インド生活日記

インド生活日記

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

吉祥天4318 @ Re:スワミの命日(07/05) ご無沙汰です。 hpも、見られなくなって …
有栖川ぁりす @ Re:うちの牛さんたち(02/16) 初めまして。 初乳プリンの検索でこちらの…
吉祥天4318 @ ご無沙汰しています。 よかったですね。 来年二月ごろ3名ほど…

Favorite Blog

2025年11月前… 岩崎喜久美さん

感謝♪ ひかりのしずくさん
かわいい金魚** ☆ denimu ☆さん
BALIバリ島が好き★が… bananahaさん
wonderful every day… Chica@Yogiさん
2017.06.27
XML
カテゴリ: インド
梅雨の東京から雨季の南インドへ戻りました。

気温といい、雨といい ちょうど同じような陽気で、遠くに来たような感じがしません。

今回は10年以上ぶりの長い日本滞在でした。
新しい出会いにもたくさん恵まれ、日本の社会のスピードに触れ、自分の中の忘れていた感覚を思い出しました。 
インドと日本は環境的にも精神的にも違う面が大きいので、継続した感覚を持ち続けることが難しくて、インドの私 と 日本の私 という二人のパラレルな人生があるように感じていたものでしたが、今回は長期で滞在したことと、同行者(夫)がいたことで 異なる二つの世界を移動しながらも継続した私を保つことができたような気がします。

コインバトールに戻り、さっそくお気に入りの食堂での朝ごはん。。



イドリーとワダ。 基本の朝ごはんです。

辛すぎたり、しょっぱかったりすることのない、安定したマイルドな味付けがお気に入りです。

コインバトールは商業都市なので、オフィスもたくさんあります。そのせいか、外食産業が発達していて美味しいお店が本当に多いのです。 


もともとお料理は好きな方なのですが、コインバトールの食堂やケララの家庭料理はとってもおいしくて真似できないんです。 すっかり自信をなくしています。

修行しなければ・・・



では皆様お元気で




運命の物語を読みませんか?  あなたの葉っぱ(マハシバナーディ)探します。

お問い合わせ はお気軽に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.27 19:41:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: