全31件 (31件中 1-31件目)
1
(後日、作成予定)
2006年01月31日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月30日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月29日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月28日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月27日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月26日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月25日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月24日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月23日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月22日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月21日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月20日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月19日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月18日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月17日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月16日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月15日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月14日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月13日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月12日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月11日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月10日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月09日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月08日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月07日
コメント(0)
(後日、作成予定)
2006年01月06日
コメント(0)
「ガラクタ」はエネルギーが滞ったときに溜り始め、同時に、いらないものが集まるとエネルギーが滞ります。ですから「ガラクタ」とはあなたの人生の状態を示す症状の一つです。自分の心も淀んでる。心の整理整頓を!
2006年01月05日
コメント(0)
風水とは、環境の中にある自然のエネルギーをバランスよく調和させ、日々の生活に良い影響をもたらすためのものです。これが全ての基本か!風水に興味を持って講習を受け、エキサイトしてそれを手早く実行に移そうとする人達は大勢いますが、そのほとんどが、まず家の中から不要なものを整理しなければならないことに気がついていません。知りたい!知らなければ!仮に前の住人が不幸だったり、苦しんでいたりしたとしましょう。これらのエネルギーは建物に蓄積して、次に引っ越してきた住人も同じ運命に見舞われることが往々にしてあります。物事を停滞させる、この残留波動は、ぜひとも浄化しなくてはなりません。「浄化」って、なんか怪しい。
2006年01月04日
コメント(0)
「ガラクタ捨てれば自分が見える」カレン・キングストン著小学館文庫鬱の進行と共に、自分の部屋が片付けられなくなってきた。そんな部屋を見て、さらに落ち込んでいた。このような悪循環の中、知人からこんな本を薦められた。一見して怪しいと感じる部分もあったが、とにかく読んでみようと思った。心に残る文章とそれに対する寸評を書いて、空虚な1月の日記を何とか埋めよう。
2006年01月03日
コメント(0)
2~5日は、カラオケ店勤務。客が多いため仕事量も多いのだが、(1)ミニエレベータ「ダム」で上がってくる 食事やドリンクを客室に届けて、(2)使用後の客室を清掃して、(3)使用済みの食器を洗浄するという単純作業の繰り返しだから、精神的に全く疲れなかった。ファミレスとは大違い。
2006年01月02日
コメント(0)
「近くに大きな神社があるわけじゃないし、 店はヒマなはず」なんてことだけを考えていた。だが、24時前後から客が増えてきた。初詣の帰りか。あぁ忙しい。憂鬱な元日だった。
2006年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1