PR
カテゴリ
アドラー心理学の考え方なのですが、
精神的に不健全な人は
「相手は私のために何をしてくれるか?相手に自分の望む行動をさせるには、私は今何をすればいいだろうか?」と考える。
精神的に健全な人は
自他の利益を考えて、「私は相手のために何をしてやれるか?」と考える。
自他という所がミソですね。やりすぎちゃうと、依存させてしまう人になるので。
どうですか?相手だとしたら、不健全な人とはあまり付き合いたくないと思いませんか?
精神的に健全な人と付き合いたいと思いませんか?
そう。幸せになるためには、信頼関係を作っていくこと。そして、信頼関係を作るためには、自分が健全な人になること なのだと思うのです。
ビジネスで、「相手に契約させるためにはどうしたらいいか?」と考えたり、
セミナーを開く人が、「相手にセミナーを受けさせるためにはどうしたらいいか?」などと考えない方がいいですね。
どんな仕事でも、「相手にこちらの提供したいものを買わせるにはどうしたらいいか?」とは考えない方がいいと思うのです。
自分の持っている仕事を「相手のどこにどのようにお役にたつか?」と考えて、たくさんの方々にお役にたつように行動していけばいいのです。
その方が、長い目で見るとうまく行くし、自分も精神的に健康であり幸せを感じるのです。
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ