私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

古希マネ@ Re:北毛古希(70歳以上)リーグ戦愛3節・勝利した .(05/15) New! 北毛リーグ勝ち続けていますね😊 次回は27…
kichan65 @ Re[1]:群馬県春季古希軟式野球大会が開幕した。(05/02) 古希マネさんへ コメントありがとうござい…
古希マネ@ Re:群馬県春季古希軟式野球大会が開幕した。(05/02) 昨日の試合結果はとても残念でした🙍 リー…
kichan65 @ Re[1]:北毛古希(70歳以上)リーグ戦愛2節・勝利した(04/25) 古希マネさんへ コメントありがとうござい…
古希マネ@ Re:北毛古希(70歳以上)リーグ戦愛2節・勝利した(04/25) これで2連勝ですね😊✌️ 来月1日の桐生古希…

お気に入りブログ

浅草を歩く(その7):… New! jinsan0716さん

ブログに写真が掲載… New! 楽天星no1さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

桜が満開〜♪ Mittyoさん

気まぐれ仙人 気まぐれ仙人さん
2020.07.18
XML
カテゴリ: 家庭菜園
7月16日、西の畑の土留め壁沿いにかぼちゃを這わせるように栽培をしている。

かぼちゃの受粉-01

右側に蔓を伸ばしているかぼちゃにはすでに自然受粉したらしいかぼちゃの実がついていた。

かぼちゃの受粉-02

このかぼちゃは、実が固くホクホク感があるかぼちゃである。

かぼちゃの受粉-03

反対側のかぼちゃも蔓を伸ばしている。

その先端部には雌花がちょうど花びらを広げているものがあった。

かぼちゃの受粉-04

株もと近くに咲いていた雄花を取ってきて周りの花びらを取り除き受粉の準備をした。

かぼちゃの受粉-05

そして雄しべを雌しべの花の奥に差し込み、こにょこにょと受粉作業をした。

かぼちゃの受粉-06

うまく受粉が出来て、実が大きく成長することを祈った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.18 12:57:38
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: