久しぶりに美味い日本蕎麦が食べたくなったので、
「湯の花通り」
にある 「壺ふじ」
に行った、、、
引っ越してきた頃、
伊東では美味い蕎麦は食べられないかな、と不安だったが
ここに食べに来て杞憂だったと安心した、
2度目に来たときに何か蕎麦の味が変わったと感じて、
それから8年ぐらい来ていない、
もっと美味い蕎麦屋を見つけたから、
あえて来る必要もなくなったせいかもしれない、、、
8年ぶりぐらいに寄ってみた、

湯の花通りの中央付近にあり、間口は狭いけど、
店内はとても広い、 中年のハイカー
の団体が賑やかだった、
おすすめの相模湾の 「鯵と明日葉の天ぷら」
を奥たんが注文、
私が 「壺ふじのおかみさん丼」
を頼んだ、、、
それが、これ、、、

何だかもう一つ気に入らない、何が悪いのか?
全体的に気を抜いているかんじがする、
特別に不味いわけでもない、値段も手頃だし、、、
強いて言えば伝統に甘えている、店に活気がない、、、

支払いをして出てきた奥たんの顔付も、
こころなしか機嫌が悪い、、、
クーに留守番させてきたので、
買い物をして早く帰ろう、、、
梅雨の晴れ間のランチタイム 2013.06.26 コメント(8)
おすすめランチ見付けました、 2013.03.09 コメント(10)
スプレー菊と鮪とドライブ 2012.11.02 コメント(6)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
フリーページ