2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日は丑の日。帰ったら、うなぎだ♪……と、楽しみにして帰ってきたのに、うなぎじゃなかった!!文句は言えないけどさ……、うなぎ食べたかったよママン……。多分、この前母と父と三人でご飯を食べに行って、その時「ひつまぶし」をおごってあげたので、それで母的には丑の日は終了したのでしょう……。私は蒲焼が好きなのになー。強制的に、明日でも買ってきちゃおうかなー。皆さんはうなぎ、食べましたか?うなぎを食べて、今年の夏も元気に夏バテ知らずで乗り切りましょう→応援よろしくお願いします!株・家計簿公開もやってますわたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月30日
コメント(0)

でなわけで。車の運転です。4,5年ぶりなのは間違いない。いやでも、ちゃんとした先生にお願いしておいてよかった!!今日は2時間です。最初はひたすら、家の周りを左回り……そして右回り……。これを、30分くらいかなぁ。それで、とくに「行きたいところはある?」って聞かれたんだけど、思いつかなかったので近場の東戸塚駅の近くまで行って、帰ってきました。私はひたすら、前を見ていただけ……。教習所で習ったはずの、バックミラーを見る、とか、ドアミラーを見る、とかそんな余裕はありませんでしたさ(笑) でも、久しぶりに運転したけど、わりと楽しかった!事故だけはしないように、でも便利だから使おうと思うのです。先生はまだ来てくれるし、がんばるぞぅ。応援よろしくお願いします!株・家計簿公開もやってますわたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月26日
コメント(0)
昨日の日記に書いた、シムシティDSの中国地方(もみじシティ、でした)無事クリアできました。参考にさせていただいたサイト様、ありがとう。……敗因は、「電線」の存在を忘れていたこと。甘すぎるなぁ。それにしても、家が建てばたつほど電力が足りなくなって、資金と発電所のにらみ合いが続きました。家が増えれば収入も増えるから、宅地は建てたいんだけど、その前に発電所を建てるお金がなくなったら困るし……、などと考えつつ、クリアに時間がかかってしまいました。細かい作業で目が疲れます……。
2007年07月25日
コメント(0)
![]()
シムシティDS、かったのです、だいぶ遊んでます。タッチペン操作、今までのシムシティの中で一番やりやすいんじゃないでしょうか?!パソコンのマウス操作よりいいわ~、と思っている。いつものように、問題を抱えた町があって、いくつかの条件をクリアするように町を復興させるモード、というのがあるんだけど、今回は日本全国の各地方が問題。で、中国地方。電力が不足している、という設定なんだけど、これが難しい……。他のところは、私の場合強引にクリア条件だけを満たします。たいていは、・維持費がかかる病院・学校をすべて撤去(警察署と消防署はなんとなく減らすと人口は増えなさそうなので残す)・不要な道路・鉄道・駅を撤去(他地区と分断されようが気にしない)・住宅地をひたすら建設。すると、住民が増える、支出が減る→収入が増える→また建設できる、という寸法です。でも、中国地方だけこれが通用しないの……;;住宅地が増えると、それだけ電力を食う→発電所を作らないと街が荒廃という悪循環に……。何かいい手はないだろうか。ネット検索してみよう~。応援よろしくお願いします!株・家計簿公開もやってますわたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月24日
コメント(0)

仕事の話。時間配分、というか、仕事の進め方がいまいち分からない…っていうのもさ、いままで6年間(間2年ほど除く!)してた仕事は、商品出す→売れる→また出す→売れるの、繰り返しだったわけです。その合間で、事務仕事したりしてたんだけど。そんなのに慣れちゃったから、自分で仕事を作るってのがイマイチできないのでした。向こうから仕事が来れば、やるけど、なにもないとどうする!?(ノ゚O゚)ノってなる。そのうち慣れるでしょう…がんばれー。がんばれー。→応援よろしくお願いします!株・家計簿公開もやってます。わたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月24日
コメント(0)

本日3つめの日記。仕事おわって、DSのゲーム買いにヨドバシカメラにいったのです。最近新しく買ってなかったからね、5千円くらいなら軽く出しても余裕だろうとおもって。狙いは「シムシティDS」シムシティってすきなんだよね、昔から。うまく発展しないんだけど。それはともかく、お店に着いたら、いつも売り切れてるDS本体が全色入荷してる!!……………………。私が持ってるのはDS。Liteじゃないんだよね。それに、母もやりたがってるのに、ついつい自分の部屋に置きっぱなして…母もやりたいんじゃないだろうか…買っちゃったよ!!2台目!!わー。出費だー。ボーナスで株買っちゃったのに…株売ってお金作りますか…(本末転倒!!)こんな私でも、貯金できてます……家計簿公開中。わたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆登録してみました→応援よろしくお願いします!
2007年07月21日
コメント(0)
一人でお店回り中。暇なのでブログ更新でも…目指せブログの女王(更新頻度のみ)嘘。ちょっと早いお昼ご飯にお店の「もっちりあんドーナツ」を購入。早い話がでかい胡麻団子だった。もっちり具合がおいしかった。モブログ更新でもテーマが選べるようになったらいいなあ。追記。パソコンから更新でテーマ選びました。
2007年07月21日
コメント(0)
うひひ(笑) すいません独り言です。意味不明ですが、ほっとくと忘れちゃうので、ブログにしときました。完全なるプライベートな記憶ということで。
2007年07月20日
コメント(0)

車の運転をしよう!!と決意を固めております。先月から異動で、仕事が変わったのですが、週に最低一回は、6店舗あるお店を回らなきゃいけないんですよ。うちの会社は横浜市内に6店舗。どこからどこへ行くにも徒歩圏内はなく、バスか、電車。しかも、最寄り駅からバス15分とか、徒歩15分というお店もあり(スーパーマーケットだから、駅前だけじゃなく、住宅街のほうにお店があるので)この前、電車&バスで回ってみたら、1日だと4店舗が限界でした。車が運転できれば、大幅に短縮できるルートがあるんで、6店舗回ることは可能!それに、重たい荷物を持っても平気だし、雨にも濡れないし。と、いうわけで、車の運転をします。でも、家族に相談したら、ペーパードライバー歴が長すぎるから(数えてないけど多分5年くらい)お金を払ってでも教えてくれるところに頼みなさい、と。そりゃーそうだよねー、お金払うのは私だもんねー。車は、実家のです。父親の車だけど、毎日乗ってるわけじゃないし、お金払えば(車検とか、保険代とか)のってもいいらしい。ネットでペーパードライバー講習してくれるところを探しました。安いのとこから、高いところまでいろいろあるなぁ……、どこがいいんだろ、とりあえず、安全運転で頑張るぞー。まだまだランク外だ。→応援よろしくお願いします!家計簿公開もやってますわたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月20日
コメント(2)

ボーナスが出て、欲しいものも特にないので(いや、服とか、財布とか、カバンとか、買うものあるでしょ?というココロの問いかけを意識的に無視し)高くて、まとめて買えない任天堂株を、S株で、4株購入。おぉ、ボーナスでの買い物、って感じ!!と、一人ご満悦である。ていうか、マジでスーツとか、買わなきゃなぁ、なんだけど……。それにしても、S株、便利なのですが、いかんせん今日の午後注文を出したりしたら、約定価格は翌日(翌営業日)の後場の始値。(詳しくはちゃんと説明ページをごらんくださいまし)今日下がってるからといって、タイミングよく買えないのが悲しいところだ。まぁ、「単元株で買えないお前にも、買わしてやるんだから、文句言うなよ、ケッ!!」といわれれば、それまでである。……言葉遣いが悪すぎるのである。登録してみました→応援よろしくお願いします!株・家計簿公開もやってます。任天堂株、頑張れ!!わたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月17日
コメント(0)

やる気が出ない、そんな日もある。これはどうも、調子が悪くなる前触れじゃないのかなぁ、などと思ったりするんですね、なんでもない仕事の電話が、やけに気になって、落ち込んでみたり、いつものことなのに、人の話の輪に入れなくて(それは、輪が年上の男の社員ばかりだからだ)会話もなく、一人で会議室に座ってみたり。くらぁ。ま、いつもはそんなことないんだけどね、たまにそんな日もあるよ。つまんないので、明日は半休にすることにした。どうしようかな。この気分を打破するために、まんがきっさでも行こうか、それとも早く家に帰ってきて昼寝するか。まんがきっさで昼寝、だな……。こんな日にホームページ更新しても楽しい記事になりそうもないな、わたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆登録してみました→応援よろしくお願いします!これから私、ランキングつけたブログ見つけたら必ず押すよ、だからこっちも押してね(笑)
2007年07月16日
コメント(0)
![]()
郵便局を訪ねて1万局今度は、こんな本を買いました。郵便局には、知られざる消印 「風景印」 というのがあります。切手に「使用済み」の意味で押される消印 に、その土地ならでわの名所、名物などがデザインされているもので、日本全国かなりの数の郵便局に設置されているのです。作者さんは、その風景印をあつめて、日本全国の郵便局を訪ねて回っている趣味の方です。風景印については、こちらに詳しく載っています、風景印 - wikipediaこの存在を知ってからというもの、私も郵便局めぐりをしたくてたまらない!!休みの日とか、近所を回ろうかと思うくらい、風景印ってなんかステキです。もっと前に知ってればなぁ~、いろいろ旅行とかいったときに、集められたのに!そして、記念になったのに!!しかし、この作者さん、すごいです。何しろ、郵便局はよる5時までしか開いてないわけなので、時間内に数多くの郵便局を回ろうと、計画を立て、昼ごはんの時間を削ってまで郵便局を回っている!!趣味の人というのは、極めれば極めるほど上には上がいるので、到底自分などには追いつけないなぁ、と思ってしまう。登録してみました→応援よろしくお願いします!株・家計簿公開もやってますわたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月13日
コメント(0)
![]()
「苦情」対応力久しぶりに本を買いました。けっこう厚い本だったけど、一気に読んじゃった。働いてると、どこでもそうだと思うけど、「クレーム」との対応があります。お店で働いてると、やっぱりある。この作者の方は、「クレーム・苦情対応アドバイザー」としていろんな企業の相談に乗ったり、講演したりしている人。もとは百貨店のお客様相談室にいた人だって。百貨店の苦情も大変そうだ、商品も高額だし、たくさんあるし。スーパーの苦情もいろいろあったけどねぇ。「苦情を言ってきてくれる人は、問題点を教えてくれるんだから感謝するべきだ」というのは、頭では分かっているんだけど、実際に対応するのは本当に難しいところ。それを何年もやったプロだけに、いろんな具体例や、そのときの対応なんかには納得します。また、文章が上手で、面白いんだよね、『苦情対応が上手になるコツは、何よりも経験すること』って、その通りですね。でも、現場にいる人には読んでもらいたい本だな。登録してみました→人気blogランキングへ応援よろしくお願いします!
2007年07月11日
コメント(0)
ボーナスがもらえました。業績よくないので、少ない、というのは知っていたし覚悟はしていたんだけど、それにしても月初めに作った予算が恥ずかしい……。確か、去年のを見て予算を組んだはずなのに!間違えて、去年の冬の額を見た可能性も出てきた。でも、独身独り者の私は、所得税をはじめ、健康保険、雇用保険など、税金関係が軒並み減ってる!(当たり前だ、支給額が少ないんだから!!)結婚して世帯主のお父さんとかだと、所得税はドカーンと増えているらしいので(詳しいことは分からない)ますます悲しそうだなぁ。さて、このボーナス、どうしようか。有効に使いたい……、投信の買い増し、株の買い増し、定期預金、どれがいいだろう。今、一番心惹かれるのは、任天堂株を、買えるだけ買ってしまうことだったりする……。そして、予想外にうれしかったのが先月のケイタイ料金!私はsoftbankを使ってるんですが、なんと先月と今月は、「ハッピーボーナス」更新月だったので、基本使用料金が割り引きになる月だったの!!……、「ハッピーボーナス」って、今はもうない料金プランなのね。合計料金でやく4割引きくらいになってた!すっかり忘れていて、ケイタイ料金は最近毎月同じ額だったので、おもわぬところでうれしかった!!ケイタイ料金プラン、softbankになっていろいろ変わってて、わからないんだよね……、もしかしてプラン変更したほうが安くなるのかなぁ……。要検討かもしれない。今日も宣伝。株・家計簿公開もやってますわたしのホームページ→Going My Way!!←もよろしくです☆
2007年07月10日
コメント(2)
![]()
人志松本のすべらない話 其之参3巻揃って購入。今日届きました。早速、今晩 部屋の掃除でもしながら、見たいと思います。ちゃんと腰を落ち着けて見る時間がなく、もったいない……、ちゃんと見たい。この前テレビでやってたスペシャルを見たのかしら、再放送なのかな、よく分かりませんが。千原ジュニア、ほっしゃん。、宮川大輔って、関東ではテレビではあまり見ませんよね?でも、すごく面白いなぁ~、と思ってみたのをおぼえてます。3巻が新しく発売で、少し安いので、一緒に全部揃えてみた。お笑いのDVDは、ちょっとだけ見ても笑えるので、ドラマや映画と違っていいんだなぁ。もうひとつ。 セクシーコマンドー外伝[DVDソフト] すごいよ!!マサルさん (1)こっちは2週間くらい前に購入です。ばかばかしく笑える(笑) テレビ放送してたときは、高校?大学?かで、深夜にテレビが見られない状態だったんだな~、2回くらいしか見た記憶がないが、オープニングのペニシリンの「ロマンス」はかなり傑作ですよね……。アニメ本編自体は、ほぼ忠実にまんが原作どおりで、まんがと見比べてみると構図すら一緒で、それはそれですごい、と思うのです。とにかく、面白い。忘れられない漫画。こんなのを見たりして、ストレス解消&足マッサージに行けない分の癒しを求めている私です。
2007年07月07日
コメント(1)
6875 メガチップス の優待は、「ニンテンドーDSソフト」というのにつられていたんだけど、実際カタログが届いてみたら、DSソフトよりもグルメ商品がほしくなってしまいました。なので、肉を頼んでおきました。今日、到着です。冷凍便で届いたらしく、母親が冷凍庫に保存しておいてくれましたよ。週末はお肉~☆食べたらまたレポします~。今まで金券系の株主優待をもらうことが多かったんだけど、やっぱり食べ物が届くのっていいよね!ビール・ジュース系とか、野菜とか、お肉、お米とか。一人暮らししたら、役に立ちそうだなぁ(笑) まぁ、優待目当てで銘柄選ぶと、買ったとたんにさがって泣きを見るわけだけど。メガチップス、\2,610で購入、現在 -31,450 です……。株・投資についてもちょこっと書いています。私のホームページ→Going My Way!!←もよろしくです~。
2007年07月06日
コメント(0)
名古屋に旅行にいったときに、ひつまぶしの高級な(私にとっては!)お店で食べたのを思い出して、鰻が食べたくなりました。母親が蒲焼きがあんまり好きじゃないみたいで、食卓に出てこないんですよね。私は大好き。むしろ、ひつまぶしみたいにちっちゃくするんじゃなくて、大きな蒲焼きを食べるのが好きなんだけど。自腹で買って帰るか…家族人数分…。7月30日は土曜の丑の日なので、お店には鰻いっぱいあるはずですよ。
2007年07月06日
コメント(0)
会社帰りに、かばんが重い、とモンクをいいながらもバーゲンにまだ行くわたし。今日は、スーツ用のシャツを買ってきました。半そでとか、涼しげなものをね。いかに、今まで何も持ってなかったか、が分かるよ。しかし、どうやら、夏の買い物はすべてここで済まそうとしているらしいよ。リストはどうなったかな……、と見てみると、★必要なものスーツスーツ用の靴(ヒールのないやつ)済み!会社で履く靴普段履く靴カバン(ショルダータイプってないかな?)夏ものスカート済み!夏ものトップス(ワンピースでもいいや)済み!二つ買った(笑)★できたら欲しいものスーツ用のシャツ(安くていい)済み!普段着用のスカートかワンピースそういえば、最初に買ってた!日傘(軽いの!)帽子アクセサリーとか、小物まだ、一番肝心のスーツが買えてない~!!;;問題だわ。すでにけっこう買っちゃったんだけど、まだスーツを買う余裕があるのかな……、というか、ボーナスいくらくらい出るんだろ。それが分からないのに、こんなに買い物してて大丈夫なのか?!
2007年07月04日
コメント(0)
会社帰りです。メールでなくてもケイタイから日記がかけるようになったんですね。便利になったのか、そうでもないのかはよく分かりません。それにしても、カバンが重い!!重過ぎる。かなりの荷物持ちで、いつもカバンが重たいのは自覚しているのですが、なぜにここまで…そんなにたいしたものを持っているわけではないのになぁ。荷物が軽い人を見習いたいのだ。
2007年07月04日
コメント(0)
株の配当金が、各社から出て送られてきたので、郵便局に忘れないうちに受け取りに行きました。・任天堂 (6株) \3,349・サンリオ(100株) \900・スターバックスコーヒー(1株)\180・モスフードサービス(100株)\1,170以上四社。スターバックスコーヒーの\180っていうのがー。もしここ1社だけだったら、相当恥ずかしい感じ(笑) もらえるものに文句を言っちゃあいけませんが。いざ、郵便局にいったら、ものすごい大混雑!番号札引いたら、「50人待ち」ってでましたけど?!まぁ、このあと予定もないし、いいか、待ってよう……、と思ったら、局員さんが来て、「株の配当の方は処理します」とのこと。みると、専用窓口が二つもできてるー。そこで、配当金受け取りの人(あと税金払い込みの人)は番号札関係なく処理しているみたい。で、回りよく見たら、その辺で座って待ってるおじちゃんおばちゃん、みんな配当金お受け取りじゃんか!けっこう、いるんだねぇ~。先月末、株主総会ラッシュだったから、配当金も集中してるんだね。株を始めると、今まで知らなかったことが見えてくるねぇ。郵便局がこんなに混む、ということが……。株のお話も書いてます。わたしのホームページ →Going My Way!!← もよろしくです。
2007年07月03日
コメント(3)
日曜日に行ってきました。普段日曜日に出歩かないので、混んでいるお店が超苦痛(笑) !!この前30日に書いたバーゲン買い物計画。結果は……★必要なものスーツスーツ用の靴(ヒールのないやつ)済み!会社で履く靴普段履く靴カバン(ショルダータイプってないかな?)夏ものスカート済み!夏ものトップス(ワンピースでもいいや)済み!二つ買った(笑) ★できたら欲しいものスーツ用のシャツ(安くていい)←忘れてた!!普段着用のスカートかワンピース日傘(軽いの!)帽子アクセサリーとか、小物以上……。スーツは、探したんですよ。でも、いいのがないの……、値ごろで、カジュアルすぎず、リクルートっぽくなく、硬すぎないやつって……。あったと思ったら、肩幅が入らなかったりしてさ……;;また、探しますよ。みんな、スーツってどこで買ってるんだろう??って、疑問に思っちゃうほど、見つからなかったよ。靴は、わりといいのを買いました。お値段的にも、履き心地的にも。さっそく、おろして履きたいと思っています♪日傘なんかは、完全に忘れていた。明日、半休なので、また行ってこようかな。計画的なお金の使い方、ご紹介します!わたしのホームページ→→Going My Way!!←←もよろしくです。
2007年07月02日
コメント(0)
![]()
バンダイから 「∞プチプチ」 9月発売予定だそうです。ケータイゲーム感覚で、持ち歩けて、いつでもどこでも「プチプチ」できる!いったい誰が考え付いたんだ、こんな企画~。すごい!はやりそうな気がするぞ。ほかにも、プチプチグッズっていっぱいあるのです。エアキャップ「プチプチ」のメーカーさん、川上産業さんが楽天でショップも出してますよプチプチSHOPどうも、遊びゴコロがある会社さんのようだ。カレンダーとかあるし。今が7月じゃなかったらほしいところだ……。
2007年07月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1