趣味のブログ、なんでもあります。

趣味のブログ、なんでもあります。

PR

プロフィール

なおですよろしく

なおですよろしく

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(99)

健康が一番

(31)

スポーツ

(0)

美容

(811)

ちょっぴりエッチな妄想

(0)

ワイン

(10)

スキンケア

(0)

スイーツ

(0)

お酒

(0)

これ、ほしい!

(1)

身になる本

(0)

エンタメ

(0)

趣味

(0)

楽天市場

(0)

ファッション

(0)

コメント新着

添加物やインスタント食品@ Re:体によくない添加物やインスタント食品(02/17) 添加物やインスタント食品の知りたいこと…
抗酸化作用@ Re:抗酸化作用を高めるレシピ(主菜編)(01/27) 抗酸化作用は、0896243676 をどうぞ。
太ももヤセダイエット@ Re:太ももヤセダイエットのいろいろなやり方(01/13) 太ももヤセダイエットについては、 08962…
二重あご@ Re:たるみが二重あごになる(12/23) 二重あごの知りたいことは、0896244450 …
草津温泉@ Re:草津温泉について(11/28) 草津温泉については、 0896240183 をどう…
2022.09.02
XML
カテゴリ: 美容

漢方と聞くと、イメージがありますよね。

西洋医学のように症状をピンポイントで解消していくのではなく、 身体全体から、改善していき、病気にかかりにくい療法を追求していく学問です。

化粧品にも取り入れられていて、漢方の成分を配合した化粧品が人気ですよね。

韓国の化粧品では、 高麗人参 を配合した化粧品、というのもよく見かけます。

漢方を配合した化粧品はもちろん、 天然成分配合 の化粧品です。

天然成分とは、海や山の動物や植物から採取された成分を言うことが多いです。

なるべく体に良い化粧品をめざすのなら、刺激の少ない天然成分で、しかも体に良い影響を与えてくれる、漢方を使った化粧品を使うと良いかもしれません。

ということで、漢方について、詳しくみていきます。

私たちの体は、ダメージを受けると、元の状態に戻そうとする力が備わっています。

これを 自然治癒力 と言います。

すり傷をつくってしまって、特になにもしないのに、いつのまにかかさぶたができて、気づけばそのかさぶたもはがれている。

そして、すっかり治ってしまった、という具合です。

これは、体の自然治癒力が働いて、傷口を可能から守るようにかさぶたをつくる。

そして、傷ができた部分を再生しようとしています。

年齢を重ねると、この自然治癒力は落ちていきます。

傷の治りの遅さを感じるとき、風邪を引いたとき、かつてに比べて無理がきかなくなったときなどに、年齢を感じてしまうものです。

老化とともに、回復力は低下していきます。

しかしその老いのスピードをなるべくゆっくりにして、人が持っている力を引き出すのが、漢方の目指すところです。

表面に現れている症状に対し、その原因を見極め、対処していくことを根本治療と言います。

漢方も、 根本治療 のひとつです。

西洋医学では、目に見えるもの、表面に現れた症状だけに対処するのと、反対ですね。

漢方では、目には見えない「気」も含め、人全体を見て、原因を探します。

この漢方は、スキンケアにも応用できます。

しわができてしまったとします。

しわは、肌内部の コラーゲンが不足 しているのが原因です。

しわに対して、手っ取り早いのは、 伸ばしたり、引っ張ったり してなくしてしまうことです。

美容外科手術では、この方法が取られていますよね。

しかし、しわができる原因をもっと深く見ていくと、別のことがわかります。

しわはコラーゲン不足が原因です。

だから、不足するコラーゲンを補おう、という考えが生まれます。

コラーゲンは、そもそも私たちが自分の肌でつくっているもの。

漢方では、この「つくる力」を上げることに重点を置いています。

弱ってしまったお肌から、本来持つ力を引き出すには、時間も段階も必要です。

まずは、症状に対して、対処を行います。

コラーゲンを与えます。

それと並行して、自己回復力を高めるために、自分のお肌をいたわっていきます。

肌本来の力を育てる、という意味で、漢方配合の天然成分配合化粧品は使う価値があります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.02 08:15:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: