PR
コメント新着
ほうれい線を目立たなくするには、マッサージが大切です。
鏡を見て、ため息をついてばかりいては、ほうれい線は解決しません。
さあ、今日からマッサージを始めましょう!
今回ご紹介するのは、 忙しい日でも無理なく続けられる、カンタン、時短マッサージです。
いくら効果的でも、面倒で時間のかかるマッサージだと続きません。
メイクの前や、クレンジングのときに、手軽にできるマッサージ なら、続けやすいですよね。
これからご紹介するマッサージなら、 2 分 で完了します!
ただし、ゆっくり、丁寧に行うことが大切です。
ゆっくりやっても所要時間は 2 分です!
~ほうれい線を目立たなくするマッサージ~
※それぞれのプッシングの時間は 5 秒 です。
①アゴのプッシング
ここは リンパ腺 のある部分です。
押すと流れが良くなります。
唇の真ん中の下部分を、息を吐きながらプッシングします。
両手の中指と薬指を使います。
プッシングの強度は、 ピアノを弾くとき くらい。
強く押しすぎると、逆に肌を傷めてしまうので、調節しましょう。
②口元のプッシング
この部分にもリンパ腺があります。
唇の両端を、息を吐きながらプッシングします。
①と同じく、両手の中指と薬指で、ピアノを弾くときの強さで押しましょう。
③唇の端~目の中央下を滑らせる
唇の中央下に両手の人差し指、中指、薬指を置きます。
唇の端から目の中央の下まで、滑らせます。
指の腹を使って、ゆっくりと滑らせます。
④輪郭をなぞって滑らせる
唇の中央下に両手の人差し指、中指、薬指を置きます。
顔の輪郭をなぞるようにして、こめかみまで指を滑らせます。
このときも指の腹を使って、ゆっくり、優しく滑らせます。
①~④までで 1 ステップです。
これを 5 回行って、 1 セットです。
テレビを見ながらやると、良いですね。
マッサージを行うときは、 乳液やクリームなどを塗って、滑りを良くしておきましょう。
なにも塗らない状態でマッサージをすると、 肌に負担 がかかります。
その刺激がしわにつながってしまうので、要注意です!!
「ほうれい線、消えろ~」 と念じながらマッサージすると、ほうれい線が目立たなくなりやすいです。
ウソみたいですが、本当です!ぜひお試しください!
テレビを見ながらやるのも面倒、というときは、 メイク落としのとき にするのも良いでしょう。
メイクを落とすとき、なかなかクレンジングがなじまなかったりします。
そんなときにマッサージを取り入れてみて。
やるごとにリンパを刺激するし、マッサージしているうちに、いい感じにメイクがクレンジングとなじんで、浮き上がってきます。
メイクアップ化粧品が肌に残っていると、肌への負担になります。
メイクをきちんとオフすることは、大切です。
メイクオフの時間を適当に済ませているのなら、今日からほうれい線のマッサージと兼用してみて。
ダブルで良い効果が生まれます。
顔の皮膚はとても薄く、デリケートです。
マッサージでもクレンジングでも、優しくお肌に触れることを心掛けましょう。