2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
七月も終わりです今日はなぜか仕事中に眠くて眠くてたまりませんでした。こんなに眠いのは本当にひさしぶりです。なんども気が遠くなって、短い夢を見ました。(本当は長かったりして・・・^^;)一つ目は、"千と千尋の神隠し"の油屋みたいな高い家屋の廊下に膝を立てて座っていて景色を眺めている。着物を着た男性だったような気がします。景色は海じゃなくて、こんもり茂った深い森でした。二つ目は、漫画の絵で、転んで泣きべそをかいている坊主頭の男の子。転んだ一瞬の夢でした。三つ目は、のぼり棒みたいなのを登っていたら、虹色に光る紫色のポヨンポヨンした人型が下から押し上げてくれる。仕事中にこんなに夢見ていたらダメダメですね今日は早く寝て、明日から気合いれてがんばるぞ
2006.07.31
コメント(0)
サティに行った時、旦那さんがいつも買い物に入れてくるのがコレですカスタードクリームに近い味で濃厚です。前はカフェオレ味もあったと思うんだけど、最近見ないな?売り切れてるだけ?
2006.07.30
コメント(0)
アロマ教室に行く前に、東急ハンズに寄り少しお買い物。その後、南船場のvanillaで日替わりパスタランチを食べました。おいしかったよ
2006.07.29
コメント(2)
石垣島から届きました沖縄の友人からです。立派でキレイなパイナップルです。昨日いただきましたが、ちょうど頃合いで美味でした。もうひとつは実家に持っていって皆で食べたいと思います。
2006.07.28
コメント(2)
夕立があがって南から東の方は晴れ渡っていましたが、北から西にかけてまだまだ厚い雲が出ていました。切れ間からの光がきれいだったので撮ったのですが、低い所にも別の雲がでていたのでした。撮ってみてわかることもあるんですよね~。低い方の雲には手が届きそうな気がします。
2006.07.27
コメント(0)

昨日はパソコンが上手く動かず、故障か?!と思ったのですが、どうもマウスの故障だったみたい。まだちょっと救われました仕事帰り、雲が光ってるようなきれいな空でした。六時過ぎの北の空と西の空です。左の写真の右上が気持ち悪い・・・何これ?
2006.07.26
コメント(4)

またまた そごう心斎橋本店で買いました。IL PINOLOのケーキ。フルーツが盛り盛りでおいしかったぁ私は大好きなマンゴーの方を食べました。レストランが「ヒルトンプラザ ウエスト」の5Fにあるみたいなので、今度行ってみようと思います。
2006.07.24
コメント(4)
UDO MUSIC FESTIVAL に 行ってきました。土砂降りで足元は悪いし、おまけにドブの匂いもう最悪でしたでも思ったより観客が少なくて、char・The doobie brothers・Jeff beck・SANTANA めっちゃ近くて見れました。Jeff beck かっこよかったぁそれにしても、観客がほとんどおじさんばかりなんて初めての経験でした。
2006.07.23
コメント(2)
朝からロミロミに行ってきました。とても心地の良いサロンAnelaです。今日は100分のコースで、途中マジ寝してしまいましたあ~、気持ち良かったぁしかぁし!長居しすぎて、1時からのアロマテラピー教室に遅刻でもロミロミで癒されたためか、とても気分良く勉強できました。いつもの私だったら、きっと遅刻したことで落ち込んでいたはず・・・^^;それと、狙っていたカルセドニーのブレスレットをゲットできました。水色の大きな玉にとても惹かれました。つけ心地もとてもしっくりきますお店はアロマテラピーの教室でもあるcrystalgardenです。ステキなクリスタルやアクセサリーがあります。今日は楽しいことだらけでとてもご機嫌ですちなみに、crystalgardenさんのHPによると、シーブルーカルセドニー・ピンクカルセドニーは、下記の働きがあるそうです。 子どもの頃から自分を抑え、周囲の人や環境にあわしてばかりいた人のストレスをやわらげます。そしてそのパターンを手放し自分の感情を素直に表現していくことを応援。いい人、いい妻、いい娘、いい母」でいなくてはならない、という固定観念をはずし、自分らしくある。そしてそのことの価値を理解するサポートに。自分の個性を上手に発揮しながら周囲と良い関係でいられることを応援します。
2006.07.22
コメント(2)
こないだ母からもらいました。倉敷のお土産だそうです。実際はもう少し濃い緑なのですが、水紋のような模様がきれいなぁと思います。もともとあまり石には興味が無かったのですが、アロマテラピーの先生の影響で少しずつ興味が出てきたところです。そしたら偶然母からメノウをもらったので、不思議な気がします。
2006.07.21
コメント(2)
これおいしいんです最初はコラーゲンという文字に惹かれて買ったのですが、完全にはまっちゃいました。おいしいし、コラーゲン入りですからコラーゲンはサプリも飲んでるのですが・・・摂り過ぎ???うるおいうるおい
2006.07.20
コメント(4)
たわわに稔っていました。すんごいいっぱいぶら下がっているので重そうです。というか、絶対重いと思う。肩こりそう^^季節はどんどんうつっていってます。取り残されそうです。
2006.07.19
コメント(6)
携帯電話を取りに帰りました^^;今日は旦那さんが休みだったので、私の仕事終わりで車に乗せてもらったのでした。帰りに「持って帰り~」って母が紙袋をくれました。中身は果物やららっきょう漬けやら・・・何もいらないのに^^;でも、ありがたく頂戴しました
2006.07.18
コメント(0)
昨日実家から帰ってきたのですが、携帯電話を忘れてきてしまいましたでも、もう取りに行くパワーはありません。ちょっとの間預かっておいてもらおうと思います。私のブログの写真はほとんど携帯で撮っているのでないと困りますちょこっとブルーです。実家で妹の旦那さんからバリ島のお土産をもらいました。黄緑色のかごのなかにはハイビスカスのろうそくが入っていました他にあとふたつ。バスソルトとバスオイルのセット。かごバックです。スパンコールがかわいい雑貨好きな私にはとてもうれしいお土産です。
2006.07.17
コメント(2)

母の様子ですが、おかげさまでパっと見は元気ですでもやはり動くと痛いらしいですちょこちょこ歩きしてます。ちょっと横を向いたり、そういう動作が辛そう。いつも母は祖母の介護をしているので、こういうことになると妹・私・おばが順番で顔を出すことになります。私は仕事があるので、やっぱり妹やおばに頼らざるをえないんですよね・・・。でも、元気そうでなによりでした心配してくださった皆様、ありがとうございました。とりいそぎ、ご報告まで。妹に日傘をもらいました。(お気に入りの日傘をなくしちゃったんです)お花の刺繍でところどころスパンコールが光っています。めっちゃかわいくて、新しいお気に入りになりそうです
2006.07.15
コメント(0)
いただきましたモンパクトルのものらしいです。ロールケーキがほわほわでおいしそ~ブログ書き終えたらいただくつもりですめずらしく、仕事中なのに母から電話がありました。なんか変な声だったので、聞いたら、「今病院」と言うではないですか。自転車同士の衝突事故で、頭を切って縫ったらしいです思いっきり倒れて頭を打って、ボカンって音がしたそうですうちの母も安全確認を怠っていたとは思うのですが、相手の女の子はバイト先に向かうのに急いでたらしく、ものすごいスピードで走っていたそうです。私も何度か「自転車は危ない!」ってコメントしていますが、やっぱり猛スピードの自転車は危ないです。母は打ち身がひどくて身体が動かないらしいですが、まだこれくらいでよかったです。本当に気をつけたいと思います。明日はお見舞いにいくつもりです。
2006.07.14
コメント(10)
今日もきれいな夕空でした。忌野清志郎さんのコメント見ましたか?最後に「夢を忘れずに!」ってありました。さすがロック歌手。いつもどんな時もカッコいい!ますますスキになりました。ゆっくり治療していただきたいと思います。
2006.07.13
コメント(8)
今日は仕事を休みました。ズル休みというのかな?案の定、カーテンも開けずに引きこもってました。なんだろ?術後五ヶ月、ここへきて急に気持ち的にしんどくなってきました。あ~ん これが卵巣欠落症状なの?とにかく、だるい、なにをするのもだるい。こまっちゃいます^^;しんどいなら仕事やめれば?と言われそうですね。癌になって・・・、世間からのお気の毒と見られる目を払拭したくて、元気になろう!元に戻ろう!とはりきってたのが裏目に出た感じがする今日この頃です。
2006.07.12
コメント(10)
いつも通りぬけてる公園。緑と思っていたけど、よく見たら黄色い房が垂れていました。
2006.07.11
コメント(0)
通勤路の途中、塀の外へニョキと出てきてました。いい色してます今日の帰り、とんぼがめっちゃたくさん飛んでいました。ちょっと気持ち悪かった。異常繁殖かしらん?
2006.07.10
コメント(0)

『レ・グラン・ショコラティエ』は、フランス最高職人賞(M.O.F.)の称号を持つスーパーショコラティエたちが参加するコラボレーションブランドらしいです。へ~。今まで知りませんでした^^;ので、選んだケーキは全くチョコレートに関係ないものですそういえば、わか~い女の子たちが隣りのチョコ売り場で何を買おうかすんごく迷ってました。次は買ってみよっと。
2006.07.09
コメント(8)

アロマテラピー教室に行く前に妹と姪っ子と待ち合わせ。ひっさしぶりにハービス大阪のブルディガラでランチしました。姪っ子は自家製サーモンの燻製とアボガドのサンドウィッチのセット。私は前菜+パスタ+コーヒー(パンつき)のセット。妹は前菜+リゾット+コーヒー(パンつき)のセット。私のは和歌山産鯵とドライ・トマトのリングイネ 白ワイン・ソースあっさりしてるようで、しっかりした味でGOODでした。妹のは伊サンダニエーレ産生ハムとポテトのリゾット クレソン・ピュレソースと共にこちらはこってりだけど、食感がおもしろいしおいしかったです。サンドイッチは、サーモンとアボカドがすんごくマッチしていてこちらもおいしかったです。姪っ子はビシソワーズを「めっちゃおいし~い!」って言ってました。これは私の前菜です。ノルウェー産サーモンのリエット ディル風味の粒マスタード・ソースサーモンにちっちゃなさいの目のズッキーニが入ってました。みんな大満足のランチでした。
2006.07.08
コメント(2)
ものすごい微妙な紫でした。うまく撮れてませんが・・・コンクリートの隙間に咲いてるお花や、荒地にひっそり咲いているお花に惹かれます。
2006.07.07
コメント(4)
大学時代の友人の旦那様は船の機関士をしています。昨日北朝鮮からミサイルが発射されましたが、ちょうど航海中でミサイルの着弾点近くにいたそうです。今は避難中なんだそうです。とても心配です。早く無事帰還してほしいと願うばかりです。今日の夕空はめちゃめちゃきれかったぁ。もっといっぱい撮ればよかったです。
2006.07.06
コメント(4)
雨ですね・・・私は雨に弱くついつい憂鬱になってしまいます。そこで傘を大好きなモンステラ柄にしています。ちょっと虫っぽく見えて気持ち悪いかな?もうちょっと大きい柄のほうがよかったかな?ちなみに自転車もモンステラ柄なんですよ。とっても気にいってます。
2006.07.05
コメント(2)
東西に薄い筋が何本か通っていました。あまりちゃんと写ってません。今日はそんなに暑くなくて、でも快晴でとても気分がよかったです。このところ、サイクリング通勤が続いて、もう歩く気になれません^^:
2006.07.04
コメント(2)
コンビニで見つけたので思わず買いました。おいしかったですノーマルのより、こっちの方が好きかも・・・。旦那さんがひどい腰痛らしく、何回もメールがあります。以前二度も尿管結石をしたことがあって、今回もどうもそれみたいです。すんごい痛いらしいですね保険証持たせたらよかった・・・と反省中です。
2006.07.03
コメント(4)

今日から旦那さんがまた出張です。だからごはんは手抜きです。(いつもやけど^^;)昨日の帰りに買ってきたケーキです。きれいですよね。そごう本店のFACTORY Shinです。
2006.07.02
コメント(2)

十年ほど前に中途半端なままになってしまっていたアロマの勉強に再チャレンジすることにしました勉強すると決めてからずっと楽しみにしていたので、今日は嬉しさ満開でした授業の最後にルームコロンを作って、初めてにしてすんごく自分好みの匂いが作れてもう大満足で帰宅したのですが、主人に言わせれば”便所の芳香剤の匂い”らしいですん。。。好みがあるからねまだまだこれからですね!がんばります。今日は遅くなったので、そごう本店のかなたにでお弁当を買って帰りました。ちょこちょこ色んなものが入っていて見た目にもよくお味もおいしゅうございました
2006.07.01
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1