圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2021.05.29
XML
カテゴリ: 家事・掃除
樹脂加工品にも使えるアルミ蒸着フィルムの新たなスポンジを購入しました



パッケージには樹脂加工品に使えるとの記載はありません
が、問い合わせるととのことでした

フッ素加工フライパンにご使用いただけます
※ただしご使用方法(激しくこする)によってはキズが付く場合もございます

激しくこすることはないので樹脂加工品に使えるのであれば大丈夫です
このスポンジは5個入りで107円だったので


しかし大きさが~



店頭では大きいと思わなかったのですがMETAと比べると デカ!
アルミ蒸着フィルムの目の粗さはMETAと同じくらいでしょうか?

早速使ってみましたが大きいので少し使い難いです
かきとる効果は気持ち優しいように感じましたが十分かきとれます
中のスポンジはしっかりしています
Thatが頼りなさ過ぎたので余計に大きく感じるのでしょうか?
使い慣れたら大きさが気にならなくなるといいのですが・・・
コストは◎ですがリピするかどうかは使い勝手次第でしょうか?
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]




価格:107円(税込、送料別) (2021/5/29時点)

樹脂加工品 にも使える アルミ蒸着フィルム を使うようになって

セラミックコーティングのフライパンも常にスッキリ洗えるので洗った後
水がさ~っと弾いて流れるので気持ちいいです
水の弾きがいいと調理のこびり付き難さもアップします
フライパンだけでなくシンクもスッキリ洗えるので
撥水効果

フィルムの引っ掛かり具合で汚れ落ちがわかるので洗い残しがなくなり
常に キレイ を保てるのが 長持ちの秘訣 でしょうか?

キッチンのスポンジはダスキンやサンサン、ナチュロン他色々使ってきましたが
アルミ蒸着フィルム は今までで一番いいです
メッシュの編み方や中のスポンジで使い勝手は違うようなので他も使ってみたいです
が、衛生的に定期的に交換したいので安価なものでもいいと思うようになりつつあります😅

中には 樹脂加工 使えない アルミ蒸着フィルム もあるので 要注意 です
実は近所で売っているのは使えない方が多いです
なにが違うのか見た目では分からないのですが用途に記載がなかったり
樹脂加工品に使わないでくださいと記載されていたりしました
過去の記事でも触れています

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.29 23:48:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Favorite Blog

訳ありリンガーハッ… New! りりぃ。さん

【ポチ♪】在庫復活!… New! yukkoyukkoさん

【追加ポチ!】在庫… New! きゃっくんさん

マラソンお疲れさま… New! 楽天楽天♪さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

今日は料理長の休日… New! 料理長52歳さん

オルナのNEWシャント… New! ひより510さん

画像あり【訳ありブ… New! ぬぅ123さん

「金木犀の香りに癒… New! ひろりん1106さん

6月25日 豚こまカ… New! HALたんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: