2019.05.16
XML




題名も、すでに言葉遊びになっています。

昨日の日記に、今朝追加をしたので、題名もちょっといじりました。
全部「気分転換」のアナグラムですよ。
「きぶんてんかん」の文字を入れ替えて、
かんぶんてんき・ぶんきんてんか・かんてんぶきん・てんぶんかんき
まだまだありそう。



​ここからが、昨夜の日記。​
何をアナグラムにしようか・・・
まずは、昨日の私の日記のお題

怪しいイモムシ(あやしいいもむし) 」を入れ替えて
虫愛癒しも(むしあいいやしも) 」でいかがでしょう?

同じく、今日の管理画面から、


みなさんのお題を頂戴して、アナグラムに。

まずはnikさん
いつも感謝(いつもかんしや)」は
奴も改心(やつもかいしん)​
いつか深夜も(いつかしんやも)

次に、himawariさん
お互いに早期発見(おたがいにそうきはっけん) 」は、
沖田、県外に発送(おきたけんがいにはっそう)
ガタイに嫌悪吐きそうっ(がたいにけんおはきそうっ)

Scotchケンさん
令和初の国賓(れいわはつのこくひん) 」は、
廃品の壊れ靴(はいひんのこわれくつ)

たくちゃん9000さん
ライラックまつりへ(らいらつくまつりへ )」は、
辛い枕釣りへ(つらいまくらつりへ)

にととらさん
タキサス紅豆杉(たきさすこうとうすぎ) 」は、
崇高過ぎた時さ(すうこうすぎたときさ)

あ、今ごねあさんがアップされました!!
一日が短い(いちにちがみじかい) 」は、
地味に位置が近い(じみにいちがちかい)
で、いかがでしょうか。


このあとどうしよう・・・

一昨日の記事から、
佐世保と福岡に被害(させほとふくおかにひがい) 」は、
顔拭く日に生徒が補佐(かおふくひにせいとがほさ)

​​​​​​「 空の大怪獣ラドン(そらのだいかいじゅうらどん) 」は
いい体の呪詛売らんど(いいからだのじゅそうらんど)


ことわざ
沈黙は金(ちんもくはきん) 」は
チキンは苦悶(ちきんはくもん)
​​​​
飛んで火に入る夏の虫(とんでひにいるなつのむし) 」は、
なんと日の出につるむ意思(なんとひのでにつるむいし)

月夜に提灯(つきよにちようちん) 」は
預金通知に予知(よきんつうちによち)

後悔先に立たず(こうかいさきにたたず) 」は、
太鼓歌聞かずにさ(たいこうたきかずにさ)
太閤聞かずに沙汰(たいこうきかずにさた)

縁の下の力持ち(えんのしたのちからもち) 」は、
父からの支援たのも(ちちからのしえんたのも) 」​​​​

急がば回れ(いそがばまわれ) 」は
入れ歯が回そ(いればがまわそ) 」​

青天の霹靂(せいてんのへきれき) 」は
西暦の起点へ(せいれきのきてんへ)


ま、今夜はこのくらい。ちょっと苦しいのもあるけれど、まけとってね。(許してね)

たまにやると楽しいな。

​17日、朝起きてからの追加です。みなさんの新しい日記の題名で・・・​



大分金太郎さん
ツバメの子育て生(つばめのこそだてせい) 」は、
​バツの手出そ聖子め(ばつのてだそせいこめ)​

ドクターさん
砂防ダムが出来て悪(さぼうだむができてわる) 」は、
​敵が触るで無謀だ(てきがさわるでむぼうだ)​

たくちゃん9000さん
初夏の風に誘われて(しよかのかぜにさそわれて) 」は、
​さてわしのよか銭それか(さてわしのよかぜにそれか)​

にととらさん
母さんがどんなに(かあさんがどんなに) 」は、
​ドアなんか逃がさん(どあなんかにがさん)​

アラネアさん
やっぱり母は男性が(やっぱりはははだんせいが) 」は、
葉っぱが流行り反省だ(はっぱがはやりはんせいだ)

変なのあるけど、ご容赦!!








では、おまけの画像











何の花か、わかるかな?







​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.17 09:15:40
コメント(6) | コメントを書く
[パズル・言葉あそびなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: