昨夜の雨が朝にはすっかり止んでいました、
二日酔いに逆らい、6時30分にふらふらしながら起床。
あわてて防寒具をつけてベランダに出て「初日の出」を撮影。
予報では日の出は 6時51分
の予定ですが厚い雲にさえぎられて、
かすかに光を感じてきたのは55分ぐらいでした、

その5分後、かすかに見えてきました、まだ雲が邪魔です。

これが限界ですね、上の雲さえなければ後は青空なので、
綺麗な太陽が見られるのですが、もう 「日の出」
とは云えません
、

日の出を諦めて、玄関先を写します、
今年から日本の祝日には 国旗
を掲揚することにしました、
日本人たることをわすれぬよう、恥じぬよう心掛けます、

昨年までは門の先に 門松
を一対、手作りで作りましたが、
今年は省略してドア飾りで誤魔化しています、

玄関内は奥たんが ストック
と バラ
を主体に生花を飾りました。

一段落したら、正月の祝い膳を味わいます、
今年も息子が奮発しておせちの 四段重
を頼んでくれました、
大好きな久保田の 「萬寿」
もついています、
飲み過ぎ、食べ過ぎに注意しましょう(自戒)
ブロ友のみなさま今年もよろしく、
平成27年元旦
どんだけ~ ”ひな祭り” 2016.03.02 コメント(2)
安心してください、生きてます! 2016.02.11 コメント(8)
2016年、明けましておめでとうござい… 2016.01.01 コメント(8)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
フリーページ