2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
プレゼントのプレート。今月いっぱいだったのね。忘れてました、ということで、今日慌てて行ってきました。20:00過ぎに到着。戴冠式はまだ始まってなかった。目的の物を先にGet。その後、オン・クラッシックとアリエルのCDを買って、抽選券をもらったけど全部外れ。それから、友達からの頼まれ物、イベントグッズ、のお買い物。私の、ポストカードと会社の総務のお姉さんにお菓子を1つ。今回はピンは見当たらない。ファスナートップやかんバッチも今ひとつで断念。それでも、沢山買い物したので、抽選券をもらうが全部外れ。一度位は当たりがでて欲しいわ。戴冠式をちょっと見て退園。滞在時間約40分。今日は父さんがいないから早めに帰れなければ・・・・・明日は、シーの全プレ。シーは閉園ギリギリでも笑顔で迎えてくれるから好き!!でも、少しは遊びたいので早めに行く画策を練ろう・・・・・
2005.01.31
コメント(2)
父と充分楽しんだらしい、すり君。お小遣いも頂いて、美味しいもの食べて、ゲーム三昧、温泉三昧。そして、予定より早く帰ったというのに、5年最後のテストは予定通り、放棄しやがったバキ☆O(^o^)oパーンチ!今週は、何も予定の無い1週間。気持ちを入れ替え、ちゃんとやる、って父さんと話したのでは?期待は・・・・・ないな…>_
2005.01.30
コメント(0)

本日は、ビーズではなく、カルトナージュ。ふたつきのキャンディーBOXと手帳二つとも布で作ったので、裁断はアバウト。とても私にあっていますY(^^)ピース!厚紙をカットして、好きな布を張って作ります。でもアバウトさが厚紙の採寸に出ちゃうとちゃんと形になりません。これがパッチワークやビーズと違うとこかしら?うちのダイニングテーブルは、1枚板のとてもでかいテーブルですが、紙をカッターで切るとき、傷つけないか気になって、まだ家では出来ないでいるのです。周りをガードして・・・やってみたい!!ビーズは、新作がありましたが、次回いつになるやら・・・・行きたいのだけどね。お友達に色違いのコサージュを作ったので、ココでUpします。
2005.01.29
コメント(2)
運良く、チケットをGetできたので、妹と行きました。1年年パスで通いつづけた甲斐があってか?聴く曲とパークの場面が交錯して・・・・・いや~良かった。楽しかった!!出来ることなら、サントリーホールも行きたい。会場には6時20分頃到着。早速ピンとパンフレット購入。その後、飲み物を買って持参のシュークリーム(会社の近くのスタンドで売ってる、モンプチシュー)で腹ごしらえ。席は、1階正面向かって左側。32列目。初めてのホールなので音響は不明。もう少し、前でも良かったも。そうこうしてるうちに開演。結局私たちの前、6席は空席のままだった。時々右のスピーカーから、ノイズが入り気になったけど、BGMとしてではなく、オーケストラで聴くのも違った雰囲気で、とっても良かった!!アリエルは持ってる挿絵と同じものがスクリーンに出てくるし。ひとり興奮でした。妹は、まあ満足位だったらしい。彼女は九州でいろんなホールを経験しているので、音には少々うるさい、で今回の席はそれを考えると、満足いくものではなかったからね。付き合ってもらったお礼に、パンフレットをプレゼントしました。終わった後、なにかお茶でもとフラフラ歩き、東京駅の新しいお店で結局ご飯を食べました。アルポルトの丼。美味しかった。ソーセージもGoodでした。お店がいろいろあって、11:00までやっているので、これから使う機会が増えそうです。明日は、カルトナージュです。楽しみなのさ !!
2005.01.28
コメント(0)
最後の英会話。朝からちゃんと言っておいたのに、寝ていたらしい。←ホントかな?本人は、辞めるのではなく、お休み、と思っているからね。まあ、仕方が無いかも?7年くらい?通っているけど、全然効果は無いような気がする。公文の英語で、ほんの少しだけ進歩した、ような感じ。すり君の英語には期待はできない、なにせ始めたきっかけは、おれ日本人だから英語はしゃべらない、っていう固い決意?を打ち消すために連れて行ったものだし・・・・・毛嫌いしなければいいかな?と。そのくらいでいないとやってられません…>_^_^
2005.01.27
コメント(0)
いつも出足の遅い私。今回も、行きたい!!と思った時は、いい席のチケット完売。頼みの綱はオークション。今回は、週末ひとりの為、選り取りみどり???いつでもOKなので、一番確率のいい所へ入札。結局、金曜日のチケット、落札できました。ディズニーオンクラッシック行って来ます!!でも、ギリギリに到着しそうで、実は少々心配しています。無事行ける事を祈りたい!!会社からは近いので、時間は余り気にしないのだけど、肝心のチケットが・・・・・総務のお姉さんには良く頼んでおかなくちゃね。
2005.01.26
コメント(4)
通勤の電車、大体満員なんだけど、最近寒いし、着膨れ状態で一層ひどい。そんな中、なんと今日は朝から、無理やりでもなく乗ったのに、ぼわぁ~んと空気で外に押し出されたかな?と思う間もなく、気づいた時には、電車とホームの間に片足をはさまれ、転げていた私(-.-;)y-゚゚゚息子にでかい声で、おかあさん!!早く出て!!と叫ばれた。慌てて、抜け出そうとするけれど、しりもち状態で、うまく立てない。なんとか、引きずり出してもらって、よたよたとホームの端へ。すねがちょっと擦り傷程度だが、他は無事のよう。駅係員の少し休んで行きますか?の声に、そんなことしたら遅刻です!!と叫んだ私。次の電車に乗り込み会社へ。昼頃からなんかひざあたりが痛み出す。なんと、凄い腫れ様。曲げるのも辛いし、伸ばすのも嫌。ひざの後ろあたりから内出血が広がっていた。やはり、後遺症?はあったのだ。またまた労災?医者に行くほどでは無いけれど。どうも私は左に弱い。先週は、左の人差し指を包丁でざっくり切ったしね。このまま腫れが広がれば歩けなくなりそう…>_
2005.01.25
コメント(0)
きっとゲームのやり過ぎ&だらけ だと思われる息子すり君。通勤途中の携帯に連絡あり。気持ち悪くてもどした・・・・とのこと。父に連絡しなさい、とメイルすると、とっくに連絡済みだったらしい。なんと、学校にも自分で連絡しろと言われたらしい(-.-;)y-゚゚゚学校に連絡すると、休みで良いんですねとだけ言われたらしい、これもおかしい話。本人が直接休みの連絡は出来ないことになっていたはずなんだけど・・・・後で、再度学校に連絡すると、教頭先生が私は知らない、と言っていた、なんか最近いい加減さが目立つんだけど。まあ、後1年だから。そんなわけで、すり君、本日学校お休み。もちろん塾もお休みです。ほとんど寝てすごしたらしい。本当に、具合が悪かったのか?少々疑問が残る。ハハとしてはゲームのやり過ぎで疲れただけだと思っている。結局、土曜日の試験も後日受験不可らしく、ほとんどお休みモード。おじいちゃん家で○○して、おばあちゃん家へ行ってあれ食べて・・・・・幸せなヤツです、ホント。来週土曜日から、休み無しの日々が始まるというのに・・・・壁に貼った予定表に、愕然とするのはいつのことやら。未だに把握していません。
2005.01.24
コメント(2)
大好きな父さんを羽田に迎えに行きました。朝からずっとゲーム三昧、いい加減にハハに怒鳴られる、とでも思ってか????前回ひとりで行ったから、問題はないと持ったけれど、今回はJAL。ターミナルが違うのよね、で、なんと到着2時間半も前に出かけました(-.-;)y-゚゚゚普通なら1時間もあれば着くんだけれど・・・・・ハハは、またしても舞浜断念、あんた、母さんそんなに邪魔したいのかよ~とは言えなかったけど・・・・・昨日、行っておきゃよかった。しかし、こんな状態で果たして6年授業をまともに受けられるのだろうか?週末のテストもパスしておじいちゃんちへ行く。今回は後日受験不可らしい。どんどん、休みモードに入るすり君。ハハは非常に心配だ!!毎週日曜テストだよ、土曜日も勉強だよ、週に5日だよ・・・・・不安は募るばかりです。
2005.01.23
コメント(0)
すり君にとっては天国。ゲームにTV・マンガ三昧・・・・果たして、そのとおり。起きたら定石のパターンが繰り返された。明日もこの調子。世間は、シーズン突入で、6年生はお休みが多いと聞く。1年後、君が味わうものは・・・・・ハハは現実逃避にかかっている。そう思いつつ、会社の上司に、今年は仕事短期集中だから、と宣言。良いんじゃない、やれないなら家でもどこでもやるでしょ、アンタ・・・・・とありがたい?返事を頂く。学校役員、いかにこなすか?少人数はこんなとき辛いよね。あまりべったりした関係を持ちたくなくて、距離をおきすぎ?たので、詳細不明でいろんなことがハハ達の間で起きているらしい(-.-;)y-゚゚゚みなさんお忙しいのだから、係りのことだけ考えましょうね、って言いそうな私だわ。==============================とうとう切れたハハは、友達とランチに出かけ、三越の新館でイベントを堪能して、美味しいパンを買って帰ってきた。でもね、帰るとまたマンガとゲームのすり君。父にガンガンメイルを打って訴えたハハでした。明日は・・・・知らないぞ!!
2005.01.22
コメント(0)
お天気もよさそう。(寒さは....だけど)ひとり考える。が、時間的に無理がある。友達からのお買い物も、早めに行かないと無くなるよね…>_
2005.01.21
コメント(2)
ここのところ、北へ南へお出かけです。それで、当てにしていたのに、お仕事で忙しく帰ってこないよ~私の予定は?????しかし、ここでいってもしかたが無いので諦める。今回は、私がばたばたしているので、ナント自分で準備していた!!偉いぞ、総君!!内容は・・・・・のけぞりそうなので、見ない事にした。留守中、待望の?ケーブルが届くらしい。頼むよ、ワタシのPCも買ってくれ、半分もしないんだから・・・・・
2005.01.20
コメント(0)
本日会社を休み、すり君デー塾の面接、学校公開、講演会、保護者会真中2つは良くわからなかった。塾の面接このままではすり君の成績、上がりもしなければ下がりもしないだろうと、改善策を相談に出かけた。いくら家で言いつづけても、すり君が変わらなければどうしようもないけれど、周りからっていうのも効果的ではないかとハハは勝手に判断。手始めに、塾に宿題をお願いした。本当は、ノートを出す、シールがもらえる、という構造があるけれど、シールを貯めても楽しくないらしい。ってことで出さずに来た。正確に言うと、最初はやってた→ノートを忘れた→何も反応が無い→じゃあ出さなくても良いんだとなった、出さなくて良いなら、やらなくても良いんだ、真中くらい取れてるし・・・・・この悪循環だったのだ。これを、すり君のみの宿題、ということにして頂いた。ドリルをやる、漢字も計算も出来た分やっていく。さて、本人はいかに考えているのか????最近父さんが自発的にやらなければ、身につかない!!といたくご立腹なので、あわせて、効果を見たいものだ。学校保護者会公立中学の受験内申書の話が出た。私立と違い、担任に書いて貰う部分が大量にあるらしい。先生方の、児童の将来がかかっているので真剣に悩んで?書いてくださっている様子。私立は、ここ最近通知表のコピーで良いのですがね~とおっしゃっていた。(うちのすり君、通知表じゃ落ちるな …>_
2005.01.19
コメント(2)
日ごろ仲の良い二人。ハハがいなくても全然問題なし状態のはずが、今日仕事から帰るとすり君半べそ・・・・・父は優雅に風呂3(-_^) エッ?ちゃんと公文も行ってるから問題はないはず・・・・がしかし、年明けからのゲームがガンでした。どうも夢中になるのは目に見えていたので、最初から反対したのに、父がOKを出したんですよね。それをいいことに、時間などかまわずやりつづける。で、講習会後のテストも、土曜日のテストも悲惨・・・・・いくら父塾を開催しても、本人の問題が大きい。というわけで、大爆発が起きたらしい。大好きな父から怒られることは、すごーくショックのすり君。でも、ゲームもやめられない。志望校は未だ変える気なし。果たして、6年の無謀なクラスでやれるのか?すり君の心意気次第。明日、6年生のクラスについて、塾で面談申し込みをした。本人の希望をかなえるためにも、塾にも協力して頂かないと・・・・大勢過ぎて、細かな指導が全然なし・・・・現状は伝えてあるのになぁ~2月3月は仕事先の事務所移転でばたばたするはず。今のうちに、対策だけは練らないと・・・・・2年間遊んだ、あんたが 悪いんだよ!! と言ってしまったハハでした。
2005.01.18
コメント(0)
目も当てられない成績に、ハハ激怒!!父に全権を託してしまった(--;) ウすり君、真中だったよ・・・・ってあんたの志望校そんなところじゃまず無理よ!!願書出せないよ!!と叫んだのは言うまでもありません。もうすぐ6年だというのに、どうしましょう、この態度。早速、先生に相談しなくては。学校のお友達が塾を辞めたらしい、と言っている。実際、すり君も転塾したほうが良いのでは?と真剣に思う。この2年間成績は下がるだけで、どうしようもない。本人の努力も無いのだから仕方がないといえばそうだけど、周りも影響するんじゃないかな?ととても思う。父塾、頑張ってください。プリンターはコピーに大活躍してます。Y(^^)ピース!
2005.01.17
コメント(0)
死んだように寝てました。なぜか起きれなかった(--;) ウ夕方6時過ぎに起きて、夕飯を作り、片つけ、また寝ました。その間、息子の朝ご飯、お昼となんとか共同作業をしたようです。息子の友達とも仲良く遊び、3時間も?息子に勉強させた模様。上出来です。ありがとう!!昨日、欲しいと言った、トレーナーもスリッパも買ってあげてたからかしら????ともあれ、助かった1日でした。
2005.01.16
コメント(0)
Topを更新しました。←遅すぎですもう一度くらいベリメリのスモールワールド行きたいね友達は、PCが壊れて修理代金が5万円かかるから、ちょっとお誘いには応じられないと連絡あり。う~ん、彼女が一番なのだけどしかたがない。誰か餌食を探さねば・・・・でも、夜は早くクローズするし、週末は私が多忙。どうしよう なやむところだ。
2005.01.15
コメント(4)
朝からテストなのにな・・・・・雪が降るらしい、とハハは新年会が延期になった。来週は、父が珍しく出張、今回は九州。(次に週もすり君と実家に帰るのだが・・・・・)ここらでひとつ「喝」を入れてもらいましょう!!と、すり君を駅まで迎えに行き、一緒に帰ってきたのだがなんてことは無い、いつものように、金八先生をみて、寝てしまった。寒くて朝起きれなかったなら、何もしないでテストに臨む?おいおいである。明日は大学センター入試。毎年この時期お天気が悪い、そう言えば、妹の受験の時、長崎で宿泊先から受験会場まで行くバスが、雪で大変だった!と言っていた。今年も大変になるのだろうか?来年、すり君が受験する2月1日。快晴であって欲しいな。気分に左右されるわが息子、そしてわが夫なのだ(--;) ウ
2005.01.14
コメント(0)
今日は父さんが遅いので、すり君とお食事予定。その前に、英会話の教室に手続きに行かなくてはならない。2月からの塾の都合上、今のスケジュールでは無理。父さんから、スイミングは辞めないようにとお達しがあったため土曜日を月曜日に移動。木曜日の英会話は、スケジュール上土曜日AMか月曜。無理でしょ(--;) ウ公文の英語は続けるらしいので、英会話をお休みにした。どうせ遊びなんだしねって言ったら本人納得。納得するなよ!!ハハの小遣いがちょっとだけ多くなる、と思ったが、塾はそれなりに支出が増えるようで・・・・・父さんに、入学金とか用意しておいてね、と念を押さねば。後1年。ハハはもう息切れ気味なので、どうなることやら。お食事は、すり君のリクエストで、ステーキ260g良く食うやつだ、肉ならなんでも良いんだろうか????とうとう靴のサイズは追い越された。もうすぐ身長もやばい!!
2005.01.13
コメント(0)
今日から本格的に塾。ただ、休みの癖が抜けないすり君。もちろん、ゲームに明け暮れている。多分視力も落ちるだろう・・・・・学校から帰って、眠くなるらしい。そりゃあそうよね、久しぶりに学校行って、机についているんだもん(-.-;)y-゚゚゚と言うわけで、昼寝。で、塾に遅刻したらしい。やはり、ゲームは良くないよ!!本人も自覚はしているようだけど、夢中になって時間を忘れているものね。ゲームが無いときはTVがお友達だったようで、これも少々問題ありなんだけど、我が家では、世の中のニュースはすり君が一番詳しかったりするから、悪いことばかりではなかったし。そろそろ、父さんに喝を入れてもらわねば!!
2005.01.12
コメント(2)
すり君は、父が大好きである。そして、怖い存在なのだ。だから、父と約束し様ものなら、大変!!ちゃんとお勉強もしちゃうのよね~今日は、ハハは新人の歓迎会で遅くなった。(ふぐ尽くしでしたが・・・・・なんか今ひとつだった、私の思っているふぐは、博多のとあるお店で食した、ふぐ刺しだもん!!)帰ってくると、なんと、食卓にはテキストとノートが・・・・これも、父と約束したからなんですね。ひとつの課題クリアでゲーム30分。まあ、受験生にしては甘すぎだと思うのですが。きっと明日も、学校から帰ってきたら、寝るんだろうな。本当は、いやすごく良くない習慣です!!
2005.01.11
コメント(0)
日曜日、午後から受けたテスト。なんともう結果が出ていた。なんと早いこと。算数は一度見直しをしたので、いつに無く良いお点。評価が総合で8だもん、すり君にしたらすごい!!でも、得意のつもりの国語は6に収まった。これはいけません。理社は相変わらずです。本人もやっていないから、こんなものだとは思っているようです。ちゃんとやれば随分取れるだろうに、とは父ハハの感想。さて、今後はどうなさるおつもりでしょう。ハハは傍観・・・・・さあ、明日から学校、きちんとした生活態度に改め様ね!!
2005.01.10
コメント(0)
今日は友達とランドへ。お正月に行けてなかったから・・・・・でもイベントないしそんなに混んでない筈と思ったのが甘かった…>__^_^
2005.01.09
コメント(2)
年末から調子の悪かった我が家のプリンター。結局、今日購入に至りました。そうです、すり君のテキスト、プリント、などのコピーのためもあるのです。いくら言っても自覚の無い我が家のすり君。希望校も変えないらしく、どうする気なのやら・・・・せめて、父塾で、漢字だけでも頑張って頂かないと・・・・・と言うわけで、Canonの複合機にしました。いやいや、すごいです、最近のプリンター。印刷もきれいだし、操作もこれまた簡単。父でも充分使いこなせます。今回は費用も父もちなんでハハはとっても嬉しい!!さすがにノートPCは却下されてしまった。もう少し、プレゼンが必要のようだ。さあ、明日は冬休みの講習会のまとめテスト。全然やってません。これで、評価がどの位になるのか?ハハは興味深々 (^_^)ひど過ぎたら、クラス落ちが待ってるぞ!!ハハは気楽に、友達と今年初ランド §^。^§
2005.01.08
コメント(0)
やはり、今日も遊び呆けたすり君である。が、気にしているのが彼宛の年賀状。実は、クラスの男の子に全て出したのだ。しかし、いつも出してくれる子から来ていない。そして、返事が来たのが、なんと1通のみ。(はじめから送ってくれたのは3通)ってことは約10通お返事なかったのである。父は、出すのが遅かったんだから(3日に出してるからたぶん5日ごろしか届いていない)、仕方ないじゃん!!と慰め?ていたが、ハハとしてはすり君と同じく少々ショック。彼の置かれている立場が、如実に出ているのだ。友達との関わりがうまく出来なくて、悩んでいるのも事実。自分のいけない所も気がついてはいるんだけれど、うまく表現できないもどかしさもあるようだ。自分より年下の子にはとても優しく、面倒見の良いお兄ちゃんなのだけど、同級生だと駄目らしい。なんとか、打開してくれればいいな・・・・・年賀状、お返事たくさん来るといいな、ね、すり君!!でも、普通はお返事は書くんじゃないのかな?同じクラスの友達から来てるんだったら・・・・・・って思うのはハハだけ?==========================追記 1/11お返事来ました。約6通。良く遊んでいる友達みんなから来ていたようです。良かった・・・・・こんなこと思うの、過保護かしら????===========================追記No2 1/13お返事、結局、ほとんどのお友達から来たようで、すり君大満足。今年は郵便事情がよくないのか、あて先不明が今頃帰ってきたりしてました。きっとそんな事情もあったのかも。ホント 良かった Y(^^)ピース!
2005.01.07
コメント(2)
今日と明日は塾がお休み。まじめな子ならちゃんと復習をして、最後の確認テストに備えるのになんと良い配置だろう、と思うけど、我が家のすり君。ゲームでしょ、ハハも父さえ居ない。天国ですよ。学校の漢字が終わってもいないの良いのだろうか????しかし、ぐっと抑えて・・・・・やらなきゃいけないもの、判ってるよね、とだけ告げ出社。なるべく早く帰ろうと、頑張って仕事をした。慌てて帰ったので、明日の七草買うのを忘れた…>_
2005.01.06
コメント(0)
正月明け続けて塾の後、2日間の連休。あわせて、父もハハも居ない。そりゃあすり君には天国の日々がやってくる。しかし、彼には相当な宿題が残っているのだ。そう、漢字、書初め、日記、料理レポート・・・・・さて、休みの間どのくらい進むのやら。今年の目標自分から勉強する だそうなハハは無言でした。今日も、ベイブを観て満足、父とともにお布団に入りましたとさ ((;・・ヘ)
2005.01.05
コメント(0)
今日はDisneyへ行こうと考えておりましたが、どうも体がだるくて、このまま出かけると明日が怪しい・・・・とおとなしく、ビーズをやることに。この前揃えた、キットのネックレス。これに、お揃いでブレスレットをアレンジ。ちょっとゴテゴテになったしまったけれど、一度作りたかったの・・・・・・って事で、ネックレス・ピアス・ブレス・リング のセットです。多分4点でつける事は無いでしょう f^_^;
2005.01.04
コメント(0)
父がやはり行かねば・・・・と湯島天神・神田明神へ行くことに。ハハは遠慮したかったが、プリンターというおまけにつられ、行きました。塾からの帰り、駅で待ち合わせをして行きました。父の勘違いで、湯島聖堂へ行き、その後湯島天神へ。まあ、我が家らしいです F^_^;午後も遅い方だったので、激混みでは無かったけれど、それなりに列は出来ていました。来年は元日に行くんだろうな、それも初日の出を拝んでそのまま明治神宮、湯島、神田、ですか?????ハハはDisneyでカウントダウンの予定だから(ひとりか友達をそそのかす事に決めている)辛そうなんだけどな・・・・まああまり先のことは考えるのはよそう。湯島天神では、梅も咲いていました。九州に居る頃は、太宰府が一番近くの初詣場所だったので、毎年出かけていたけれど、同じ天神様なのよね・・・・・さすがに、列を作ってお参りする時間に行ったことはなかったなぁ~今年は合格グッズも買わず、お守りもなし(おばあちゃんがいろいろ送ってくれるし、お守りに頼るのは性格的に合わないらしい←生意気すぎる)おみくじだけは引いたなんと大吉願い かなう、学業 ひとに頼らず・・・・なのだ。これが、来年の初詣でも引けたらもう最高だよね!!きっとすり君が気分良く、試験を受けるんだろうな~と密かに思う。お疲れ気味のすり君、ここで気分をよくして、神田明神へ。お好み焼きを食べて(すごくおいしかった!!)これまた気分良く、秋葉原へ。すり君は結局、Nintendoのゲーム機をGetし、ハハはプリンターを物色したが、もうさすがに安くなっていなくて、とりあえず諦めて帰ることに。帰ってきて、すき焼きの夕食。すり君曰く、今日はいい日だったなぁ、おみくじでしょ、ゲームでしょ、肉だよ!!いやぁ 君の良かったはこんなものかい・・・・(x_x)父は笑っていた。
2005.01.03
コメント(0)
明日からまた、冬期講習会の後半が始まる。本当にご苦労様、である。昨日はDisneyの我が家、恒例の明治神宮初詣、箱根の温泉は、すり君のご機嫌が悪く、出かけるのが大幅に遅れ、温泉は却下となった。だって、箱根に行くとまったりしすぎて、いつも帰りは夜中です。(渋滞も無いし σ(^^))明治神宮、湯島に神田明神・・・・の予定が、寒いし途中食べてラーメンでお腹いっぱい。もういいかぁと断念。いいのかぁ~、天神様行かなくて・・・・と思ったけれど、そこはホラ、深く考えない我が家ですから、無しということで、そのまま三越で、松露の卵焼きを買って帰ってきました。この休み中って言っても3日間だけど、ほとんど勉強しないまま終わってしまったすり君。志望校も変える様子も無く、かと言って勉強するでもなく、今は頭の中はゲームのこといっぱい。お年玉で買おうかどうか?思案中の様子。ホントにいいのかな????二言目には「うっさい」なので、ハハ正直言うとかかわりたくない、そう思う今日この頃。正に反抗期!!父さんのことはなんとか聞いているようなので、もう任せてしまいたい!!最近7割は投げてるな・・・・F^_^;当のすり君、年末慌てて作ってやった年賀状、全然書いていなくて、夕方慌てて友達当てに書いていた。おじいちゃん達へ書くように、と言うと、「母さん書いて」「なんだと!!」疲れるよ。ハハはなんと先程全てが完成。やはり、プリンターはほとんど寿命に近いと思われる、もうそろそろ天寿を全うしそうな感じ。父さん!!明日秋葉原へ行こう!!ついでにノートパソコンもよろしく!!
2005.01.02
コメント(2)
寒さに凍えたカウントダウン。夜のウォーターパレードを見たかったけど、我が家の息子は12時過ぎるともう駄目。で、帰ってきてしまったので、よっぽどひとりで行こうか?と思いましたが、おせちも、掃除も出来ていなくて諦めました…>_
2005.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1