運命が見える瞬間

運命が見える瞬間

PR

カレンダー

コメント新着

大曲修司@ Re:新しい年は天災と戦争の危険が?(12/28) 動物的な直感力を養っています
悦子@ Re:家電量販店はサンプル展示場? なるほど。確かにそう考えると納得です。 …
えつこ@ Re:満月より明るい彗星 アイソンという名前がとてもオシャレな感…
大曲修司@ Re:女性の心の底を知りたい人へ(05/30) 占いではモテるはずだったのですが、強欲…
酔凰 @ Re:天皇の賢明なご決断(05/02) 「八瀬童子」というの隆慶一郎さんの小説…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/07/28
XML
カテゴリ: 櫻井秀勲の目
「なでしこジャパン」に国民栄誉賞を授与するという。これで菅内閣の支持率は少し上がるだろう。この栄誉賞は、これまで個人にしか与えられていないので、今回は初めてのケースとなる。

この国民栄誉賞の賞品は賞状、楯、賞品となっており、現金はない。ただし賞品は1人当たり100万円程度のものといわれており、マラソンの高橋尚子選手は、98万円相当のパテック・フィリップの腕時計をもらっている。

だが今回の栄誉賞はむずかしい。控え選手はどうなるのか? もちろん受賞枠に入るのだろうが、本人は面映いのではないか?

それより、グループ、団体の場合はこのあと困るのだ。「忠臣蔵」の四十七士の場合は、せっかくの義挙を生かしておけば、必ずその名譽を汚す者が出るだろうと、全員を切腹させてしまった。

しかしこれが、結果として武士道精神を高めることになった。平成の世の中では、2、3年のうちに、早くも栄誉賞の名を汚す女性が出てくる危険性もある。特に女性の場合は、結婚した相手によって、幸、不幸が分かれていく。

すでに、内幕をペラペラしゃべったり、遅刻して先発要員から外された選手もいるくらいだ。「あの国民栄誉賞の受賞者が!」という事件を起こさないことを祈りたい。

1人の場合は、そんなことは考えなくてもいいが、団体だと、どうしても心に緩みが出る。多分、団体の受賞は、今回が最初で最後となるのではあるまいか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/07/28 10:52:42 AM
[櫻井秀勲の目] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

早稲田運命学研究会

早稲田運命学研究会

フリーページ

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: