2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
そうなぜか?やる気が起きずとうとう 今日になりました。総くんもお帰りになっちまいましたが・・・・・今年は いろんなことがあって世の中も私自身にもそして、わかっちゃいたけど、息子に振り回された1年でした。だから?祐楽町には狂ったようには通えなかった1年でした。(夏がねぇ~)舞浜なんて 年パス持っていながら 行けてない(涙)さて来年は どうなるかな?息子に手がかからなくなった分大きいほうの息子に手がかかりそうな予感もします。でも最後にろっくりばーさんから会報が届き 狂喜乱舞(爆)したのです。来年に向けて いい気分です。きっと 良い年になる
2011.12.30
コメント(0)
ちょっと 千切りなんぞしておりましたら包丁で・・・・・(大汗で 爪まで切れていましたので悲しい状況でしたお昼休みに配信された メルマガでみつけたネイルサロンが遅くまでやっていたので行っちゃいました とっても丁寧にやってもらって他の爪と同じ位の長さ出しにしてえへへいい気分です。でも 折れたらいやだからお掃除も自粛だわ(笑)
2011.12.28
コメント(0)
新大塚育三郎君のコンサートでした。が、降り立った記憶は・・・・・ありません。近くには出向いた事があるのですが。最初は 逆方向に移動していてなんとか たどり着きました。育三郎君 母校の講堂?でした。舞台とは また 違った顔が見れました。楽しい 楽しい 時間でした。
2011.12.27
コメント(0)
新大塚育三郎君のコンサートでした。が、降り立った記憶は・・・・・ありません。近くには出向いた事があるのですが。最初は 逆方向に移動していてなんとか たどり着きました。育三郎君 母校の講堂?でした。舞台とは また 違った顔が見れました。楽しい 楽しい 時間でした。
2011.12.27
コメント(0)
とうとう 終わっちゃいました。このところ クリスマスイブは 帝劇 だったけどやっぱりその日はきてしまい・・・・・今日の祐一郎さんは とっても とっても素敵で目をつむれば もう ひとつひとつが どどん・・・・・とMy つぼ の 螺旋階段のてすり?を支えにして ぐるん と回って降りてくるところもちゃんと見れて 満足!!キバを外した時の唇をしっかりかんで お澄ましのお顔も舞踏会のダンスも ちゃんと ステップ踏んでるとかも歌以外に もう あれも これもそしてカーテンコールで きらきらと いつもとは違う吹雪が舞ったときじっと 見上げていた あの 姿になぜか 涙がこぼれてしまっていました。かえりも ひとりぼーっと しながら 地下鉄に乗り乗り換え駅で改札を出てスタバでコーヒー飲みました。だれかに そばにいてほしかったそんな 千秋楽の日でした。
2011.12.24
コメント(0)
育三郎君の千秋楽へ行くことができました。最初から あきらめていたんです。でもね 行けたのハプニング? アドリブ?続出でした。今回は、一階席 それも A席をと 通ったので久しぶりの二階席ライティングがとてもきれいでした。いっくんアルフは もう 可愛いね反抗的で(笑)祐一郎さんは 今日も良いお声で劇場いっぱいに オーラが満ち溢れた気がしました。やっぱり 真中でライトを浴びて歌っている時が一番 素敵 ですよねいったい どれだけの声をおもちなおでしょう?きょうも 1曲のなかに ドラマがありああ これだから 通いたくなるのよ!!って 思っちゃいましたよ。三銃士のリシュリュー枢機卿とはまた違うでも ロックテイストが入った素敵な伯爵さまでした。あと 1回 なのよねぇ
2011.12.23
コメント(0)
初めての草月ホール石井一孝さんのたった一度のコンサート出遅れて チケットが・・・・・と思っていたのですが無事伺えました。当日の予定が急に変更になり帝劇 tdvの 育三郎くん楽も行けることになりうれしい悲鳴三銃士 そろい踏みでコンサートもロック!! で盛り上がりましたがトークがさく裂いつまでも聞いていたかったそして最後に残った感想「祐一郎さんは大きい人だ」全てにおいて・・・・・祐一郎さんと共演なさった方々に いろいろと心奪われるのですけれどやっぱりごめんなさい祐一郎さんが一番だと背丈も大きいけどね(爆)このコンサートの後の帝劇 tdvの千秋楽 感慨深いものになりそうです。
2011.12.23
コメント(0)
ムスコが小さいころ ご一緒させて頂いていたお嬢ちゃんひと足早く 大学合格を決めた優秀さんお会いしたい!! とお願いしてランチとtdvをご一緒しましたよ。可愛いもう なんでも OK しそうです危ない 男子ハハです(汗ランチは帝劇近くのオザミへ合格祝いのデザートプレートに感激してくれました(特にママがtdvは ヘルベルトが好み だそうです。前回だったら・・・・・ 違ったかもだけどね今日は育三郎君 知念ちゃん 森山さん楽しんでいただけたようで よかったです。
2011.12.18
コメント(0)
1年以上ぶりに高校の時の友達とランチの前エスコルタの銀座松屋で行われた ミニライブへ行きました。相変わらず 素敵な歌声ええ ワタクシ CD みんな持ってますから~ここで 友達が 井上芳雄クンが好きなことが発覚(笑)ハムレット はもう週末は取れないから 次の ルドルフ にかけようね と話したのでした。そんな楽しい話とは別に同級生で最近奥様を病気で亡くされた人がいてわたしも友達も 医療関係ということもあるので奥様のご病気の経緯が非常に切なくて残されたお嬢ちゃんが まだ中学生でそれもまた 切なくて近ければ手も貸してあげれるのだけれどちょっと 遠く自分のおかれた環境に感謝しなくちゃ と改めて思ったのでした。
2011.12.11
コメント(0)
きっと もう ないであろうB列のお席でオペラもなしに じっくり 見ました聞きました満足!!
2011.12.03
コメント(0)
ハハの人生で 君の存在は大きいけれどハハの人生だから君のためだけに 生きているわけではないから*******************************自分の好きな事をすればいいと思うよかじれるだけ 脛をかじればイインだよ今なら、それをやってあげれる とは 思うから父もハハも君に頼らずとも 生きて行くんだから好きなようにやりたい事を自分の力で探しなさい。そして、その足で踏みしめなさい。おじいちゃんが ハハにしてくれたように君にも やってあげれると 思うそうなりたいと 願ってる。****************************
2011.12.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

