1
2022/07/25/月曜日/お昼晴れた前回訪ねた時は閉館間際だった閉まるのが案外早い。今回は早く現地に着いた、少し時間前だったが鍵は開いていて入館できた。無名の若い画学生を多く含む、戦死若しくは戦争が原因で早世した沢山の人の作品と愛用品が展示されている。心惹かれる作品がいくつか。中でも、椎野修さん。 無言館の坂を降ると残照館。こちらにも思った以上の作品。図書館も併設室内空間の静かさが心地よい更に 村山槐多エピタフ へ彼の画集は我が家にある。作品は一点のみだが、驚いたことにブレイク、エゴン・シーレが数点。それから立原道造の充実したコレクション。彼のデザインのオシャレなこと!持ち物の可愛らしい、本物ぶり。↓この木彫りの小人さん、私好み!ロマン主義の明るさ軽さ健康、といった要素が全てこの人の上で輝いている。ゆっくり3.4時間を過ごして併設のカフェでランチ、地元さん野菜たっぷり
2022.08.14
閲覧総数 304
2
2024/09/05/木曜日/夏揺り戻し↓虎の子のスイカさん、大切にしすぎて腐らせる。私の日々にそんな諸々ないか、ぐるりを検証しなくちゃ今年はイチジクがよく成った。ありがとうイチジクさん6月に訪れたTverstedで購入した3つのレシピの一つ、来年までに二つはトライしたいではないか、大切にしすぎの虎の子にならぬよう。レシピブックはこんな感じ↓オサレである。言語は幾つか選べるけれど、日本語はない。次の選択は英語。困った時にN先生のおられる有り難さスワッチはスケールを小さくしたものらしい。色の糸も挟んで様子をみる。やっぱりグレーの一色でいこう。というか青灰色と淡墨さくらが混ざった、なかなか複雑なグレーなのだ。編んでは解く。そうこうしている内に昨日には15日モチーフが。これの倍編むのか…単調でハヤハヤ感乏しく、3号針なので遅々。終いのぶどうに季節は揺れ動く次に編みたいものがせめぎ来る、る、る
2024.09.05
閲覧総数 20
3
2024/11/22/金曜日/季節は冬へ、の小雪↓ブロッキング中お嫁ちゃん親族が大勢で日本観光に。中にはご高齢のおばあちゃんも!それに合わせ、冬を知らない方へのプレゼント兼タイでも肌寒い場所で使えるようにと考え、結局8月に編んだショールと同じ糸で、先行の反省を活かしつつ編んでみた。↓この糸に関わり始めの季節この2本のコーン巻とのお付き合いは8月半ば過ぎから始まり、延々と続く。小さいショール、スカート、七分袖のチビセーター↑雲も風も水もお日さまも、巡り動くよそれでとうとう。リストウォーマーを編んだら糸もここまで細った。↓最後の萩の花が寒そうになりつつ、の少し前↓元はこんなに福福しかった!その身を削って役立ってくださいます。糸さん、ありがとう。消しゴムさんありがとう。ところで!地域の施設の手芸クラブでアテンドしてくださってるステキなお若い職員さんも実は編み物フリーク某ブランドで7万なりのキャミ、手が出ない彼女はそのデザインを目に焼き付けてなんと再現してしまった!すごい!オシャレ、似合う!眼福でござります。クロシェとニットの合体!欲しければ作れば。を合言葉に私もせいぜい励みます!オス!↑今年6月のTversted のイサガーブティックで見たキャミソール。彼女に教えてあげよう。
2024.11.22
閲覧総数 9
4
2023/12/17/日曜日/晴昨日とうとうサイチカさんのワークショップに参加できた。情報をキャッチした時には既に満席、という連続だったのだ。松陰神社前駅まで乗る世田谷線が大好き。このお店に立ち寄る気分が上がります。その線路の際、駅とは目と鼻の先に小さなニットのお店が不定期開店一番手前にあるコーナー的なお店は、ラトビアの大きなバスケットがお出迎え小さなスペースなので、参加は4名まだらしく、それでいつもすぐ満席になることが分かった。本日はルームシューズ作り。製作図は暮しの手帖今月号に掲載なので、それを購入して参加のこと。編み物苦手な編集者さんが頑張って編みながら、詳細に手順を載せてくれている、との楽屋話も。糸はイサガーのアランツイード手のきつい方7.ゆるい方6号を用いる。サイチカさんのショップ、糸と針にはイサガーの糸がたくさん揃っています。好みの糸を選び、ヤーンを糸巻きして、開始なんと、こんな方法があった!展開図である編み図をコピーし、立体模型をさささ、と見せて頂く。かわいいカップにルイボスティー、ほっこり休憩していたら。他のみなさまとのサイズ違いにアレ?と気づく私。6号のつもりでなんと!9号で編んでおりました(T-T)ロックのイヤミスΣ(゚д゚lll)もう半分以上時間を費やしてしまったので、解くことは諦めてアドバイスに従い、このまま編み進めて仕上げまでの手順を習うことに編みながら、フェルト化させて縮毛してもよいかもと考える。編み方を忘れない内にと、帰宅後に糸の分量を考慮して6号針で始めから編んでみる。大きさを比べると歴然。大きい方は可愛くない!そんなこんなで、やはり6号で。爪先まで到達してばたんきゅう。
2023.12.17
閲覧総数 271
5
2024/05/25/土曜日/やや晴れ、夕方寒い5/19/日曜日↑朝散歩、浜辺で釣りやワカメ採り?本日はいよいよ第1ミッション、湿原カヌーの日ありがたいことにお宿まで迎えに来てくれた知人の車で、ヒライワさんと待ち合わせの細川駅へ。↓道端で撮影している方に会い、お花の名前を教えたいただく。白いエンレイソウ、紫はエゾオオサクラソウだとか。群咲いてのお迎え嬉しいな。市内から45分程度のドライブ。駅の可愛いこと!←画像撮り忘れT^Tここからヒライワさんの車でポイントに移動。すなわち釧路川上流へ向かう。車で20分ほどか。昨日は風速8メートルで出廷不能が、本日は4.5メートル。お天気にも恵まれ絶好のカヌー日和。100分程度の路程を下る。私たちはキャプテン?ヒライワさん含め5人の大所帯。そんな大きなカヌーは、もちろんヒライワさんのお手製なのだった。聞けば元々造船所に務めていたけれど、時代の趨勢でカヌーを作ることに。怪しいシイナ氏とも交流があったかな?湿原の中の川なので、高低差は殆どない。川の様子は日本というより外国に来たような印象。川幅は狭くなったり広がったり、その間にヒライワさんが、チンした人を助けたり、汀から出られなくなったバンビを救出した話など楽しく語るままに、悠々と水面をゆく。おしゃべりしながらも、動物観察をしっかりと。国の天然記念物、オジロワシ遠目にはハートの形で佇むツガイ。川の反対側の高木にヒナがいたようだ。エゾシカは両岸から何度か見かけた。好奇心いっぱいに追いかけて来る?姿に大きく手をふると、更に追いかけて来る╰(*´︶`*)╯♡極め付けは丹頂鶴。特別天然記念物ヒライワさんがヒナがいる!ほらほらと仰っていたのだけど、私たち熟女?4人は全然目に入らず…ところが画像を見てびっくり!ちゃんと両親の間でおつむを出してありました!まあ嬉しい。他に泳ぎ、土手の巣穴に入るミンクを見たのだけど、何かな?と訝しんでいる内の、あっという間の出来事だった。ミンクはバブルの頃養殖されて、釧路市内には扱う業者が何軒かあった。今は無い。その時以来湿原に棲みついて湿原の環境に適応し、今や生物相の一部となっている模様。静かに滑るように、低木と空と川以外見えない空間を進む心地良さよ。ここから車で5.6分ばかりの所にある細岡展望台は、釧路川の蛇行が見られる唯一の場所。たまたまボランティアさんがいらして、紙芝居スタイルで湿原の話をしてくれた。日差しは強くてもこの服装!涼しい、夜は寒い。列島改造時代、何とこの蛇行を一部真っ直ぐにする工事が行われたそうだ。湿原の環境のために、今は復元したという。二重に無駄な工事!何と勿体無いことだろう。展示されていた、細岡展望台から眺めた湿原に沈む夕陽の息を呑む美しさ。オオジシギなる渡りの鳥は一度も休むことなくオーストラリアから釧路へ真っ直ぐ飛来するという。それが昨年から姿を見せないのだ。太陽光パネルの劇的増加との因果関係が心配されている。自然エネルギーとは何か、考えさせられながら展望台を離れ、次なるミッションへ向かう。
2024.05.25
閲覧総数 49
6
2024/06/07/金曜日/茫洋とした晴れ肩身の狭いお尻の痛くなるような空間に、お昼前に乗って、ようようスキポール空港に着いたのは日付の変わる時間。改めて気づいたのは、欧州に入るときは入国カードなどの記入が不要ということなのだった。考えてみると2019年秋にチェコとハンガリーを訪ねて以来の欧州なのだった。この空港での最大の後悔は、カレンシーエクスチェンジをここでした事!ユーロなどの流通の大きな現金は成田ですべきでした。手元に2日分くらいのユーロ現金があったので、これで大丈夫とばかりに事前のチェックが不足していた。荷物受取で話した日本人旅行者の方は出張でも成田でユーロに替えるのですと!しかし試しに一万円を交換してみると、コミッション分を引くと手元には38.24ユーロ!これって、1ユーロ261.5円!の驚きのレートですよ。決してスキポールで円ユーロを替えてはいけないと身に沁みた。高い学費を払ったと思って、万が一また欧州に来ることがあれば、私は断じて成田でユーロ交換、若しくは現地のキャッシュディスペンサーでカードで下ろします!鬼門の両替コーナー反対側にあるオランダのイオン?みたいなスーパー。朝のフルーツなど物色。キャッシャーは手前で行う。決済にクレジットカードはほぼ対応しない。オランダで流通しているデビットカードが主流みたい。アメックスもダイナースも✖︎な中、何とエポスカードはアクセプトされましたΣ(゚д゚lll)オランダの神カードでございます。この季節のヨーロッパの恵み、ラズベリー2ユーロ。今のレートなら323円くらい。スキポールレートなら530円である。ほろ苦し。
2024.06.07
閲覧総数 268
7
2024/11/12/火曜日/日差しが暑いニットでお世話になっている西村先生も出展される、編み物師範の先生方8人によるフリマ主催は大魔女の丸山先生初日の昨日、仕事を早引けして訪れたら既に作品がまばらな感じ。お昼頃、小さなギャラリーが人でいっぱいで動けないほどだったらしい。私は残りものに福あり、で布とニットのキャスケット↑帽子デザイナーの福井章子先生作品。デンマークの伝統的なケープ↑望月先生もイサガーワークショップでご一緒(^^)クロシェケース↑古谷美智子先生リストウォーマー↑やれやれ西村先生の最後の一点!ユニークなデザインです。感覚的にはケープ一つ買えない価格で全部購入した感じ。とってもお得!あまりに商品が無くなり、再度先生方に緊急取り寄せするらしい…何より先生方のニット編み地はしっかりした、淀みない手の運びを感じさせる。うーん、遠い目標だー↓西荻窪のギャラリーステラさんで
2024.11.12
閲覧総数 8
8
2023/04/17/月曜日/爽やかな晴れ渡り訳があって、いついつまでに編み終えたいが先ずあったため、いくつかやり直したい所を見ないふり何とか締切前日に仕上がる。仕上げる?同じ長尺のものを色を少し変えて2枚編むので、一気呵成の前傾姿勢でないと続かぬ。結局3週間ほどで編み上げ、肩はバリバリ(T ^ T)ローシルク素材のレース編みなので、ブロッキングは避けて通れない。百均で、45㎝角のジョイントマットを4枚購入。これで、ピン打ちブロッキングができる!2枚の腕と肩のところを絹糸で閉じ合わせる 貫頭着?みたいに頭からスポリと被るだけ。実はこのデザイン?と呼べるかな、は昨年 とあるブランドのショップで見かけた。 それはメリヤス編みのカシミアかなんかだったけど、 私には余りにお高い! 自分で編もうっと。とあいなる。 90°角度を変えて袖短め丈長めもOK うんうん、なかなかよろしい。 冬用も作ってみようかな〜 試着してみると、あああー、目立つところに思いっきりミスした模様が!あーこんなもんだねえ。でもでも。初めてのブロッキング、 この威力はほんと素晴らしいと実感。 その内縫ったところを解いて娘と分けて 使っても良いかも、と思う母心 おっかさんはせっせと編んだだよー
2023.04.17
閲覧総数 237
9
2024/11/18/月曜日/昨夜は蚊に悩まされる!❸ 手打蕎麦 ふじや新宿区十割蕎麦 もり ¥1080並ぶことが当たり前に。いつもの十割、蕎麦産地案内が九月のままそろそろ新蕎麦じゃないの?と聞くと早速厨房に尋ねてくれる。今日から新蕎麦とか!なら、夏新蕎麦の案内を替えるなりしてほしいもの。コシあり十割、ツユも濃いめで量もたっぷり。よそで食べてはここに戻る、こちらふり子。❹蕎麦おさめ ← 空振り新宿区下落合 最寄り目白駅100%予約。コースのみ、因みに昼¥5500ふらっと寄れるお店じゃなかった。玄蕎麦に惹かれたんだけどねえ。にしても、注文の多い蕎麦店。で、仕方なく街の蕎麦屋典型のような⑤さんへ。⑤吉祥庵 目白店 初訪問豊島区大モリ ¥980新蕎麦、二八。モリは140gと聞いて、大モリを注文。小麦が入ると気のせいか甘みの印象が強くなる。十割はもっとほのかで清潔感を覚えるのは香りに引っ張られるから?蕎麦はまあそこそこ、としてツユが出汁の香りが少なく甘めで残念。2階、小さめの店内は落ち着けるけど。
2024.11.18
閲覧総数 11
10
2024/02/01/木曜日/三寒四温に入りつつ一本の糸が太くなったり細くなったりする糸はスラブヤーンと呼ぶらしい。その名と計上が合致したのがこの冊子私自身は ギャップ糸と呼びならわし。それの草木染めが色違いでどっさりあるため、昨年からあれこれ、延々と試作は続く。気ままに糸を取っ替えては編み、ラフなベストに仕上げる。ツレはお気に召したらしくよく着ている。この糸にはやはりワイルドなデザインが似合う。まさに、『ヨーロッパの手編み』冊子の表紙画像に近いセーターを先月仕上げたところだった。広瀬みどりさんのトップダウンで編むセーターホワイトマウンテン比較的ギャップの少ない糸とのバイカラーで前後面積を変えて編んでみた。今までの試作の中ではこれが一番しっかりしている。お気に入り。今後、これをアレンジしながら編んでみよう!
2024.02.01
閲覧総数 133