PR
サイド自由欄
como★さん
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
今年もあと3日となりましたがほとんどと言っていいほど今年は何もしておらず。。。
ただ少し整理整頓をしてよしとしています。
つい最近、
シーガルフォーを使っているのでそのカートリッジを夫が交換している間、キッチンの収納ユニット内を拭き掃除して使いやすいように並べ替えました。

中身を全部出して、マーチソンヒュームを使って中を綺麗に拭き掃除。
見た目も中身もよし。

予備のつまようじを買ったままの容器に入れたままだったんですが、これがとても使いにくかったので空き瓶に入れ替えました。
これでちょっとストレス解消。

それで少し使いやすいように中身の配置換えをしておさめました。

また買い足したイワキのオイル差しに今度はごま油を入れました。
今までは米油の大きなボトルを買って小出しに使えるようにボトルに入れ替えていたんですが、考えたらごま油もこのオイル差しに揃えた方がすっきりするなと思って買い足しました。
他に買いたいものがあったのでこちらでついで買い。

またラベルを貼って上からわかるようにしました。
整理収納の必需品。
旧モデルを持っています。

油類はこんな感じの収納になりました。
こめ油の1.5kgのほうは揚げ油用に大きなボトルのまま使います。
そして炒めたりする時など少量を使う時はイワキのオイル差しの方を使っています。
またゴマ油をこのボトルに替えてからなぜかごま油の使用率が上がったように思います。

まだこの中の全体はこんな感じ。
洗剤類は無印の収納グッズですっきりしたものの、他はまだ改良の余地あり。
アイディア出てこないのでしばらく放置していますが、何かいいアイディアを絞って考えなくてはと思っています。

キッチン関連でいえば、こんなものも購入しました。
以前はプラスチック製品を使っていたダイニングテーブルの上のほうき&ちりとりセット。
だんだん自然素材を使いたくなってこちらに買い換えました。
ソルガム=モロコシでできたミニほうきと木製のミニちりとりです。

無印のフックを使ってここに引っ掛けました。

ついで買いしたこちらの玉ねぎ柄のドレッシングボウル。
好みの柄でずっと気になっていたものだったのでこれからじゃんじゃん使おうと思います。
楽天でも同じものがありました。
できればセットで使いたい。
◆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。
***
***
☆いつもたくさんのご訪問ありがとうございます☆
3つのカテゴリーのランキングに参加しています。
よろしかったらどれか一つに応援クリックお願いします^^
食品庫内をちょこっと整理♪ Oct 24, 2025
ちょこっとハロウィンっぽく♪ Oct 23, 2025 コメント(2)
大きくなった葉っぱ♪ Oct 13, 2025 コメント(2)