全5件 (5件中 1-5件目)
1
トヨタの提供するスマートGBOOKアプリを入れてみた。 年会費が通常2500円がいまならキャンペーンちうにつき1000円。なのでお試しです。 リアルタイムで渋滞情報が入り、ユーザーの情報も反映されるらしい。より精度の高い情報になるわけですな。 なかなかスクロールも滑らか。地図もいいです。 これならヘタなPNDは入りません。てか、太刀打ち出来ないか? ただ、常時画面を出していて、GPSも発信しなきゃならないため電池食います。仕方ないけど。
2013.07.25
コメント(2)
テレ東の深夜ドラマで「たべるだけ」がなかなか面白い。 バツ3で慰謝料の支払いに苦しむダメ男のまえに現れた ただひたすら食べるだけのナゾの女… 後藤まりこという名前で解散したバンドのボーカルだったらしいが その食べっぷりが妙にエロい… うーむ、萌え萌えです( ;´Д`) ちょっとジュディマリのyukiに似てると言う意見も多い。 ちょっと不思議な感じで年齢不詳っぽく見えます。 なんか自分に新たな扉が開いた気がしますw iPhoneから送信 2013/07/20 9:16、 のメッセージ:
2013.07.20
コメント(2)
ここのところの暑さではやくもバテ気味である。冷たいお茶や麦茶などをガブのみ。非常に汗っかきなので塩分が失われる率が高いかもしれない。ポカリやアクエリなども飲むけど、ちょっと甘ったるい。で、大塚からだしている経口補水液OS-1とやらを買ってみた。ちょっとだけ甘いような気もするが、海の塩水を飲んでる感じがするなあ。てか、基本的にズイマーな味かなwポカリなんかは身体にいいとはいえ、多量に飲むと糖尿になるといううわさもある。これならたくさん飲もうというきにはならないから安心か?wでも500mlで198円するのでちと贅沢品かな??
2013.07.12
コメント(4)
カーナビの年次全バージョンアップをしていなかったので3年間は無料のためやらなきゃ損損♪と実行した。ダウンロードしてSDに転送するのだが、目安として回線速度が32メガで35分16ギガのクラス4のカードに転送が90分とあった。自分の契約が12メガで実測9ギガぐらい。まあ、一晩放置で朝には終わるかな。朝起きてみると、なぜか16ギガでいいはずなのに要領不足の表示。おかしいなあ。別のカードに2分割もできるみたいなので、とりあえず1枚目だけナビにいれると半分だけ進んだらしく、2枚目の催促の画面がでた。一旦、ナビ画面にもどして出かけようと思ったが、戻らない。メーカーに電話してみたら、運よくつながったので聞いてみると、バージョンアップが終わるまでそのままだという。困った。はやく終わらせよう。再びダウンロード。放置してでかけた。夜になって確認すると・・・ええっ?進捗率12%??時間が掛かりすぎじゃないの?いったん中断して、つないでみると、しばらくして速度が表示された。あら?500kbpsですと!?ひええ!!こ、これではいつ終わるかわからんぞ!なんでこんなに遅いんだろう??しばらく悩んだが、ふと無線ルーターをかましていたことに気がついた。PC自体は有線だったので、はずしてモデムにつないでみると・・・おお、5メガ以上出るじゃあーりませんか!と、いうわけで無事バージョンアップ完了。これでナビ画面が使えます。ふー、ルーターが原因とは・・・すべての現象には必ず理由がある。湯川準教授に相談するまえに解決ですw
2013.07.06
コメント(3)
ふふふ… 当たりだぜえ やはりオレは海賊王にふさわしい 強運の男のようだぜ… 悪ィね、悪ィね、わりーねデイトリッヒw
2013.07.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1