PR

カレンダー

プロフィール

やまんば岩木in青森

やまんば岩木in青森

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

やまんば岩木in青森 @ Re:10種類を心がけて野菜と果実のジュース(11/08) とみたりつこさんへ 朝食にこだわりジュー…
とみたりつこ@ 10種類を心がけて野菜と果実のジュース 豆乳ベースにケール、ビーツ、バナナ、リ…
やまんば岩木in青森 @ Re[1]:ぶらり弘前~浅草焼き(07/14) 佐藤裕香子さんへ お返事遅くなり申し訳ご…
佐藤裕香子@ Re:ぶらり弘前~浅草焼き(07/14) はじめまして。過去の記事をみて、あん巻…
やまんば岩木in青森 @ Re:こんばんは★(03/25) bo-sloveさん ブルーインパルスが見られて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月27日
XML
胃カメラをのんで2週間。
精密検査に出された胃の細胞は、3つとも正常な細胞でした!!!
あー、良かった!

そして医師から処方されたのが「 ボノサップパック400
ヘリコバクター・ピロリ感染症に対する除菌療法に使用する薬剤 です。
「タケキャブ20×1錠、クラリス200×1錠、アモリン250×3カプセル」が1セットで、朝用と夕方用に色別され、ミシン目でつながった1シートになっています。1週間分の処方なので、全部で7シート。抗生物質なので腸内細菌が死んでしまうとか!?大事に育ててきたのに残念。。お腹がゆるくなることもあるので、ヨーグルトなどを食べるようにとのこと。また、1日目2日目の副作用が心配なので、病院が開いている平日に開始するようにとの指示でした。これらを服用している間は、胃薬は中止。


抗生物質がピロリ菌に効果を示すためには、胃の酸性度pHを弱めなければなりません。
そのためには胃酸の分泌を抑えるプロトンポンプインヒビター(PPI)という薬が使用されます。

ボノサップとランサップはPPIと抗生物質1日分を1シートにまとめた薬です。

そのちがいは、PPIのちがいです。

ボノサップ・・・タケキャブ(ボノプラザン)
ランサップ・・・タケプロン(ランソプラゾール)
ボノプラザンの酸分泌抑制効果はランソプラゾールより強力で、除菌効果も大きく凌駕する結果が出ています。

また、抗生物質であるクラリスロマイシン(クラリス錠)が効きにくくなっている耐性ピロリ菌に対する除菌率ではボノサップはランサップより高い除菌率を維持しました。

(「 ボノサップパック400と800のちがいとランサップ | YG研究会 賢く生きる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月28日 13時31分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[慢性リンパ性白血病&乳がん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: