの子守?お願いしました母の手料理です♪焼きホヤ、たら汁、たくわん 味付けは田舎料理?だけにちょっとしょっぱいかな・・・1週間いるので、たくさん手料理食べれそう
January 22, 2009

最近ご飯完食!!おりこうさんなカカオです♪ご褒美? 大好きなクッキー(もっち用です)
January 22, 2009
「ん?だれ?ちょっと変わった人?え?何?あののぼり?というか旗?」「(;゜∀゜)!!おぉ!?(;゜∀゜)!!エッ!?ヽ(Θ゚Д゚)ノマジスカァァヽ(゚Д゚Θ)ノ」以前『ウォッチングみやぎ』で、活躍していたあの『おしえて斉藤さん』でおなじみの気象予想士斉藤さんをみ~っけ「写真撮ってもいいですか?」「いいですよ~」と快く笑顔で応えてくれました♪「がんばってくださ~い」民主党に出馬です。頑張ってくださいね~♪あの時間ぼくとお嬢を送っていく途中でした。8時過ぎぐらいかな…チャリでどこへ?って、選挙活動ですよね?車使わないんだ~とかいろいろ。。。お嬢は誰かも分からずカシャ「だれ?」「わかんないで撮ってたの~?うわ~天然」(▼ω▼)ププッ車の中は大笑い
January 21, 2009

『リフォームフェア』のご案内2009.1.24(土)25(日) 10~17:00会場 夢メッセみやぎ 入場無料 http://www.the-reform.co.jp/カルチャーブースにおいて、今年も1コインLesson開催致します♪去年は、ハートのキーホルダーを製作しました。2歳のお子さんから、還暦を過ぎたおじいちゃんetc…たくさんの方に楽しんでいただきました今年は、スノーマンのメモスタンドをご用意下準備してありますので、どなたでもご参加いただけます♪完成品はこちら→1 2 3 4 5 61~5まで下準備してまいります。6のお顔と帽子のボタンの右下のワンポイントをLessonします♪短時間で仕上がります。出来上がったらニスを塗り、各パーツをボンド貼って組立完成です。いつもお世話になっています、Re;ギャラリーさんのご厚意により、参加する運びとなりました。ありがとうございます♪楽しませていただきます(^^)vなので、2日間。ぼくのチームの応援には行けませんマイコの分まで応援よろしくお願いします
January 20, 2009

先日食べたばかりなのに、一緒に買い物に出てまた作ろうと言う気になったみたい今日はうす~くキレイに出来たと絶賛 こんなんばっか
January 20, 2009

ちょっとお祝い事があって。。。 ぼくは20枚に挑戦したかったようですが。。。デザートまで食べてまた食べるの~?やめておきなって事で18枚。最近さすがに卵は食べなくなった。。。寿司食べにきているのに、牛タンとかカルビばっか(><)肉食べたいんだろうね~お嬢はビン長マグロが美味いと。プルはカニ高っ!!マイコはタコのカルパッチョとか貝類が好きですね~(^^)パパさんは。。。甘エビとか軍艦巻き。ごッちでした一つ一つ解決するには時間がかかりましたが、まずは一安心
January 19, 2009
100均で。。。いつもどこに置いたか?っと探すマイコですなので、つい買ってしまいましたお嬢もぼくもプルまで…右のプーさんはプル。マイコはスティッチ♪ぼくに取られてしまいましたかえるはお嬢って、結局パパさん以外は釣られて買ったってカンジ~
January 19, 2009
一番苦味の効いたを。。。っと店員さんに聞いて購入した『コスタリカ』。。。違う。。。酸味がある残念ながらマイコの好みの味とは全く違った物でガックシ少し濃い目に入れるといいカンジになりますが、飲んだあとに酸味が残る・・・
January 19, 2009
昨日行われた VS蒲町中 7-0 勝利!!ぼくの出番はありませんでしたが。。。(><)先日腰をポストに激突?ちょっと腫れもあり、一昨日の練習は見学でした腫れは引いてきたので、大丈夫かな~1対1の場面で、外してしまったゴールもありましたが、寒い中頑張ったと思うし、一人一人課題と言うものが見えたのでは?怪我人も数人いるようです。骨の成長とともに疲れも溜まっていると思います。ココはガマンです。しっかり治療に専念すること。疲れを残さない為にたんぱく質とビタミンBを忘れずに!!風邪を引かない為に潤いのあるカラダである事。良質な水の摂取が大事ですよ~休むこと。睡眠。(マイコは夜更かしなので、偉そうなこと言えませんが)早生まれの選手達は、U15U14の試合と続きます。試合には万全で望むこと!! ガッツ
January 19, 2009
ぼくは食べたいと思うと自分から作ります。今日も朝からホットプレートを出して作り始めましたプルは隠れミッキー?プルも自分が食べる物にこうやって遊びながら。。。楽しそうに、食べてました
January 18, 2009
昨日の夕飯ですが。。。タピオで梅うどんを。。。「ママ作った方がおいしいね」とお嬢。確かに。。。お料理嫌いなマイコが作った方がダシもきいてておいしいかも…っと思いながら。。。ちょっとしょっぱいですねプルはシャケの。こちらはおいしかったそうです
January 18, 2009

中ガッコまで、ジャージしか着なかったお嬢女子高生ともなると。。。おしゃれにもなるのね~娘と一緒に洋服買ったり~選んだり~って憧れてましたが、やっとその時期が来たってカンジお嬢も興味が出てきたらしいお気に入りのお店はタピオのC.D.S!!み~っけ安いし、店員さんもいいし~いつも『カーペンターズ』の曲が流れているんですよ~店員さんに聞いたら、社長さんが好きなんだっていい趣味しているわ~ マイコも『カーペンターズ』好きですね~♪そういえば、CD2枚組持っていたような(▼ω▼)ププッ年齢不詳でしょ?マイコって(^ε^;))アハハ...『ガロ』も知ってるし、NSP、かぐや姫…って、それてしまいましたが。。。お嬢は明日部活の子達と新年会だって~スカート嫌いなお嬢が、、、さては???(*´∀`*)。o○(LOVEポッ) いるんかな~?部ってかっこいい子ばっかだしね~って、お嬢はマイコと趣味がね~違うんだよね~『嵐』の中では櫻井君。マイコは相葉くんかな~『V6』岡田君。マイコは剛くん。『NEWS』亮君。マイコはしげ。『SMAP』仲居君。マイコはもっちキムタク(*≧m≦*)ププッ お嬢とプルとマイコが合うのが。。 水嶋ヒロ、市原隼人。。。かな。。。ッと言うわけで~おしまいそれと、お嬢はまたまたお年玉からバックを購入。リッチだね~ ってか、オバちゃんくさいようなバック?コレ+ブーツまで(--;靴って2~3足持って、とっかえひっかえ履いた方が長持ちしますよね?洋服にあわせてね~♪ 衝動買い?って、お嬢は反省中1ポイントアドバイス(^^)PUMAジャージ上下着ていったお嬢(><)スカートを買うと決めていくなら、くるぶしソックスはNGだよ~試着してもピンと来ません(^^; 店員さんがブーツを貸してくれたので、イメージというか。。。(--; いいんじゃない?キマッタって思えたけど…結局そのブーツも購入しちゃったんですが。。。ま~それはそれで…(/∩<;)o
January 17, 2009

先日買ったおもちゃでカカオが運転?プルと一緒に遊ぶカカオちょっと迷惑そうな。。。でも、一番遊んでくれるのがプルなんだよね~? カカオの手に注目
January 17, 2009
高2のお嬢がローソンのポイントを集めてGet!NEWSのあったかブランケット♪『NEWS』って(。´ー`)ふ~ん。。。って!!ヾ(;;゚Д゚)ノ 工ェ?!タグに『NEWS』ってプリントしてあるだけ。。。(¬¬;そ、そ、それ?だけ?
January 17, 2009
毎日持って行くお弁当。マイコは中ガッコから自分で作っていましたが。。。冷食はやっぱ、好きじゃなかったかもね~あんまり詰めた覚えがないね~お嬢も冷食はほとんど食べませんから。。。夕飯の残りとか…今日は、はんぺんとがんもの煮物とサラダドレッシングも市販の物が外食の時は仕方なく食べるのですがね~ それと16穀米のご飯にエビ入りふりかけ。ヘルシーなんだけど。。。かわいくない内容ですよね?すっかりお嬢も好きになり、お弁当の時にポットが欲しいと言うので。。。Get珈琲1杯半ぐらいは入るのかな?お安くなっていたお弁当箱保温の出来る物を購入。どうだったかな~
January 16, 2009
生地の中に、きりんさんバナナになったバナナを混ぜて作りました♪我が家では青いバナナが好きでして。。。キリンさん模様になったバナナはいつまで~も残っちゃいますやわらかくなったバナナはカレーに混ぜちゃったりもしますが。。。バナナは柔らかく熟した方が栄養高いみたいですね♪生地の中に砂糖を入れ忘れたんですが。。。(><)バナナが入ってちょうどいい甘さになりました♪なので、砂糖はココアに入っているのと、ホイップに50g使った砂糖。チョコレートソースはお好みで。。。
January 15, 2009
見上げるとキレイな夕空やっぱ、撮っちゃうんですね(*≧m≦*)ププッ今日も一日ご苦労様。明日も頑張れ!!
January 15, 2009
『ハイスクールミュージカル』Disneyのドラマですが、2月7日からロードショー公開。プルは早く観たいと喜んでいます♪小2なんですが、ハマってます。自分のお小遣いで買いましたNo1は読み終わったらしい。。。
January 15, 2009
3月にクラブでイタリア遠征が予定されている。ちょっといろいろあって、迷ったぼく。でも、行きたいらしい今から勉強するといって、本を買い込みましたが。。。もちろんお小遣いで(▼ω▼)ププッその前に期末テストがあるんですが。。。(・凹・;)ギョ !
January 15, 2009
タピオに入っている珈琲のお店。輸入食料品もおいてあるんですよ~「ココのお店で一番苦味の効いた珈琲ってどれですか?」って聞いたら、「え~っと。。。」???即答して!!ッて思ったり。。。して。。。「コスタリカとか。。。」表示されているところをチェックすればいいのですが、カルディのお店の表示に慣れているのでね・・・お安くありましたので。。。200g 490円かなりやすい!!まだ、飲んでませんが近々。。。
January 15, 2009

夕べプルが体がかゆいかゆいと熟睡できなかったようなので、ランチに言ったお友達に聞いてみたら、アロマがいいと。。。マイコはさっぱり知識がないので、教えていただいてGet!!今日はかゆいかゆいしてませんね~ティストたくさん嗅ぎ、こちらを選びました。『スィートオレンジ』それと『グリセリン』調合して湯船に入れるそうです♪って取り早く市販の入浴剤入れていたんですが、、、やっぱ×ですね。プルはほとんど1番風呂に入るので、塩素がきついのかもしれません。塩素がお肌のビタミンCを奪ってしまうと聞いたことがあります。お嬢は小さい時、この塩素でジンマシン出てました。かゆみも痛みもないんですが、白い斑点模様が体全体に痛々しいというか、ちょっと気持ち悪い模様というか。。。塩素に反応しているとお医者さんに言われましたね~コレといって治療はなかったんですが、親としてはなんか心配。そこで、ビタミンCたっぷりの食べるサプリを粉々にして、湯船に入れてました。塩素にビタミンCを入れることで中和されるんですね~(^^)小さい時肌が弱いと腰を悪くするという事も聞きました。ヒアロルン酸が欠乏するらしいですね~だからお嬢は腰痛持ち? この腰痛も今はだいぶ治まっているようですが。。。いい香りです
January 14, 2009

やってみたいと先日ウクレレを買ったんですが、楽譜も何もなくて(^^;お友達に付き合ってもらって、こちらをGet!!→触るだけでもいいと思ってます。上手に弾こうだなんて…そうではなくて…弾いてみたいだけです(^-`; )アハハ…コレってウクレレに申し訳ないかしら?DVDもついてました~ 見る時間もあるのか???自分?
January 14, 2009
プルのぬいぐるみが餌食になって、かわいそうなので。。。カカオに久々おみやげ~っというか、おもちゃです一人でお留守番する時もあるからね~何日もつかな~ボールもいいかな?ッと思ってお店の人にでこぼこしたところ食いちぎっても大丈夫ですか?って質問したら、その袋の注意書き読んで、「いや~これは食べれません」何だか素人っぽい。。。ま、ぬいぐるみ系を買いました
January 14, 2009
お友達とランチ&タピオへ。普段ゆっくり出来ないウィンドショッピングまずはおしゃべりがたくさん?出来る?ファミレスへ。ドリンクバー無料券あったしまたまたマイコはパスタを食べました。ココのサラダのドレッシングはおいしいですね~2時間半もココでだべってました(^^;仕事の事、子供の事。。。時間足りないくらいです(><)また行きましょうね~今日はありがとうね♪
January 14, 2009
先ほど、子供達が見ていた番組の中で、高校サッカーの監督からのメッセージを見ました85'大会 PK負け 鳴門高校 香留監督のメッセージ「負けることは恥じゃない。明日は味方だ」オウンゴール負け 八千代高校 砂金監督「適当にやっているヤツは、こういう思いは分からない。夢を与えられる人になってほしい」廃校が決まっていた久留米高校 「3年間の努力に無駄はない。」「来た時よりも美しく」そう言って部員達は会場のゴミ拾いをしてグランドを後にしました。そして、「ありがとう」と言う言葉。マイコは感動をありがとうかな
January 13, 2009

左手に見えるのが泉が岳。今年は雪が豊富ですね~この右裏はスプリングバレーうぅ・・・山が呼んでいる。。。私をスキーに連れてって♪ 寒い朝でしたが、こんなにお天気夕方はぼくの送迎はドキドキのアイスバン明日の朝もアイスバンだろうな。。。
January 13, 2009
全89件 (89件中 1-50件目)