やっほっほ~

やっほっほ~

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

お気に入りブログ

地鎮祭 New! tetsu8672さん

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

ガソリン価格 5円の… New! 熊野の男前さん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

フォールアウト・シ… せつぶんまめさん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

銀河鉄道999 エター… 上段タローさん

令和7年度三重動物学… MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 三重大学は生物資源学部内に海洋生物資源…
せつぶんまめ @ Re:三重大学カレー(11/17) こんばんは 大学なのに結構立派な船舶を…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ ラーメンに白菜は奈良県に有名な天理ラー…
せつぶんまめ @ Re:三重県のご当地ラーメン『あじへい』(11/12) こんばんは ラーメンに白菜が入っている…
てらま @ Re[1]:tetsu8672さんへ お勧めです 緊張感半端ないです
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ そう、まさにホラー映画並みです 1回だけ…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 凄い2時間ですね!! どうぞリンクしてく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年12月02日
XML
テーマ: お勧めの本(7892)
カテゴリ: 小説

GEQ

柴田哲孝さんの作品

これは本当に小説なのか?

1995年1月17日午前5時46分、阪神淡路大震災勃発--。

未曾有の大惨事の裏に隠された巨大な陰謀とは......。

フリージャーナリストの松永の元に死んだ友人から届いた、

「会いたい」旨が記されたメール。

送信者は死んだ友人・吉村の恋人だった女性。

彼女は、スマトラ島沖地震で死んだ吉村が残したメモを松永に託す。

メモは、阪神・淡路大震災の関係者のリストだった。

吉村の意志を継ぎ、震災のことを調べていく内に、

数々の疑問が浮かび上がってくる。

読む者を震撼させずにはおかない

驚異の長編ミステリー。

本当に震撼します

この物語はフィクションである

だが、登場する人物、団体、地名にはできる限り実名を使用し

主幹となるエピソードはすべて事実に基づいている

その他の匿名の人物、団体、創作の部分に関しても

全てにモデルが存在する

それでもあえて、この物語は概念においてフィクションである

という作者の言葉が

冒頭に掲載されていますが

それでもかなりの衝撃です

登場人物に関わる個人的なエピソード以外は

片っ端から

現実

阪神・淡路大震災

9,11

スマトラ沖大震災

四川大地震

ハイチ大地震

読んでいるうちに何が事実なのか

正直、訳がわからなくなってきました

背筋が凍り付きました

確かに最近とんでもない事件や災害が多い

という印象を持ってはいました

考えてもみなかったこの内容は

強烈に心に残りました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月02日 09時57分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: