趣味のブログ、なんでもあります。

趣味のブログ、なんでもあります。

PR

プロフィール

なおですよろしく

なおですよろしく

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(99)

健康が一番

(31)

スポーツ

(0)

美容

(811)

ちょっぴりエッチな妄想

(0)

ワイン

(10)

スキンケア

(0)

スイーツ

(0)

お酒

(0)

これ、ほしい!

(1)

身になる本

(0)

エンタメ

(0)

趣味

(0)

楽天市場

(0)

ファッション

(0)

コメント新着

添加物やインスタント食品@ Re:体によくない添加物やインスタント食品(02/17) 添加物やインスタント食品の知りたいこと…
抗酸化作用@ Re:抗酸化作用を高めるレシピ(主菜編)(01/27) 抗酸化作用は、0896243676 をどうぞ。
太ももヤセダイエット@ Re:太ももヤセダイエットのいろいろなやり方(01/13) 太ももヤセダイエットについては、 08962…
二重あご@ Re:たるみが二重あごになる(12/23) 二重あごの知りたいことは、0896244450 …
草津温泉@ Re:草津温泉について(11/28) 草津温泉については、 0896240183 をどう…
2022.03.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

寒いこの時期、動きが鈍くなりがちなので、お腹に脂肪が付きやすくなります。

また、体が冷えやすいうえに、デスクワークでずっと同じ姿勢を続けていると、腰痛にもなりやすくなりますよね。

ポッコリお腹もそうですが、腰痛もつらいものです。

腰痛になっても、仕事をやめるわけにはいかないので、痛みに耐えつつ、同じ姿勢で仕事を続けていかないといけません。

でも、そうした状態を放置していると、ある日突然、ぎっくり腰になってしまうかもしれません !

運動不足の現代人は、たとえ若い世代であっても、ぎっくり腰を発症するケースが増えています。 

そもそも、二足歩行を行う人間は、腰痛とは深い関係があります。

背骨は 25 個の椎骨でつながっています。これを筋肉が支えています。

しかし、不安定な構造のまま、上半身を支えている状態です。

この不安定さは、内臓疾患やストレスによる要因もありますが、生活環境によるところが非常に大きいです。

要因としては、

★血行不良

★筋肉低下 

2 つがあります。 血行不良 とは、 デスクワークや冷え性、体に合わないきつい下着をつけている などの要因で引き起こされます。

筋力低下 とは、 運動不足や加齢 によるものです。

筋肉が低下すると、上半身を支えきれなくなり、その負担が腰にかかります。

これにより、腰痛が引き起こされてしまうのです。 

もともと体が硬くて、血行不良になりやすい体質の方もいます。

体が硬いということは、筋肉が緊張しやすいということです。

これが血行不良を生み出してしまうのです。

神経質な人は、痛みを感じやすいため、それがストレスを生んでいることもあるでしょう。 

いずれにせよ、腰痛を感じたら、すぐに対策をとることです。放置してはいけません。

マッサージに通ってほぐしてもらう、という方法もありますが、そういつも通えるわけではありません。

自分でできる方法で、お金をかけず、腰痛を解消したいものです。 

そこで、腰痛を解消しつつ、お腹もひっこめられるストレッチをご紹介します。

正月太りの残りと、冬の寒さからくる ポッコリお腹を解消しつつ、腰痛も改善できる。

まさに、働き女子のためにあるストレッチです。 

腰痛解消お腹ヤセストレッチを行うときは、いくつか注意点があります。

その 1 、無理をしないこと。

無理してストレッチをすると、よけいに腰をいためてしまうおそれがあります。

健康を得るために行うストレッチで、逆に健康を損ねてしまったら意味がありませんよね。 

その 2 、気持ちが良いポイントを探します。

ストレッチをして、伸ばされて、「気持ちいい~」と思うポイントを探してみてください。

それが、あなたにとって、もっとも腰痛解消とお腹ヤセに効果的なポイントです。 

その 3 、反動をつけたり、無理に伸ばしたりしてはいけません。

反動をつけると、ストレッチ効果が弱まってしまいます。

また、無理に伸ばすのも体に負担をかけてしまいます。

無理せず、気持ちよく行うのがポイントです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.05 09:20:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: