GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

昼間は曇り。 New! HABANDさん

みそ汁の具 入れす… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2016.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月9日(水)、予報通りに雨ですね。

本日は東濃CCで開催の東濃カップに参加させていただきました。

なぜか名古屋の人が多々いのに驚くコースです。

9時17分INスタートとのことですから6時30分頃に起床。

新聞に目を通し、朝食を済ませ、ロマネちゃんと戯れ、身支度。

7時40分頃に家を出る。

8時25分頃にはコースに到着。

フロントで記帳して、着替えて、練習場へ…。

ショット…ヘロヘロ…、パット…イマイチ…。






フロントティー:5790ヤードです。




IN:1.2.1.1.0.0.0.0.1=42(15パット)
1パット:4回、3パット:1回、パーオン:0回。

なんせチーピンの嵐です。

アプローチ、バンカーショットはいいのですが、寄せてもパットが決まりません…。

ハァ~!




スコアカードを提出して11時45分から昼食タイム。

ラーメンをいただく。

久しぶりの雨ゴルフでヘロヘロ気味です…。




12時20分からの後半戦はお遊びモードです。




OUT:1.0.1.1.0.0.-1.0.2=40(17パット)


9番ロングは1打目をフェアウェイセンターの木に当てて5オン2パット…。




ホールアウトすると成績が貼り出してあります。

INコースのハンディホールは11,12,15,16,17,18とのこと…。

42(4.8)=37.2で9位…。

参加賞だけでした…。






お風呂に入って、会計を済ませて、早々に退散です。

雨のゴルフ…、運のなさに疲れ果てました。




16時を過ぎた頃に帰宅。

豆大福とお茶でおやつタイム。

それではしばらく休憩です。




1USドル=112.51円。

1AUドル=83.80円。

日経平均=16642.20(-140.95)円。

金相場:1g=4985(-49)円。
プラチナ相場:1g=3917(-107)円。





東芝メディカル、キヤノンに売却へ…7千億規模
読売新聞
不適切会計で業績が悪化していた東芝は9日、医療機器子会社「東芝メディカルシステムズ」(栃木県大田原市)をキヤノンに売却する方針を決めた。
キヤノンに独占交渉権を与え、18日までの最終合意を目指す。
売却額は7000億円規模になる見通しとなっている。
東芝は経営立て直しの一環として、業績の良い優良企業である東芝メディカルの売却を決めていた。
売却先は富士フイルムホールディングスも有力だったが、キヤノンの方が独占禁止法の審査が円滑に進み、早期に売却できると判断した模様だ。
金額もキヤノンが上回っていたとされている。




タレントの女医逮捕=診療報酬不正請求-詐欺容疑で警視庁
指定暴力団住吉会系組長らによる診療報酬詐取事件で、診療報酬を不正に受給していたとして、警視庁組織犯罪対策4課は9日、詐欺容疑で、医師でタレントの脇坂英理子容疑者(37)=東京都世田谷区下馬=を逮捕した。
会社役員早川和男容疑者(39)=詐欺罪で公判中=らについても同容疑で再逮捕した。
脇坂容疑者は「弁護士が来るまで話しません」と供述しているという。
逮捕容疑は2012年11月上旬~14年9月上旬、脇坂容疑者が院長だった千葉県船橋市と東京都目黒区のクリニックで、実際には行っていない治療をしたように装い、千葉県内と都内の8自治体から患者14人分の診療報酬計約155万円をだまし取った疑い。
同課などによると、不正請求は12年8月~14年11月で総額約6900万円分に上る。
受給総額のうち、正規の請求はごく一部とみられる。
患者の大半は1度通院しただけだったが、脇坂容疑者らはその後も繰り返し治療を受けたようにレセプト(診療報酬明細書)を偽造していた。
患者は診療代金を支払わず、報酬を受け取った者もいたという。
同課はこれまで、同様の手口で療養費と診療報酬を詐取した容疑で、住吉会系組長(50)=同罪で公判中=らを逮捕。
千葉県船橋市の歯科医院(閉院)では約4年間で、患者1200人分の診療報酬約1億9000万円が不正請求されていた。




日経平均は3日続落、円高・資源安を嫌気 一時1万6500円割れ
[東京 9日 ロイター]
東京株式市場で日経平均は3日続落となった。
強含んだ円相場や原油相場の下落など外部環境の悪化を嫌気した売りが先行。
上海総合指数.SSECが一時3%を超える下げとなったことも重荷となった。
日経平均は取引時間中としては3月2日以来、1週間ぶりに一時1万6500円を割り込んだが、後場に下げ幅を縮小した。
外為市場ではドル/円JPY=EBSが112円台で推移するなど円高基調を継続。
米原油先物も1バレル36ドル台まで下落した。
原油など資源価格の下落の背景には、世界景気の減速懸念があるという。
前日発表の2月中国貿易収支は予想に比べ悪化。
また経済協力開発機構(OECD)が発表した1月の景気先行指数(CLI)も99.6と、前月の99.7から小幅に低下している。
地域別指数では中国、日本に加え、米国も下落基調を続けている。
内藤証券投資調査部長の田部井美彦氏は「過去の米大統領選をみると、選挙の年を含め最初の2年は米国の経済環境は良くない。米経済の成長率は上がってこないと、為替市場は読み始めているのかもしれない」と指摘。米景気に対する不透明感が強まるなか、「ドル/円も円安方向になかなか進まなくなりつつある」と話し、日本企業の来期業績に対する警戒感が国内株の重しとなっているとみている。
日経平均の下げ幅は一時200円を超す場面があった。
ただ下落スタートとなった上海株に持ち直しの動きがみられたことで、押し目を拾う動きもみられた。
東証33業種では情報・通信、水産・農林業を除く31業種が下落した。
個別銘柄ではアイロムグループ(2372.T)が大幅高。
8日、子会社のIDファーマがiPS細胞を作製する方法に関する技術について、日本で基本特許に続き改良特許の特許査定を取得したと発表し材料視された。
半面、日本テレビホールディングス(9404.T)、東京ドーム(9681.T)が軟調。
野球賭博問題をめぐり、プロ野球の巨人に所属する高木京介投手が関与していたことが新たに判明したと報じられた。
集客減や広告収入などへの影響を懸念する売りが出たという。
東証1部騰落数は、値上がり372銘柄に対し、値下がりが1477銘柄、変わらずが94銘柄だった。




ドル112円半ば、ECB理事会控えて方向感欠く
[東京 9日 ロイター]
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の112円半ば。あすの欧州中央銀行(ECB)理事会を前に積極的な取引は手控えられ、方向感を欠く動きとなった。
前日の海外時間に112円前半まで売られたドルは、日経平均株価の寄り付きにかけて買い戻され、112.76円までじりじり値を戻した。
その後、100円超安で始まった株価が200円超安へと下げを広げると、次第に上値が重くなった。
ドルは仲値公示を挟んで一時112.41円まで下押しされた。
輸出企業によるドル売り/円買いが優勢となったもよう。
一部でリパトリエーション(資金の本国還流)の動きも観測された。
正午までは株価が安値圏でもみ合いとなり、ドル/円も方向感が出にくかった。
午後のドルは112.50─60円台を中心に小動きが続いたが、株価の下げ幅縮小を眺めて112.73円まで上昇する場面もあった。
市場からは「仲値にかけて下方向が攻めきれなかったので買い戻しが入っているイメージ」(国内金融機関)との声が出ていた。
目先では112─115円レンジが意識されており、下限の112円に接近すれば押し目買いが支えになりそうだという。
ただ、地合いの弱さも意識されており、株価が下げを深めるようならドル/円もレンジを下抜けする恐れがあるとの警戒感も聞かれた。




雨のラウンドで疲れた体に鞭うってゴルフ道具のクリーニング&乾燥です。

これをきちんとやっておかないとね…

後片付け

本日は洗濯機もクリーニング中とのことで、ヘッドカバー、ゴルフキャップ、グローブなどの乾燥ができません…。




本日の夕食は、丸福の飛騨牛ステーキとのこと…

本日の夕食-1

最終的には、コロコロステーキ、シイタケの付け合わせ、野菜サラダ、ポテトスープ、パン、チーズとなりました。

本日の夕食-2

一緒に楽しんだのは…

本日のワイン

1970シャトー・ムートン・ロートシルトでした。

途中でコルクが破損したためにえらく苦労しましたが、美味しいワインでした。

口福・口福・満足・満足!!





東芝メディカル、キヤノンに売却へ…7千億超で
読売新聞
不適切会計で業績が悪化している東芝は9日、医療機器子会社「東芝メディカルシステムズ」(栃木県大田原市)をキヤノンに売却する方針を決めた。
売却額は7000億円超となる見通しだ。東芝はキヤノンに独占交渉権を与え、18日までの最終合意を目指す。
売却先としては富士フイルムホールディングスも有力視されていた。
東芝は、事業の重複が少ないキヤノンの方が独占禁止法に基づく審査などを円滑に進められ、売却資金を早く得られると判断した模様だ。
東芝は人員削減などに伴う巨額のリストラ費用を計上し、一部事業は業績不振に陥っている。
今年度末には、借金などの負債が資産を上回る債務超過に近い水準にまで財務が悪化すると予測されている。
このため、業績が好調で成長性も高い東芝メディカルを高値で売却し、東芝本体の財務を改善させることにした。





東芝子会社の売却先に浮上したキヤノン。医療機器のポテンシャルは
ニュースイッチ
メーンターゲットは遺伝子。診断用試薬から装置の製品化も
「次の5年で医療事業は巨大なビジネスになる」―。
昨年9月9―11日に米ニューヨークで開かれた自社展示会の最後、キヤノンUSA(ニューヨーク州)の足達洋六会長は現地社員の前で、こう力を込めた。
日米欧で事業の権限を分散させる全社構想の中、同社が担うのが医療事業だ。
事業のメーンターゲットは遺伝子。
大きな一歩となったのが、遺伝子診断用試薬の販売開始だ。
2016年をめどに、診断装置の製品化も視野に入れる。
まず試薬を製品化した狙いについて、医療事業を統括するキヤノンバイオメディカル(同)の田中朗子社長は「ようやく世に出始めた分野で、まだ遺伝子をどう使うか模索している段階。顧客のニーズを聞きながら、じっくり装置の事業化を進める」と説明する。
もともと光学・精密技術は医療機器との親和性が高く、古くからカメラメーカー各社が参入し存在感を示している。
内視鏡を手がけるオリンパスやX線画像診断システムなどを手がけるコニカミノルタ、富士フイルムなどが代表的だ。
最近ではソニーやニコンも同分野を強化している。




ゆうちょ限度額、4月に1300万円に上げ=政府方針
(時事通信)
政府の郵政民営化委員会(委員長・増田寛也元総務相)は9日、ゆうちょ銀行の預入限度額を現行の1000万円から1300万円に引き上げることを盛り込んだ政令改正案を適当だとする意見書をまとめた。
総務省と金融庁は今月中に政令改正を閣議決定し、4月1日の施行を目指す。
かんぽ生命保険の加入限度額も1300万円から2000万円に上げる。




<東芝>財務改善を優先…業績不振が深刻化 子会社売却
毎日新聞
東芝が子会社の医療機器製造・販売大手「東芝メディカルシステムズ」の売却を急いだのは、業績不振で東芝本体の財務状況が急速に悪化したためだ。
黒字を確保してきた「虎の子」の医療事業をキヤノンに譲渡し、売却益を得ることで、当面の危機を乗り越えたい考え。
ただ、今後も成長が期待される同事業を手放すことで、東芝の経営再建のかじ取りは一層難しくなりそうだ。
「3月中に決着できなければ、売却益を2016年3月期に計上できない」。
東芝関係者は子会社売却を急ぐ理由をこう説明する。
不正会計問題が昨年発覚した東芝では、業績不振が深刻化する。
16年3月期の業績予想は7100億円の最終(当期)赤字に陥り、経営体力を示す財務指標も急速に悪化。
15年3月期に1兆円強だった自己資本(株主資本)は16年3月期に1500億円に急減し、自己資本比率は17.1%から2.6%に落ち込む見通しだ。
財務悪化の目安となる10%を大幅に下回り、経営は危機的な状況にある。
昨年まで東芝は原発などエネルギー関連事業、半導体に加え、健康・医療部門を3本目の成長分野に据えていた。
同部門は16年3月期でも150億円の営業黒字を見込むなど、堅調な業績を維持。
しかし、東芝本体の財務状況が悪化する中、健康・医療部門の主力子会社である東芝メディカルシステムズを7000億円規模で売却することを余儀なくされた。
成長部門の確保より、財務体質の改善を優先した格好だ。
ただ、市場の見方は依然として厳しい。
SMBC日興証券の原田賢太郎クレジットアナリストは「売却できても自己資本はまだ不十分で、さらなる財務体質の改善が必要」と指摘する。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.09 21:59:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: