全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日、上の子が綿でおにぎりを作っていたのを見てそうか家には粘土がないなぁ~と言う事に今更気が付きました。保育園のお便り帳には「今日は粘土遊びを楽しそうにしていました」とか書いてある事がたびたびなので近所のショッピングセンターで探してみました。紙粘土か、小麦粉ねんどしか売っておらず取りあえずこむぎこ粘土を買ってみました。旦那がお寿司など作ってすっかり童心にかえっているのを横目で見ながら夕食の準備をする私・・・後で、私も作りたいなぁ~なんて考えていたのですが上の子が遊んでいるぶんには良いのですが下の子が遊び始めた途端すべての色がごちゃ混ぜになって変な色になってしまいました。たった数時間で使い物にならなくなってしまった・・・まあ子供達はその変な色でも楽しそうに遊んでいるので良しとするか
2005年03月31日
コメント(0)

今日は上の子の保育園がお休みだったので下の子は保育ママに預けて二人で西武遊園地のメルヘンタウンに行ってきました。前回行ったのは昨年の8月ものすごく暑くて、ジイジ、バアバと一緒に交代で子供達の乗り物に付き合っていました。7月にオープンしたてだったのにかなり空いている印象が強かったのですが今日は春休みのせいか、結構混んでいました。キティーちゃんとマイメロディーちゃんのグリーティングがあってものすごい人だかり・・・・結構その手の人だかりって苦手な私でしたが絶対に写真を撮りたかったのでおばさん根性丸出しで、無理やり写真撮ってきたのですが後々考えるとかなり恥ずかしい事をしたと思ってちょっぴり反省・・・・・とは言え、ディズニーランドもそうですが着ぐるみと写真撮るにはやっぱりかなり図々しくないと難しいですねそうそうそれから風船が欲しいと言われたのですが一つ800円くらいかなぁ~と思っていたけど中には1500円とか2000円とかあるんですね高くて手が出せません
2005年03月30日
コメント(0)

我が家では毎日のように録画したマジレンジャーを見ているのですがここ2週の放送をみながら旦那が「ウルザードは味方になるかも」と言っています旦那のブログにもそんな内容が書いてありました。ウルザードで検索してみると「ウルザードは父親か??」なんて説も浮上していました。やみのまほうをつかうなぞのせんしとても気になる存在です
2005年03月29日
コメント(0)

二人の子供がそれぞれ違う保育園、保育ママに通っているためこの2年間くらい、雨の日は大変でした。大雨なら歩きとバスしか方法がないのですが小さな子供連れで混雑したバスの中や、バス待ちは本当にものすごい労力!!とりあえず上の子は保育園が近いので歩いていけます問題は下の子・・・・出来るだけ濡れずに、自転車で行けないものかと私なりに試行錯誤したのが今のスタイル・・・自分は「肩ブレラ」折りたたみ傘を先端に取り付け肩ブレラを自分の肩に巻きつけるだけこれで両手を塞がずに安全な自転車走行ができます後は子供を子供乗せ自転車の前かごに乗せて自転車用の風防をつけているのですがその上にベビーカー用のレインカバーをかけます
2005年03月28日
コメント(0)

なんとなく楽天で検索していたら「マジレンジャーショー」ってのがありました。よく各地で行われる戦隊ショーってこんな感じなのでしょうか【構成】 出演者8~9名、スタッフ1名 【時間】 30分×2回 【料金】 556,500円(交通費・運搬費別)出演料 535,500円 事務手数料 21,000円 と言う内容で思ったより安いと思ってしまったのですがどうなんでしょう噂によると写真撮るのや、サインもらうのに500円とかかかるそうでやっぱりそのあたりで採算とってるんですかね有名な東京ドームの戦隊ショーは入場料かかるみたいですね私が子供の頃は後楽園遊園地に入場したら無料で見られたのですが・・・・とは言えやっぱり女の子を二人にしたのが正解だったんですかね最近の戦隊ショーはすごい並ぶようで(特に役者が出る時なんて)子供連れだとかなり大変だと聞きました。
2005年03月27日
コメント(0)

ピューロランドに行く時はたいていこの公開録画を目的に行きます前回は昨年の4月、上の子の誕生月なので行きました。朝、8時に並び始めたのですが既に70人くらいはいたでしょうか昨年は暖かい日が続いていたのに何故かその日は雨模様・・とても寒いとりあえず旦那に並んでもらって、子供達と一緒に近くのマクドナルドで待っていました以前は整理番号順に入場して、好きな席に座る方法だったのですが、今は座席が指定できるようになり小さい子連れでも安心して入場できるようになりました。3歳になる直前だったので、ステージに上がったのは初めてでしたが、何とか前から2列目に立ってくれてばっちりTVにも映っていましたそれよりびっくりしたのが当時、1歳7ヶ月だった下の子までもステージに上がってしまった事です。まだ訳がわかっていないので後ろのほうにいるキティーちゃんめがけて一目散!たまに隙間から後姿の下の子が見えてきてちょっと笑ってしまいました。公開録画終了後はまっちー、とっこそれぞれと記念写真を撮ってきました。午後帰ろうと思い、ロッカーから荷物を取り出そうとしたらその影に隠れるようにばつ丸の隠れてポンの撮影をしていました。旦那が乗り気だったので思わず出てしまいました。そのときはとっこ直々に振り付け指導まであってとても楽しかったですでも、肝心の子供達は朝からずっと昼ね無しだったので眠そうでした。ちょっと可愛そうだったかな
2005年03月26日
コメント(0)
男の子は理由無く可愛いとか言いますが確かにわかりますもちろん女の子が可愛くないのではありません自分の子供はものすごく可愛いのですが、その可愛らしさとは違う何かが男の子にはあるのですこちらが真剣に怒っても、うまい事ごまかして逃げたり、甘えてきたりするんですよね何だかだんだん怒る気が失せてきて思わず笑ってしまいます。女って自分もそうだから分かるのですが結構あっさりしていて、一度泣いてもすぐにケロッとしてしまうものです家の娘もそんなところがあるのですが息子は「抱っこ」「抱っこ」と泣きついてしばらくたつまでベッタリです。でも、なきながらしがみついている姿を見ながら可愛いなぁ~と思ってしまうのですそうそう世の中には嫁姑バトルとかが存在するようですが自分は核家族なので経験していません。この先どうなるかはわかりませんが自分が姑の立場になったらどう思うのか・・・・今から考えるのは早いですがやっぱり嫉妬しちゃうのかなぁ~
2005年03月25日
コメント(0)

また大きな地震がきましたね全国各地で起こっているのだから東京に住んでいる我々も本気で対策をたてないと・・災害があるたびに非常袋が売れるようで子供の保育園からも非常用クラッカーをいただきましたドラマの影響で、やっと旦那がタンスが倒れないような棒をとりつけてくれたのですいろいろ備えはあっても、自分がどこにいる時に起こるか寝ているとき、買い物の時、ドライブ中・・・考えれば考えるほど不安になるものです
2005年03月24日
コメント(0)

旦那がホワイトデーの日に大きな包みを持って返ってきたチビ達が早く開けろと言うので開けてみると何と「太鼓の達人四代目」が入っているではないですか何故五代目じゃないかと言うと旦那はお店の人に「太鼓の鉄人ください」と言ったらしく(爆笑)検索しても出てこなくてそこに四代目があるのでそれでいいですと言った具合で・・・買って帰ってきました。家に到着して「あっ太鼓の達人だった」とようやく気づいたようですタタコン(太鼓型のコントローラー)も同梱されているセットで、さっそくやってみました。子供にじゃまされながらそれでも必死に太鼓を叩く私たち・・・旦那も私も説明書読まないで始めちゃう人なもんだからやり方テキトーで、全然クリアーできず・・・・次の日になってようやく旦那が説明書を見たら全然やりかた間違ってました・・家で沢山練習して、ゲームセンターでやっても恥ずかしくないくらい上達したいな
2005年03月23日
コメント(0)

私はパズルのような細かい地道な作業は苦手であまり長く続きません。旦那は逆に、いまでも地味な作業は大好きだしパソコンに座ったら恐ろしい集中力下の子もそんな父親に似たのか存在を忘れるくらい1時間ぐらいパズルにはまっている事があります私なんかでも、ちょっと考えるような16個のキューブのパズル96の側面がすべて違う絵柄なのですがいつのまにかすべて作れるようになっていました。上の子よりもはるかに早い上達です今日は保育ママに迎えに行くと、ジグソーパズルが作れたと先生達が驚いていました。とは言え、旦那をそのまま小さくしたみたいな自分の息子・・・・うれしいような男の子なのに大丈夫か!と言う複雑な心境です(笑)
2005年03月22日
コメント(0)

日曜の午前中は録画したマジレンジャーをずっと見ているのですが今日は祝日のため、また何度も見てしまったそう言えば、子供達は勝手に自分の好きな遊びを始めてほとんど見ていないのですが何故か私一人で見ていたりして・・・・(^^;下の子の服のサイズが100なので隊員ブルゾンが欲しいのですが着ていく所がないし・・・悩み中魔法戦隊マジレンジャー2WAY隊員ブルゾンピンク・青が出たら上の子とお揃いで買おうかと思っています東京ドームシティーのヒーローショーも一度は足を運びたい・・・・役者が出る時は混むだろうから無理かな
2005年03月21日
コメント(0)

昨日近所に大型?ショッピングセンターがオープンしました。徒歩で行ける距離なので、子供達と歩いて行ったのですが普段は普通の住宅街なのに、オープン初日のせいかものすごい人や自転車が通りすぎているお約束のカード申し込み受付がにぎわっていたが私はすでに持っていた。最近どこのスーパーでもやっているがカードを所有していると無料で水がもらえる他の店舗でペットボトルも買っていたし週末のドライブついでに水も貰っていたのでさっそく今日も水を貰おう!!と思っていたらあれ???何か違う・・・・私がもっているのは2L用、ここの店舗は3L????え~それじゃペットボトル買いなおしじゃん!!そんな数百円くらい大した事ではないけどでも、何でいきなり3Lなのか2Lくらいで丁度良いのになぁ~とか思っているのは私だけだろうかまあ、それは良いとしてもオープン1ヶ月はカードが無くても無料だそうで1台しかない給水器に人が並んでいるのは当然!結局貰わずに帰ってきました。今日は、21時すぎに来店。そんなに混んではいなかったこれくらいが子連れには丁度良い前から探していたマジレンジャーのおもちゃ入りラムネマジピンクだけ揃っていなかったのですがさすがオープンしたばかりの店舗だけあって品揃え抜群!!子供達がお菓子売り場にたかっていたのですがその中をいい大人の私が分け入って「あったあった!」と大喜び旦那の反応がちょっと冷たかった(^^;
2005年03月20日
コメント(2)

先週1週間下の子が、朝は元気で熱も平熱なのに突然熱が出て、また下がる・・・の繰り返しでしたやっと治ったと思ったら今度は上の子がまったく同じ事に・・また1週間くらいこれが続くのかと思うと正直辛いですとは言え、子供が熱出して苦しんでいるのだから放っておくわけにもいきません。病院で、薬をもらってきたのですがもうすぐ4歳の上の子にはそれなりの薬が処方される訳で今までのようにジュースのような甘い薬じゃありません。以前は、ヨーグルトやスポーツドリンクに混ぜていたのですが苦い・・・と嫌がりました。先生に聞くと酸味のあるものは返って苦味が増しますヨーグルトも清涼飲料はもちろんダメだったそうですアイスが良いと聞いたのでレディーボーデンのマルチカップアイスを買って試してみたのです最初はストロベリーをやったのですがストロベリーも考えれば酸味があるんですよね「美味しくない!!」と嫌がられ次はチョコレート味にしてみると「うん!これなら大丈夫」ともりもり食べていました。
2005年03月19日
コメント(0)

何を揃えたら良いかは昨日の面接でわかったのでさっそく準備開始しました。2歳7ヶ月でまだ紙おむつなので園では布オンリーになるそうですが上の子は2歳クラスから入って、いきなりオムツではなく布のパンツでした。なので、正直今更オムツカバーを買うなんて考えてもいませんでした1日最低3枚持ってきてくださいと言われていて洗濯の事を考えると9枚は用意したいところ今日、お店に買いに行ったところ、1枚1980円とか平気でするんですよねそんな安い物じゃないのねそれも一番大きいサイズで「95」まあオムツって赤ちゃんがするものだからこのサイズが限界だろうけど家の息子はすでに洋服のサイズが100なんですが95で大丈夫なのだろうか??2枚組みのセットが割と安く売っていたがもちろんサイズは90までしかなく・・とほほと思っていた丁度そのとき、サイズが100のオムツカバー発見!!本当にそれしかないのです。とりあえず1枚千円!その場にあった100は全部買ってきました。結構な出費ですが、認可保育園なので保育料が安い事を考えると贅沢はいえません。
2005年03月18日
コメント(0)

下の子がやっと2次で4月から保育園に決まったのは良いのですがやはり違う保育園だと持ち物とか段取りとかが多少違うので、結構大変なんですね今通っている保育ママでも、上の子が通っている保育園でも2歳児クラスは食事用エプロンなんて使わないのに今度の保育園は1日3枚用意してくださいとの事もっと小さい頃に使っていたエプロンなんてもう無いのでもちろんタオルで作るつもりだ。それから布団カバーや、衣類に名前を付ける作業もあるどこでも押せるスタンプも販売されていてとても便利そういろいろやる事があるが、4月1日まで2週間・・・・・思ったより忙しい
2005年03月17日
コメント(2)

今のハッピーセットに付いてくるおもちゃが「シナモフレンズ」と言うサンリオキャラクターなのですが私はついこの間まで「シナモンロール」だと思っていた本当は「シナモロール」なんですねシナモロール ぬいぐるみタンクトップ LL子供がいると「コレ何?」と聞かれる事が多いのでできるだけキャラクターの名前は覚えるようにしているのですが今回は子供にも間違って教えていました。まあ、今から訂正しても遅くはないですが・・・シナモフレンズにはいろいろな仲間がいるようで今回のハッピーセットのおまけにはシナモロールの他ミルクちゃんシナモロール ふかふかビーンズドールモカちゃんシナモロール&モカ ビーズクッションシフォンちゃんシナモロール マスコットサインペン6色セットちなみにシナモロールの誕生日は3月6日だそうです
2005年03月16日
コメント(0)
みんな同じだとは思いますが最近の迷惑メールって友達みたいに話しかけてきますよね題が「久しぶり~」「メールよみましたぁ~♪」「あなた誰ですか」みたいなのばっかり!!私のメールアドレスが男名前っぽいのでそれから勝手に男だと判断されるのか「○E○フレンド募集」「男性会員限定」「未亡人です」みたいな昼から吐きそうになるようなメールも沢山きます送信者禁止設定したって、毎日毎日20通くらいどんどん増えて行きますやっぱりアドレス変えるまで増えるんですよねライブドア 迷惑メールストッパー by PRO-G Tools メイワクメ-ルストツパ-PROGTOW [メイワクメ...のような商品も市販されているようだけどこれって大事なメールはちゃんと届くのかしら??
2005年03月15日
コメント(0)

今日はまた下の子(2歳半)が風邪をひいたようで夜中に咳こみ続け朝には発熱・・・昼寝はするものの5分もたたないうちに泣く「ママ~抱っこ」としがみついてくるので抱っこをしていると10分くらいで寝る・・・布団に置くとまた「ママ~」と叫び泣くまるで新生児・0歳児の赤ちゃん状態・・・とほほ鼻が詰まっているようなので市販の鼻吸い器を使おうと思ったのに何故かこんな時に限って部品が足りない・・・湿度を見るとやはり低めなので加湿をしてみると少し咳が楽になったみたいだCMでもおなじみのヴィックスベポラップを塗ってみるとかなり楽になるようだけれど最近は専用加湿器にリフレッシュ液を入れると蒸気になって出てくると言う優れものがあるまた花粉症で使っている方もいるかもしれませんがスチームを吸入すると程よい湿度が鼻のどに保たれてすっきりするようです
2005年03月14日
コメント(0)

でこぼこフレンズワッペン☆でこぼこフレンズワッペン【ジャングルジム】トランポリン ぐーチョコランタン応募資格は3歳の誕生月から4歳の誕生月までおかあさんといっしょ出演詳細上の子が3歳なので誕生月からずっと欠かさず葉書を出しています往復はがきで出すので1回100円かかりますお金はどうでも良いことかもしれませんがとにかく当たらない4月生まれなので来月で最後になってしまいます巷では3歳10ヶ月11ヶ月になると当たりやすいなんて言う人もいます現に私の知っている人はみんな4歳の誕生月の葉書が当選していますとは言え、13回全滅と言う話のほうがもっと聞くのでやはりその可能性のほうが高いのかも・・・・下の子が7月に3歳になるので、まだまだ私の挑戦は続くのだ!
2005年03月13日
コメント(0)
現在下の子2歳は保育ママさんに預けていて先月4月からの認可保育園は「不承諾」と言う結果でした上の子は昨年2歳クラスからあっさり入れたのに何で??と言う思いが強くて何度も市役所に通って、状況を確認しましたここ数年で、特に乳幼児をもつワーキングマザーが急増した上に、現在私の住んでいる賃貸マンションの近隣に100戸以上の分譲マンション、何百もの戸建が次々と建ち1年前とはまるで違う光景になってしまいましたやはり引っ越してくる方からの保育園問い合わせも多いようで我が家では太刀打ちできない現状とかさらに今もまだ家の目の前に15階建てのマンションが建とうとしているこの状況で来年の3歳クラスも危うい・・・・少し諦めぎみでいたところ、今日、2次の審査で、第三希望園に入れる事になりましたうれしい!・・・のですがやはり上の子と一緒がいいなぁ~と思うのはちょっと贅沢ですね不承諾の通知がきてから、この3週間あまり、入園おめでとう!とか言う言葉を目にするのも拒否反応だったのですがやっと見られるようになりました。通園ショルダーアルミ弁当箱
2005年03月12日
コメント(0)

本日より、「ホイッチちゃんのWebブログ」として生まれ変わりました今後ともよろしく御願いします。さっそくですが本日、東京地方はあいにく雨模様子供を保育園に送ってさあ仕事だ!と思った途端下の子が熱を出したとの事で「お迎えコール」・・・(^^;最近寒かったり暖かかったりで、よくわからん気候だったし仕方がないですねさすがにインフルエンザは先月経験しているので(子供が)もうないでしょう子供を病院へ連れて帰ってくる途中のコンビニでマジレンジャーのオマケ付きお菓子を購入バンダイ 150マジレンジャーコレクション16入黄色と青とピンクがあったのでさっそく購入一つ150円・・本当は全部揃えたいもう一つバンダイ 100プレイヒーロー マジレンジャー10入ピンク以外は全部集まったが上の子はピンクが欲しいと言っている・・・・うーん困った(笑)
2005年03月11日
コメント(0)

Θ入園準備にネームテープΘネームテープ・マジレンジャー 中Θ手作り入園グッズにΘマジレンジャー(紺)(キルティング)Θ刺しゅうワッペンΘ刺しゅうワッペン・マジレンジャー 中Θ刺しゅうワッペンΘ 刺しゅうワッペン・マジレンジャー 中template by baby's house
2005年03月10日
コメント(0)

ブリジストンAngelino アンジェリーノAG263T TVでも新型子供のせ自転車として紹介されました【New】【送料無料】BRIDGESTONEAngelino アンジェリーノAG263T税込45,255円キラライエローキララオレンジプランLブルーオールドグリーンカフェベージュアクテイブレッド{機能}ふかふかインナークッションヘッドサポートクッションゆったり座面フレキシブルヘッドガードアジャスタブルフットステップ肩から3点固定ベルトラクラクアジャスターお買い物カゴ機能子供グリップバーグッドシートアングル【New】【送料無料】BRIDGESTONEAngelino アンジェリーノAG263T 税込4,725円キラライエローキララオレンジプランLブルーオールドグリーンカフェベージュアクテイブレッド{機能}ふかふかインナークッションヘッドサポートクッションゆったり座面フレキシブルヘッドガードアジャスタブルフットステップ肩から3点固定ベルトラクラクアジャスターお買い物カゴ機能子供グリップバーグッドシートアングル【New】【送料無料】BRIDGESTONEAngelino アンジェリーノAG260T 税込41,317円キラライエローキララオレンジプランLブルーオールドグリーンカフェベージュアクテイブレッド{機能}ふかふかインナークッションヘッドサポートクッションゆったり座面フレキシブルヘッドガードアジャスタブルフットステップ肩から3点固定ベルトラクラクアジャスターお買い物カゴ機能子供グリップバーグッドシートアングルアンジェリーノ用エンジェルシートカバーCL-AGL税込1,512円雨・ホコリを防いでいつでも快適にご乗車できます。 template by baby's house
2005年03月09日
コメント(0)

子供用ヘルメットΘ幼児用ヘルメットΘ最近、自転車に幼児を乗せる際転倒事故が急増しているそうです現在民主党でを検討中されている幼児ヘルメット着用義務化法案義務化されるのも遠い将来では無いかもしれません。義務化云々もそうですが子供の安全を考え今から用意しておいて損は無いはずΘアンパンマンヘルメットΘちゃりんくるヘルメット アンパンマン税込2,499円<適応サイズ>:47~51cm(サイズ調整パット付)ΘドラえもんヘルメットΘドラえもんヘルメット自転車用SG規格認定商品 税込6,300円対象年齢 3~6才位(47~52cm) 自転車用SG規格認定商品本体重さ 約300g サイズ調整機能付きΘきかんしゃトーマス ヘルメットΘ ちゃりんくるヘルメット きかんしゃトーマス 税込2,499円<適応サイズ>:47~51cm(サイズ調整パット付)template by baby's house
2005年03月08日
コメント(0)

Θ幼児用ヘルメットΘ最近、自転車に幼児を乗せる際転倒事故が急増しているそうです現在民主党で幼児ヘルメット着用義務化法案を検討中されているhttp://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kisei/BOX_KSE0067.html義務化されるのも遠い将来では無いかもしれません。義務化云々もそうですが子供の安全を考え今から用意しておいて損は無いはずΘメロンキッズOGKΘキッズ用ヘルメットメロンキッズOGK税込2,457円■サイズ:47~51cm2-4歳ぐらいにオススメ■サイズ調整パッド付属■脱着簡単・ワンタッチバックル採用■カラー・・ブルー・イエロー・レッドΘキッズ用ヘルメットKCキッズΘキッズ用ヘルメットKCキッズSPECIALIZED 税込3,360円■快適なフィット感と高い安全性を追求したヘルメット■ヘルメットと一体型のサンバイザー■簡単・確実にフィッティング出来るアジャスター■サイズ:48~51cm2-4歳ぐらいにオススメ■カラー:レッド・ブルー・ピンクΘミルポップ・ツーΘ OGK ミルポップ・ツー レッド [870095] 2,457円 (税込) 対象年齢(幼児用):2歳から4歳くらいサイズ:47~51cm参考重量:300グラムtemplate by baby's house
2005年03月07日
コメント(0)

Θマジブルー小津麗(おずうらら)Θマジブルーを演じている甲斐麻美さん(有)プレシア 所属のビューティーガール海のような母性をどう演じてくれるかこれからが楽しみですΘお面 マジブルー(6入) Θお面 マジブルー(6入)税込1,512円ΘマジブルーソフビΘ魔法戦隊マジレンジャー 戦隊ヒーローシリーズ5 マジブルー 税込599円Θスカイホーキー&マジブルー Θ 【マジレンジャー】スカイホーキー&マジブルー1,932円 (税込) template by baby's house
2005年03月06日
コメント(0)

Θマジジャケット レッド Θ魔法戦隊マジレンジャー マジジャケット レッド 18,900円 (税込) マジレッド小津魁が母から受け継いだジャケット。腰丈(腰骨の丈)のジャケットです。撮影用と全く同じ素材仕様です。ΘマジレッドTシャツレディースMΘ魔法戦隊マジレンジャー マジレッドTシャツ レディースM 3,675円 (税込) マジレッド小津魁がジャケットの下に着ているTシャツです。レディースなのでペアでどうですか?ΘマジレッドTシャツメンズLΘ魔法戦隊マジレンジャー マジレッドTシャツ メンズL 3,675円 (税込) マジレッド小津魁がジャケットの下に着ているTシャツです。Θ魔法戦隊マジレンジャー 主題歌 Θ 魔法戦隊マジレンジャー 主題歌-CD-税込1,260円■収録曲1.オープニングテーマ 魔法戦隊マジレンジャー 歌/岩崎貴文2.エンディングテーマ 呪文降臨~マジカル・フォース 歌/Sister MAYO3.1のオリジナルカラオケ4.2のオリジナルカラオケ template by baby's house
2005年03月05日
コメント(0)

Θ除雪用シャベルΘスノップ 1,029円 (税込) 急な大雪だと大変ですよね私ごとですが今日も朝から滑ってしまい正直、焦りました雪かきをしている方がたを多くみかけました。一つ用意しておくと便利です。ΘファッショナブルなレインシューズΘファッションブーツF-3ベージュ 税込2,000円雨、雪が降るたびに長靴買わないと・・・と思うのですがどうも服に合わないとか格好悪いとか言う理由でやめてしまいますこんな雨靴なら服にも合うし可愛いのではないですかΘファッションブーツオレンジΘファッションブーツF-3オレンジ税込2,000円こちらも色違いカラーが綺麗で可愛いブーツΘレディースレインシューズ Θ レディースレインシューズ アキレス カレン011 ローズ税込2,394円丈夫で履きやすい長靴お子さんの送り迎え時に役立ちますtemplate by baby's house
2005年03月04日
コメント(0)

Θ愛地球博モリゾーキッコロΘ【愛・地球博】モリゾーキッコロ腕時計 W002緑(AI002RH05)/黄緑(AI002RH29)980円 (税込) 愛子様もお気に入り愛地球博のイメージキャラクターでもあるモリゾーキッコロの腕時計開催前にゲットして、つけて行くのもいいかもΘ〈愛・地球博A〉TシャツMΘ〈愛・地球博A〉TシャツM/ブラック 税込1,680円愛・地球博のタイトルがプリントされたカラフルなTシャツ。バッグにはシンボルマークがプリントされています。ΘピンズバッジΘピンズバッジ〈B02〉/チョウチョ&笑う税込901円人気のビンズバッジとても可愛いので是非どうぞΘマグカップΘ マグカップ・大(水玉)税込781円モリゾーキッコロのマグカップティータイムに是非template by baby's house
2005年03月03日
コメント(0)

Θ入園準備に♪バズライトイヤー傘Θバズ&エイリアン ジャンプ傘 50cm税込2,100円バズが好きなお子様に! 雨の日が待ち遠しいね。*適応身長 110~120cm*親骨 50cm *ポリエステル100%*ジャンプ傘Θディズニープリンセス傘Θディズニー・プリンセス キッズ傘 ピンク 税込2,079円骨形式・・手開き式傘生地の組成・・ポリエステル100%手元・・プラスティック仕様中棒・・亜鉛メッキ骨・・グラスファイバー骨サイズ・・45cm・50cmΘハローキティー 傘Θハローキティー 50cm 傘(ワンタッチ)ピンク税込2,079円適応身長は約120~130cmワンタッチタイプなので開閉も楽々可愛いキティの傘で雨の日も楽しくなりますΘウィニー・ザ・プー キッズ傘Θ ウィニー・ザ・プー 50cmキッズ傘(ワンタッチ)税込2,100円便利なワンタッチ式。先端は丸く太めの石突白色でプリントされた大きなプーさんみんなの注目の的に・・template by baby's house
2005年03月02日
コメント(0)

Θベビービョルン ベビーキャリアΘBaby Bjorn 新ベビーキャリア02 ネイビー生後1週間くらいから使用可能首が据わっていない赤ちゃんでも縦抱っこができる優れもの両手があいているので上の子のお世話や買い物も楽々ですΘかるがるきゃりーおんぶ専用子守帯ΘCOMBI ニンナナンナN-68 かるがるキャリー ブラック(BK)私は二人目の時これが重宝しました1歳3ヶ月違いの年子だったのでとにかく上の子に手がかかりおんぶの時間が長かったので負担を分散してくれるこのかるがるキャリーはとてもおんぶが楽でしたΘニンナナンナはじめてホールドΘニンナ ナンナはじめてホールド4ウェイ8スタイルF-180 オレンジORスタイリッシュな4wayタイプ横抱き抱っこなら生後0ヶ月から、おんぶは30ヶ月頃までと長くお使いいただけますΘ横抱き専用子守帯Θ コンビ ニンナナンナ はじめてホールド ミルク&スリープF-60クラフトベージュ(CB)産まれたばかりの赤ちゃんはまだまだママが恋しいもの抱っこしてほしくて沢山泣いてしまったりしますとは言え、お母さんだって、ずっと抱っこだと腕も痛くて、中には腱鞘炎になってしまったなんて人もいるくらいこの横抱き専用なら、横抱きの状態で寝かしつけできとても便利ですtemplate by baby's house
2005年03月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()