そうしゅの部屋

そうしゅの部屋

PR

Profile

そうしゅ

そうしゅ

Comments

クク(^^) @ Re:そもそもツイッターとは・・(06/12) お久しぶりです!!!お元気ですか? 復活…
yugichan @ Re:近況報告(04/24) この間はご馳走様でした。2日で完食です…
お気楽mom@ Re:ことしのおせちです。 あけましておめでとうございます♪ そうし…
そうしゅ @ Re[1]:舞台までもう少し(10/21) お気楽Momさん、いらっしゃいませ。 え、…
お気楽Mom@ Re:舞台までもう少し あら、やだよ! 2ヶ月経ってますよ(笑) …
たこママ0208 @ Re:いんげん弁当 梅雨明けらしいです(07/06) 急激に気候もかわってますもんね。 私の周…
そうしゅ @ Re[1]:お弁当なしです。(07/04) たこママ0208さん、いらっしゃいませ。 あ…
たこママ0208 @ Re:お弁当なしです。(07/04) お大事になさってください。 ややこしい気…
たこママ0208 @ Re:ちょっとずつ弁当 火傷しちゃった・・(06/18) お大事になさってください。 おもってたよ…
そうしゅ @ Re[1]:お久しぶりです(05/05) お気楽momさん、いらっしゃいませ。 おひ…
2004.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさん、こんにちは。


今、お弟子さんのお稽古を済ませて戻りました。
一人お休みだったので、少し早く終わりました。

さて、今度の日曜日は演劇の公演があります。
茨城県石下町、古河からだと車で40分ちょっと。
この町に、旦那と私は週二回通っています。
そして、さらに1時間以上遠い行田市からは、
演劇仲間のナヲヤくんが通っています。

脚本は菊地寛の代表作「父帰る」です。
旦那は演出を、
そして私は着付けと所作を担当です。
舞台は明治40年、五人の役者のうち、4人は着物で芝居をしなければなりません。

皆さんご承知のように、そうしゅは3月始めから体調最悪でした。
火山の噴火から溶岩流、高熱と激痛、衰弱し、切開、そしてポケット・・・

役者5人は地元石下町の中高生です。
七五三くらいしか着物を着たことのない子供達、
本当は、もっと時間と手間暇を掛けて、
所作を教えてあげたかった。
あの時代の日本人の、よそゆきではない着物とのつき合い方を。

所作の一つ一つにはそうしなければならない理由がちゃんとあることを。
どんな着物を着ていたのか、どんなふうに動くのか。
着物と帯の、その下に何を身につけていたのか。
どんなふうに髪を結っていたのか。
そういうことを知っていけば、

そしてその暮らしにはどんな思いがあったのかも。
けれど、時間がなかった・・・
私がなんとか稽古に復帰できたのは3月半ばを過ぎていました。

舞台に立つ5人の子供達は、みんな、素直でいい子です。
家じゃどうか知らないけれど(笑)
少なくとも私たちの前では、芝居作りの中での彼等はとてもかわいい、いい子です。
旦那や私の言葉に、真っ直ぐに、こちらの眼を見て聞いています。
私の身体がこんな状態でなかったら、
もっともっとたくさんのことを教えてあげられたのになあ。
みんな、ごめんね。

それでも、旦那は言いました。
着物に触れる、袖を通し、実際に動く。
それだけでも彼等にとっては貴重な経験であり、やがて財産になる、と。
確かに、彼等は自分で浴衣を着ることの出来る、数少ない子供達にはなりました。
まあ、私から見ればかなりへべれけな着方ですが(笑)
それでも、自分で着る、それだけでも凄いことです。

かわいい彼等の一生懸命な芝居は、
今度の日曜日に幕をあけます。
たった一度きりの、公演です。
どうかどうか、沢山のお客さんが来ますように。
舞台の成功と、あたたかい拍手がもらえますように。
そして彼等の胸に、満開の桜が咲きますように。

今日のお弁当
ごはん、うめぼし、ふりかけ
ほうれん草のみそ汁
厚焼き卵
ウインナーとインゲンのソテー
切り干し大根の煮物
菜の花のからし和え
ゴボウサラダ
黒豆
タケノコのピリ辛和え
香の物
(おかず多すぎ?)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.01 16:31:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: