2024.08.30
XML
カテゴリ: 日記
昨夜は、なんだかずっと静かだったので、不思議でした。

でも、朝になって庭に出てみたら、
​やっぱり!!

倒れていましたよ。


​この写真を撮ったときは、小雨くらいでしたが、
これを戻すには、手袋が必須。
小枝にトゲがいっぱいあるからです。

で、固定用のワイヤーとかもいろいろ外さないといけないから、時間がかかる。

今回やり直したとしても、また次に台風がやってきたときに、
同じように倒れるかもしれませんから、

決心しないといけません。

アーチの上部分の小枝は、これでもいっぱい切り取っているんですよ。
それでも、風を受けて倒れてしまいましたからね。

とにかく、雨が止むまでは、この状態で置いておきます。







それにしても、台風がそばを通ったわが家周辺よりも、
関東・東海方面の方が、たくさん雨が降っているのかもしれない。

静岡県焼津市の地下道が水没している写真も見ましたが、
だいぶ前(平成11年でした)、大雨のときに福岡で地下街が水没して、
従業員の人が亡くなる、という事故も起きていましたよ。

その時には、たくさんのビルの地下階にも水が入り、
恐ろしい思いをされた方が多かったそうです。


やっぱり、水害は怖いですねー。

いろんなところの河川が氾濫しないことを祈っています。



では、昨日できあがったものね。


ずっと作っていた金襴の宝袋が、これだけできました。


金襴は、しっかりした厚手の織物生地なので、接着芯を貼らなくて良いのが、



では、昨日の晩ご飯。


キャベツを大量に入れたつもりですが、そんなに目立ちませんね。
他に、豚肉1パック、ナス1本、ブナシメジ1袋、角天3枚が入っています。


最後に、昨日のブログの記事を喜んでくれた小芋さんに捧げます。


神戸国際会館 には、その前の年2008年にも行っているので、2回目です。

このときの日記は、これですよ。
写真が、もっとたくさん載せてあります。

kororin日記より
  2009年8月  ​​ 神戸ジュリーツアー
        ​ ​神戸ジュリーツアーその2​
​​ 神戸ツアー 完結編


懐かしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.30 15:02:08
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: