不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2020/11/15
XML
カテゴリ: 香川旅行記
◇『讃岐2020景勝地探して』の24回目です。
日山周辺の山里です。
訪れた場所の数を写真の枚数で誤魔化しています。
雰囲気どうぞ~。


●三谷三郎池(高松市)
満濃(池)太郎、陣内次郎、三谷三郎と県内代表とする池らしいです。
駐車場もトイレもあり、隣には日山があり、近くには古墳などもあります。

○三郎池からの屋島方面の眺め


●日山登山口(三郎池方面)


○小日山展望台
昔整備して、木が伸びて展望台でなくなった放置事業場所。
少しだけ景色が見えます。


○途中に鳥が集まる時がある。

○ちょっとした難所らしい。

○頂上付近

○頂上。

○展望台からどうにか見える景色。
見えるだけ、良しとしないといけませんね。
訪れた時は、近所の人たちがたくさんいたので、すぐに下山しました。


●由良山(120m)


○東登山口(神社側)

○頂上から東へ30mぐらいの所が一番景色が良い。
鉄条網はありますけどね。

○頂上の風景。
木の成長で、見えるだけましと言う状態に。



○防空壕跡

○由良山の歴史の碑

○採掘でできた池。
思ったより雰囲気がある。



◇前回に古墳で訪れていた所なので、場所はすぐにわかりました。
日山と由良山とも、展望がいまいちでした。
見えるヵ所もあるので、良しとしますが、もう一度登りたいかと言えば・・・・。
展望が良い方が良いですよね。

まだ続きます。


■■ここ最近の記録■■

石鎚山 周辺 2020 ≪UFOラインなど≫

讃岐2020景勝地探して(23)讃岐一国参り2 ≪80~72≫
讃岐2020景勝地探して(23)讃岐一国参り1 ≪88~81≫
讃岐2020景勝地探して(22)五重塔 ≪4ケ所+≫
讃岐2020景勝地探して(弐拾一)讃岐の古墳 ≪讃岐三大古墳≫

讃岐2020景勝地探して(弐拾)讃岐の城 ≪現存天守2城≫
讃岐2020景勝地探して(拾九)讃岐七富士 ≪外観のみ≫
讃岐2020景勝地探して(拾八) ≪前山展望台と霊芝寺など≫
讃岐2020景勝地探して(拾七) ≪雨滝山と大鉢山と高仙山と滝3つ≫
讃岐2020景勝地探して(拾六) ≪大川山や観音寺方面≫

讃岐2020景勝地探して(拾五) ≪阿波竜王山など≫
讃岐2020景勝地探して(拾四) ≪大串と尾ノ瀬山展望台≫
讃岐2020景勝地探して(拾参) ≪琴平公園と滝1つなど≫
讃岐2020景勝地探して(拾弐) ≪庵治と滝1つなど≫
讃岐2020景勝地探して(拾壱) ≪ダム4≫

讃岐2020景勝地探して(拾) ≪ダム3≫
讃岐2020景勝地探して(九) ≪大麻山と峰山公園など≫
讃岐2020景勝地探して(八) ≪ダム2と高山航空公園など≫
讃岐2020景勝地探して(七)ダム1 ≪豊稔池≫
讃岐2020景勝地探して(六) ≪長崎の鼻と麻城跡など≫

讃岐2020景勝地探して(五) ≪桃陵公園とランプロファイヤー岩脈など≫
讃岐2020景勝地探して(四) ≪讃岐の紫陽花など≫
讃岐2020景勝地探して(三) ≪城山と屋島と粟井神社など≫
讃岐2020景勝地探して(二) ≪角山と嶽山と大崎山公園など≫
讃岐2020景勝地探して(一) ≪青ノ山と城山と白山など≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/11/15 06:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: