圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2021.10.20
XML
ビタクラフトの初目玉焼き が気にいらなかったのでまた目玉焼きを焼いてしまいました😅

先ずは比較と余熱を試したくてグリーンパンで焼きました
焼き物140℃でいつものように油は極僅かをペーパーで塗り広げて蒸し焼き
いつもより早い2分で消火して多層鍋のビタクラフトのように余熱を利用してみました
余熱でも好い感じに焼けました



極僅かな油でもこびり付くこともなくヘラでスルッと剥がれました
さすがグリーンパンはヘルシーで美しくプルプルに焼けますね
余熱でも十分火が通ったので経済的です
気持ち余熱だとプルプル感、白身に張りがないようにも感じましたがまぁ許容範囲です




油はグリーンパン並みに減らして蒸し焼きしてみました
ビタクラフトは火の入り方が強いので1分で消火して2分余熱で好い感じに焼けました
気になっていた大きな気泡はありません
油が少ないので広がることもありませんでした



ところがグリーンパン並みに油を減らしたのでこびり付きました



ヘラでなんとか剥がれましたがやはりステンレスはそれなりの量の油が必要なのかしら?
それと裏の焼き色が薄~いです
薄かったので剥がれにくかったのでしょうか?
次は設定温度を高めにして即消火して余熱だけで焼いてみようかな?

グリーンパンとビタクラフトではグリーンパンの方が底の温度は高くなるようですが
上部はビタクラフトの方が高くなるようですね

グリーンパンより白身に張りがあります

気泡は底や油が熱すぎてもできるようですが上からの加熱温度が高くてもできるようです
微妙な加減で気泡のない美しい目玉焼きは焼けるようですね
高が目玉焼きですが折角なら美しく美味しく焼きたいものです

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.20 19:06:30
コメントを書く
[旧記事-IHクッキングヒーター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Favorite Blog

【ポチ!】色んな用… New! きゃっくんさん

9時59分マデ!大特価… New! りりぃ。さん

【ポチ♪】ガーリー … New! yukkoyukkoさん

暑いけどシチュー。 New! エミリー1967さん

アンチヒーロー【楽… New! ぬぅ123さん

6月16日 鶏白湯ま… New! HALたんさん

お得なパン詰め合わ… New! tomoka-mamaさん

お得なクーポンは今… New! 楽天楽天♪さん

味付け簡単☆中華風春… New! smile200876さん

ハタザオキキョウ。… New! チマミ2403さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: