全13件 (13件中 1-13件目)
1

昨日は春季社長キャラバンのため、午後は本社へ出張。本社(海が見えるほう)に行くことって、年に2回(年度初めの春&下半期の秋)のみ^^;本社ビルに入るためのセキュリティカードは社員証も兼ねているのですが、普段全く使わないので、前日には大捜索ででした。毎日居る所のビル(周囲は山ばかり)は、そこ専用のカード使っているので、社員証なんて無用。なので、すごく影が薄いんですよね~そんな大慌てな出張でしたが、社長の話を聞いても、殆どピンとするものがなく義理程度に聞いてたのみ。なので、規定の時間より少し早めに社を後に。ええ、トンヅラです=^_^=子供の迎えは旦那さんに任せたので帰路はのんびり・・・ショッピングを楽しもうとブラブラしてたら、なんか良い感じのお店を発見!そして、思わずこちらを購入してしまいました。七分袖のパーカー。ちょっと肌寒い時に、さっと羽織るのにすごく使い勝手良さそうです♪レースも甘すぎず丁度よい感じ。レジで会計をしてたら、そのお安さにビックリ。2992円です(*^_^*)実店舗でこのお値段、すっごくお買い得!いいお買い物できました。さらにさらに購入した商品を「購入日より1年間無料修理」という1年間無料修理/保証制度があるんですって。すばらしい~ちょっと破けたり、ボタンをなくしちゃったりしたら直してくれるなんて嬉しいですよね。けど、1年間レシートとって置けるかな(>_<)頑張ってなくさないようにしなきゃ **moep**
2010年04月28日
コメント(10)
今日は思いっきり身内の愚痴です。苦手な方は、どうぞスルーしてくださいませ。私には、3人の兄が居ます。えぇ、私は4人兄弟の末っ子でございます。ゆえに、義理のお姉さんが3人おります。それぞれに独立しており、実家を継いでいる3番目の兄以外は住まいも離れているので、お互い干渉しない間柄なんですが何かイベントという時は、必ず皆集まっていたんです。今回のイベント、父の喜寿のお祝い。実家でやろうとすると、母や実家(二世帯)にいるお姉さんが、料理等準備が大変だろうということでどこかに泊まって宴をしましょう♪そういう話がでていました、お正月頃に。それぞれの家庭のスケジュールを考慮し日程をきめ、ホテルを予約したと思ったら・・・ある家族が 「我が家は、娘(高1&中2)が部活の試合があり、 息子(小5)はサッカーの試合があるから全員は行けない。 俺(2番目の兄)1人だけで行く」と言い出した。はぁ??何で今頃そういうこと言い出す??そもそも、このお祝いの会自体をやろうって言い出したのは、お宅の奥さんでしょ!!??つまりは、言いだしっぺのはずなのに、この有様です。しまいには、「うちはねー、それぞれ部活やサッカーがあるから多分皆では参加出来ないと思ってたのよね~」こう言いやがった!兄の奥さんがね。そう、この人です和を乱す義嫁は。家族が多いと、それぞれの都合もあって中々ベストな答えが出にくいけど…それでも、皆で色々話して、やっと日時を決め宿を予約したのにさ。しかも、最初から参加しないとにらんでたたとはかなり怒り爆発です(`⌒´#)もう、ホントに嫌いになりました。いやね、結婚当初から嫌いでした、この兄嫁は!!何かと、自分のことを自慢したがる人だし。。。今回の件で、決定打です。もう、お付き合いいたしません。そう決めました。喜寿のお祝いの件は、一旦リセット。折角父も楽しみにしてるし、この家以外で企画しよう・・・今のところ、そんな感じです。*sae*
2010年04月25日
コメント(6)
![]()
昨日は20度超えで真夏日のような暖かさだったのに今日は一転、冬のような寒さそして、雨・・・。カラダがおかしくなりそうです(>_<)そんな寒い雨の中行って参りました、授業参観。二年生になってお初です。授業は「算数」。内容は足し算の”ひっさん”です。よく授業中に先生が「はい、これできる人いますか~」って子供たちに聞くシーンがありますよね。大抵の子は、「はい、はい!!」と元気に手を上げるんだけど・・・。やっぱりね、ウチの娘、1度も上げませんでしたよ。娘の名誉の為に一応ご説明。娘は、公文に通っているので、「ひっさん」についてはずいぶん前からやっていて、今はもう繰り上がり繰り下がりなども理解しているレベル。徐々に掛け算の準備に入っているんです。ゆえに、「わからないから、手をあげない」というわけじゃないんです。えぇ、立派な内弁慶ってやつです。家の中では、対大人にしても全然ひるまない、むしろ威張っている位なのに。。。外ではこのザマでございます。果たして、2年生の間に手を上げる日はやってくるのだろうか*******話はかわり、2学期から使う絵の具セットの見本を学校で見てきました。イマドキのものは、すごく可愛らしいのが沢山出ているんですね。キラキラの装飾がついていたり・・・パッと見は、オシャレなかばんにも見えましたよ。学校斡旋のは、頼むのがラクだけど値段的にはどうなんだろう・・・。ちょっとネットでウロウロしてみようっと!! *sae*
2010年04月22日
コメント(8)

17日に発売された、レスポムック本の影響大です。私が、3月にカタログを貰ってきてからずーっと狙いを定めていたものが・・・予約できなかった(ToT) カートにはスムーズに入ったものの決済の段階になって、ネットの繋がりが異常に遅くなって・・・(この時点で、なんとなーく嫌な予感あり)最後の最後で「在庫切れのものがあります」と。その時点で、かなりテンションダウン(´-ω-`)他にも狙ってた柄を買おうって意欲まですっかりなくなってました。 日本限定だし、ネットには出回らない。なので、残る手段は発売当日店頭に駆け込む!しかないかなぁ・・・・(/_;)*sae*
2010年04月21日
コメント(12)

土曜日に到着した、レスポのムック本。もちろん、私用に買ったんですよ、3冊とも。ですが・・・、案の定というか、やっぱりね(^_^.)ミズタマは娘のモノになりました。ま、ミズタマは予想以上にラブリーな感じだったのでこうなる運命だったのかも。 散らかってる後方&メタボなお腹はご愛嬌~^^;中身は。。。DS本体と、ソフトでパンパン昨年のものよりは、断然使い勝手◎ですね♪*sae*
2010年04月19日
コメント(12)
今回は、ブックスさんちゃんと仕事してくれました。 期待を裏切らずキャンセルなしです。 ブラグリはカッコ良いです。 ロビンエッグドットは既に娘にとられました^^; アベニューの柄は…、これからチェックします。 皆さんのはミラクル起きてますか??
2010年04月17日
コメント(9)

確か・・・数年前にはマグネットをコンプ しましたっけ^^;今度は、ストラップです。もちろん、全種類制覇です(^^♪詳細はこちら(PEPSI)へマグネットの時は1.5L PETに1個、今回は500mlPETに1個なので前回よりも収集しやすいですd(^-^)(中身については、旦那さんに飲んで貰います)私のお気に入りはラムカン・エトワールのコバルトブルー他にはラムカン・ダムール、ラムカン・フルールがありますよ。皆さんは、どれがお気に入りでしょう~素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2010年04月16日
コメント(10)
![]()
4月も半分を過ぎたというのに・・・なんでしょ、この異常なほどの寒さ。もう「冬」ですよ、この寒さ!今日なんて私、洗濯に出そうと思ってたダウンのコートを引っ張りだしてきましたよ。関東近郊の河口湖では雪もちらついていたとか・・・こんな状況ですから、野菜も高騰する筈ですよね(-_-;)早く暖かくなってほしいものです。寒いから・・今夜はお鍋にでもしようかな。Designed By チワワン子
2010年04月16日
コメント(2)
![]()
やっとでたーーーー!!と思い一応、やってみましたがお得意のキャンセル続出なのでモノが届くまで信用できません。 *sae*
2010年04月12日
コメント(16)

気に入ったものは、ずーっと使い続けたい。そんな風に思うことないですか?買った当初は、こんなにハマるとは全然思ってなかった。だけど、日々使っていくうちに、「これはいい!」と実感。気に入ると、毎日ドンドン使い...その結果、ドンドン痛んでしまい...最近は、見るも無残な姿になっちゃってたんです。けど、気に入ってたものなので、乱暴に扱わず、労わりながら使ってたんですよね。けど、とうとう破れちゃいました(>_<)破れたその姿は、とてもミスボラシク使えるシロモノじゃなかった。なので、必死に探しました。実店舗では、もれるチェンジしたものばかりで私が気に入っているモノは殆ど見かけなく楽天内でもまるっきり見かけなかった。ですが、とうとう見つけたんです!!サイズもちょうど合うものがあったので即、お買い上げしました。これです!★スケッチャーズ KAU1687★どこのお店も、シルバーゴールドは殆ど在庫が無しなのでここで、在庫ありを発見したときは飛びつきました!!現在店舗等で見かけるのは、少しヒール部の高さがあるものばかり。私が好きなのはこのペッタンコ靴。初代は、2年前に御殿場アウトレットで買ったものだからかなり長持しましたよね。なので、丁度買い替え時だったのかな。無事に、世代交代できて良かった~♪また大切に履こうっと!*sae*
2010年04月11日
コメント(4)
![]()
季節はもう、すっかり春!のはずなんですが…、季節が逆戻りしたようでまだまだ寒いんですけど…私なんか、今日も冬用のコート着てきましたよ^^;それでも、店頭に並ぶものはすっかり春めいています。何か良いものないかな~とウロウロしてて、発見 シンプル且つ実用的なのが良いですなかなか良さそうなもの多いですよアールピーエスさんは。*sae*
2010年04月09日
コメント(4)

今日から2年生のSTARTです朝ごはんを食べるのは相変わらずノロノロで、今朝もパパカミナリが落ちてましたが・・元気に登校していきました!といっても、今日は入学式。クラス替え発表を見て、始業式を済ませたら9時半には下校ですけどね(^^♪帰宅後は、新しいクラスのお友達新しい担任の先生・・その他諸々いっぱい話ししてくれましたそうそう、2年生に新旧するということで筆箱を新調しました!今までのは…、「1年生といえばこれ!」的なこんなもの。実物は、ラクガキだらけで超汚いのでお見せできる代物じゃないです(ーー゛)そして、今日からはこちら。本人は、ちょっぴりお姉さんになった気分を満喫しているようです。道具一つでウキウキになれるなんて・・まだまだ可愛らしい年頃ですね ププーッ(≧Σ≦)素材・Fiore esign・*kico*
2010年04月05日
コメント(10)

昨日の暴風雨、すごかったですねー。満開近い桜が散っちゃうのでは!?と心配しました。打って変って、今日は良いお天気。桜もちょうど満開となり、花見しました~。といっても、何処かへ出かけたわけではなく。。。花見@自宅ですが、なにか?窓から見える桜混雑なし、花見弁当なし。なしなし尽くしの花見ですが、いつでも(毎日)見れちゃう、お手軽花見。電線がちょいと邪魔していますが、花見には、「桜」さえあればOK♪あ、美味しいお酒だけは欠かしてませんよ^^;今宵は、夜桜見物する予定です。ふと庭を見ると・・・こちらも春ならではの花が咲いています。ユニフロラムスカリ季節はすっかり春ですね。そういえば、3月の連休に行った旅行先での一コマこれも、まさに「春」ならではのものですよね。背が低い娘は、菜の花に埋もれてます(^^)4月、新学期のスタートです。仕事の(隣席のオッサン絡み)鬱憤たまっていますがまた1年がんばろう~!*sae*
2010年04月03日
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1