2008.03.24
XML
カテゴリ: 庭の花

植物園の桜

今日は、職場の飲み会でした。

今年度の終わりの、飲み会です。

そのせいか、出席者がとても多かったです。(月曜日なのにね。)

5000円で、飲み放題だったので、
飲み放題メニューのお酒を、
上から順に、どんどん飲んでいきました。

最後は、テキーラサンライズで、打ち止め。

おかげで、そのお店で、三回も、おトイレに行きました。

いくら飲んでも酔わないけれど、
お腹いっぱいになるし、トイレに行きたくなるし、
何より、カロリーオーバーになりますね。

ま、半年ぶりくらいなので、いいことにします。

たまには、ね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.24 23:32:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


昨日のNHKの番組で・・・  
小芋さん  さん
北海道の染井吉野は、
花の時期に葉が出ると聞いてびっくり。
九州北部では染井吉野の開花が、
温暖化の影響で遅れると聞いてまたびっくり。

自分が知ってる染井吉野が、すべてじゃないのだと。
植物園の桜は、カンザクラ?
それとも・・・江戸彼岸あたり?

yumiさんのブログでジンチョウゲを見て、
今日売り出しの実のつく雌のジンチョウゲを注文しちゃいました。
誕生日のセルフプレゼントにしようと思って。
ジンチョウゲは、有毒だって、知ってた? (2008.03.24 23:39:41)

Re:昨日のNHKの番組で・・・(03/24)  
kororin912  さん
小芋さんさん
>ジンチョウゲは、有毒だって、知ってた?
-----
なんか、好きな花は、たいてい有毒なんですよね。
沈丁花の小枝をとって、花瓶にさしたり、花をいつくかとって、撮影したりしますけど、別に、皮膚がかゆくなったり、かぶれたりしたことはありません。
実を食べると、さすがに、危険かな??

この桜は、たぶん、カンザクラです。
職場のソメイヨシノは、まだまだですよ。 (2008.03.24 23:46:37)

身の回りは有毒植物だらけ・・・  
小芋さん  さん
だって、花とかってしょっちゅう摘みますよね。
ジンチョウゲにかぶれる人っているんだって・・・
びっくりしました。
赤い綺麗な実が成るそうですが、
いかにもおいしそうだから、わざわざ有毒って注意してあるのかしら。

勇敢にも同じ仲間の「鬼縛り」の実を食べた人の記録では、
苦くて、口の中に不快感が長く残ったって。
・・・なんでも口に入れるのって信じられないわ。
劇毒だったらどうするんだって思いながら、
読みましたよ。 (2008.03.25 00:17:40)

Re:身の回りは有毒植物だらけ・・・(03/24)  
kororin912  さん
小芋さんさん
すずらんだって、あんなに可愛いのに、毒だし、長いまつ毛が素敵なリコリスの仲間たちも、みーんな危険。
身を守るためかなぁ。 (2008.03.25 19:24:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: