2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
先週の土曜の夜、ドアのベルがけたたましく鳴り響いた(余談だけど、韓国のドアのベルってかなりうるさい。うちなんか、部屋にいても、隣のベルがはっきり聞こえる!)旦那が帰って来たと思い、インターホンとかドアスコープを見ないでドアを開けたら、目の前には旦那とは別の男の人が立っていた。あー!サンウアッパだー!!!!!どーしてーっ!?このサンウアッパは、私と旦那がテキサスに住んでいたときに、かなり親しくしていたアジョシで、私たちは家族ぐるみのお付き合いをしていた。このサンウアッパとその家族は、アメリカの永住権が出るまではアメリカから出たらいけないので、かれこれ7年ぐらいの間、1度もアメリカを出ることなく暮らしていた。そのサンウアッパが韓国にいるということは、永住権がでたーっ!ってことだ。おめでとー!で、本来なら、家族全員で韓国に一時帰国できればよかったんだろうけど、飛行機代もバカにならないしってことで、今回はサンウアッパが代表(?)で韓国に帰って来たらしい。サンウアッパの子供2人は私のことを親友だと思っている。旦那のことはサムチョンと呼んでいるけど、私のことはヨピコだ。韓国で年上の名前を呼び捨てにするなんて、こりゃあもう往復ビンタ物なんだろうけど、私は日本の甥っ子姪っ子たちからも呼び捨てだし、ヘタに気を使われて、イモとか呼ばれる方が何かよそよそしくてイヤだから、むしろヨピコって呼んでくれてありがたいぐらい。しかも、妹のハユンは今度の9月で4年生なんだけど、私のことをまだ子供だと思っているらしく、アッパから『ヨピコが赤ちゃんを産んだ』と聞かされたとき、『な~に言ってるの。ヨピコはまだ子供だよ~』と一笑に付したらしい。それでも、アッパが何度か話すうちに、ハユンは私が子供を産んだことは理解できたらしいけど、今度は自分がイモになったと言い出したらしい。韓国では友達が子供を産んだら、自分は『イモ』という立場になるけど、まさしくソレ!そして、しぃのことを『韓国のチョカ』と言っているらしい。ほんと、どこまで行っても、『ヨピコはMY BEST FRIEND!』がハユンの考え。うんうん、それでいいのだぞところで、このハユンの事を聞くと、語学って不思議・・と思ってしまう。お兄ちゃんのサンウ(6年生)は韓国語と英語、2つとも同じように操る。でも妹のハユンは、お兄ちゃんと2歳しか違わないのに、韓国語は聞き取り専門で、話すことができない。片言なら話せるけど、どうしても巻き舌になってしまう。サンウ一家は、両親が韓国人なので、家の中では韓国語オンリーなのにも関わらず、やっぱりこうなってしまったらしい。そうすると、片方が韓国人である我が家の日本語教育はどうなるんだ・・。しかも、将来、できることならインターに入れたいとすら思っているのに・・。目標は、しぃを日、韓、英の3ヶ国語を完璧に喋れるようにすること・・だけど、何かもうすでにヤバイ感じがしてきた。
2006年05月25日
コメント(1)
今日、初めてしぃが声を出して、笑いましたなかなか可愛いやつです、ホント。その時、たまたま出勤前の旦那もいたんですが、しぃの笑い声を聞いた瞬間、ソファーから立ち上がって、口に手をあててしばらくフリーズしていました。その後はもうメロメロで、遅刻寸前になって慌てて出勤して行きました。そう言えば、ブリトニーがまたおめでただそうで。西洋の人はやることが早いですなぁ。ここ最近帰宅がずーっと11時過ぎだった旦那が、中学生の中間テスト期間がやっと終わって、今日から3日間は6時に帰れるようになった。さっそく今日は外食です。何食べよっかな~
2006年05月10日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1