こぞう01さん

>と、いうことはもう一年たってってことですか!!?
、、、早すぎる(@@;
-----
@早すぎますよね!?ひょっとしたら、1年前に戻っているのかもしれません!! (2006年05月19日 23時23分37秒)

ほんとの日々

ほんとの日々

2006年05月17日
XML
テーマ: カフェ話。(2101)
今年も  「二十歳の原点」 をやらせていただけることになりました。


「 もしも6月、悦子の命日月に日にちが空いていたら今年も二十歳の原点を 」

そう思って、4月の末に訪れた 阿佐ヶ谷の  名曲喫茶ウ゛ィオロン

で、今年もウ゛ィオロンは空いていたのです。

しかも、一度埋まっていた日付にぽっかりキャンセルが出たんだと。


ずうずうしいかもしれませんが、

「悦子はやっぱりまた生きたかったのだ」 と思ってしまいました。


今年の公演日は、悦子の命日と、悦子の敬愛していた太宰治の桜桃忌を挟んだ、

6月16日と25日です。




私には 「しんから生きるために自分と世間と、戦い続けた人」 に見えてなりません。


懸命に生きようとする人は、時に道化師です。

真剣過ぎて図らずも 道化 になってしまうこともあれば、

生き抜くために自ら 「お道化」 になることもある。


しかし、その滑稽さが哀しくて、愛しくて仕方がないのです。


悦子と太宰。

6月に散った道化の華が、たまゆらそっと、咲き誇りますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 20時10分01秒
コメント(12) | コメントを書く
[「二人羽織とはず語り」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ろくがつの道化 -玲と弥々ー  
くらじろう さん
はじめまして!
太宰とヴィオロンに反応して立ち寄らせていただきました。東京暮らしの疲れた気持ちを癒してくれたのが名曲喫茶ヴィオロンでした(薄緑色のマッチが懐かしい)。もしかして別の場所かもしれませんが、朗読会楽しみにしております。 (2006年05月17日 01時47分00秒)

楽しみにしてます☆  
しろみけい  さん
ホントに縁ですね。
一年ぶりに観る二人の共演、楽しみにしています。 (2006年05月17日 22時20分40秒)

Re:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
モとゐ  さん
また観られるのがとても嬉しいです。
そして、楽しみでする。
(2006年05月17日 22時42分54秒)

Re:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
takenokoisya  さん
 弥々殿のブログにやたら玲さんのことが出てるので覗きに来ました。何かいいムードが漂ってますなあ、お二人とも!
勝手にBBS、お許しあれ (2006年05月18日 14時12分21秒)

Re:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
こぞう01  さん
と、いうことはもう一年たってってことですか!!?
、、、早すぎる(@@;
(2006年05月18日 21時49分39秒)

Re[1]:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
玲 _  さん
くらじろうさん

>はじめまして!

@はじめまして!

>太宰とヴィオロンに反応して立ち寄らせていただきました。東京暮らしの疲れた気持ちを癒してくれたのが名曲喫茶ヴィオロンでした(薄緑色のマッチが懐かしい)。もしかして別の場所かもしれませんが、朗読会楽しみにしております。

@おお!ヴィオロンと太宰に!!ありがとうございます。薄緑色のマッチの、そのヴィオロンにまちがいございません。でも、あのマッチはもう置いていないそうです。(代わりに名刺を作成中だとマスターの奥様がおっしゃっていました)なので、もしも、お手元にあるようでしたらお宝ものですよ♪
私は昔のヴィオロンは残念ながら存じ上げないのですが、今でもヴィオロンは癒しの場所だと思います。少なくとも、私にはそうです。時々妙にあの空間にひたりたくなります。

16日、ヴィオロンで太宰作品と共にお待ちしています。

(2006年05月19日 23時17分20秒)

Re:楽しみにしてます☆(05/17)  
玲 _  さん
しろみけいさん

>ホントに縁ですね。
一年ぶりに観る二人の共演、楽しみにしています。
-----
@うおう、けいちゃん!去年の公演の時は、ブライダルエステの予定を変更して来てくれたんだよね!あの時はどうもありがとう。
ヴィオロンで、今年は人妻けいちゃん(!)を待ってるよ♪
(2006年05月19日 23時19分18秒)

Re[1]:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
玲 _  さん
モとゐさん

>また観られるのがとても嬉しいです。
そして、楽しみでする。
-----
@ありがとうございまする。お待ちしていまする。そうそう、例のヴィオロンの(?)とらねこ、元気ですよ。
(2006年05月19日 23時21分17秒)

Re[1]:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
玲 _  さん
takenokoisyaさん

> 弥々殿のブログにやたら玲さんのことが出てるので覗きに来ました。何かいいムードが漂ってますなあ、お二人とも!

@こんにちは。漂ってますか!和歌山まで香っているとは光栄でございます♪

>勝手にBBS、お許しあれ

@いえいえいえ!ありがとうございます。 (2006年05月19日 23時22分37秒)

Re[1]:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
玲 _  さん

Re:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
6月に散った道化の華、二輪、たまゆらそっと、
拝聴に参りまする。

(2006年05月20日 05時37分02秒)

Re[1]:ろくがつの道化 -玲と弥々ー(05/17)  
玲 _  さん
ラクテンジョゼさん

>6月に散った道化の華、二輪、たまゆらそっと、
拝聴に参りまする。
-----
@おお!ありがとうございます。お待ちしています!ぜひ堂々とお越し下さい(!?)

お気づきかもしれませんが、太宰に「道化の華」というタイトルの作品があるんですよね♪
(2006年06月09日 18時23分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: