2019.04.13
XML
カテゴリ: 習い事



四月から、仮名書道を始められるようで、お義父さんの形見の書道用具を持ってこられていましたよ。

白内障の手術を両眼ともされていた人も、無事復活。新人さんが、いろいろと説明を受けているときに、私ら二人は、手術のこととか、16歳になるペットの老犬のオムツの話とかで盛り上がっていました。

そうそう、もう一人、レーシック手術を受けるからとお休みされていた人は、病院に行ったら白内障であることがわかって、白内障の手術をされたそうです。
そちらも、落ち着いたら来られると思います。やっぱり、何人かいないと、見せやっこ(見せ合い)できないし、盛り上がらないからね。

この間の書道研修会で習ったことを説明していたら、先生が、
「yuminさんのこと、先生たちがよく覚えてましたよ。ものすごーく印象的やったらしいです。」
って。自詠の短歌を持ってきて、書いてもらったし、優しい方の先生とも、いっぱいおしゃべりしましたからね。





では、庭の花の写真を。

















































まだまだお花はいっぱいだけれど、これくらいで。

最後におまけ。今作っているビーズ織は、これ。


こぎん刺しでも、何回か刺したことのある図案です。
いいのができそう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.13 23:46:55
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: