今日の天気予報では、
午後3時くらいからまた雨がふるらしい
からね。
それを信じています。
明日の予報は晴れだけど、明後日の予報は、またまた午後に雨。
そのくらいのペースで毎日雨が降ってくれたら、ラッキーなんだけど。
これは、生垣のところになぜか生えている鬼百合。
鬼百合には 「むかご」
があって、それが地面に落ちて増えるからか、
毎年、鬼百合が増えてきている気がします。
では、他の花たちも。
切り戻していた花たちが、少しずつ、花を咲かせてきました。
ビスタミニ
も、 シャルウィダンス
も、元気です。

ももいろハート
も、さっき見たら、花が三個になっていましたよ。
このペンタスは、 ペンタスグラフィティ
という名札がついていました。

大輪で、分枝が良い品種らしいです。
ブルーサルビア
が咲き進み、少し茶色になったところが見えてきました。
コリウスのつぼみは、紫色の花びらが少し見えました。


では、今日採れたブルーベリー。
だんだんと収穫量が増えています。
とても食べきれません。
冷凍して、ヨーグルトと一緒に食べると良さそうなんだけど。
そんなに毎日食べないからね。
これは、花が終わったシャクヤクの葉に、じーーっととまっていた蝶。
ツマグロヒョウモンのメス
です。
なんか、ここ数日、ずっとうちの庭にいます。
最後に、味付けシイタケの紹介。
昨日、オカリナ教室の帰りに、業務スーパーに行きました。
旦那が昆布をいろいろ買ってきているから、
何か、 昆布と一緒に料理したらよさそうなものを探して
いたんです。
でも、旦那は、昨年から大豆をはじめ、ナッツ類を食べないようにしているの。
皮膚が痒くなる原因が、豆類に含まれている金属のせいではないか、と病院で言われて、
それ以来、ほとんど食べなくなったんです。
まあ、 大豆製品は食べます
けど、煮豆とか、煎り豆とかは避けています。
で、これならどうだろう、と買ってみたのが 「味付椎茸スライス」

まずは、味見をしようと思い、豚肉と玉ねぎの炒め物に入れてみました。
そしたら、びっくり!!
これが、本当に美味しいの。
椎茸だけでも美味しくて、炒め物に入れたら、それもまた美味しい。
みんなお替わりしていました。
最初の、昆布と一緒に使う、という目的を果たす前に、
単品で食べてしまうかも。
そのまま、混ぜご飯を作っても美味しい気がします。
赤花のイチゴを植えました。 2025.11.01 コメント(10)
最後の鍾馗水仙、初恋草、豆ごはん 2025.10.30 コメント(8)
PR
Keyword Search
Category