2020.11.08
XML
カテゴリ: 庭の花
今日は午後に文化祭の作品搬出に行かないといけなかったので、朝の9時過ぎにホームセンターに行きました。このホームセンターは、朝の8時から開いているんですよ。以前はもっと早かったような・・・

そして、買ってきました。(o^.^o)y



このお店で使えるクーポンがまだあったので、手出し196円で、これだけ買えました。

ごねあさんのところで見せていただいていた「初恋草」と「レモンスカッシュ」という名前のついた「ネメシア」


そして、アキランサス二色と、葉牡丹です。


このアキランサスとハボタンは、門の外の植え込み用です。



葉牡丹は、右側の植え込みね。

そして、初恋草とネメシアは玄関前。


いろんな色があったけれど、はっきりした色の物を選んできました。




赤と黒のとげとげ幼虫は、ビオラやパンジーをむしゃむしゃ食べてしまうのです。

でも、金色か銀色のとげのあるサナギを見てみたい気もする・・・
どうしようかな?

夕方になって、門の外に出てみて、ニンマリ。


なんだか、ちゃんと花壇みたいです。嬉しい!! スマイル


では「ウサギ」のお話。

チリメン細工のお人形を、さっそく作ってみました。


こんな小さなものだと、ひっくり返したり綿をつめたりするのが大変なのですが、手芸用の鉗子を持っていたので、ラクチンでした。
中に突っ込んで、一番先っぽをつまんで、そのまま引っ張るの。固定できるので、力がいりません。
また、少量の綿をつまんで、手足などの一番先からつめこむのもとても簡単。
これからしばらくは、この鉗子が活躍しそうです。










では、ご飯コーナーです。
今日は次男坊の希望で、「肉じゃが」に決定。


ついでに作った切り干し大根の煮しめも美味しかったのですが、今見てみると、おかずが全部茶色でしたね。緑の野菜とか人参とかがなかった・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.08 21:12:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: