2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.12 今年上半期、外国人観光客は38%増・県調査山形新聞ニュース より 韓流ブームに沸く日本。今日の新聞にもヨン様を一目みようと集まったファンの列が掲載されていましたね。 韓流ブームで多くの日本人は韓国を訪れているけれども、韓国の方は日本に来られる方増えているのかしら?と思っていたら、山形県の外国人旅行者数は増えていて、特にスキーがブームとなっている韓国からの入り込みが4倍に増えたのだとか。韓国はスキーブームだったんですね(・o・ノ)ノ。駅の文字表示などに、日本語、英語の他に、中国語、韓国語も記載するところが増えていると聞きますが、実際に増えてきているといるそうで、うれしいですね~。ヾ(^o^) 日本を知ってもらうためにも、多くの外国人が観光で訪れてくれますように!*関連ページ* ◎図録 都道府県別外国人観光客数(推計) *楽天で見つけた山形グッズ* 感謝の念、梵鐘に込め 古里思う兄弟、氷見・大誓寺に寄進 北國新聞より 「故郷に錦を飾る」という言葉があります。お父様から「釣り鐘を寄進できるくらいになって来い」と言われたことを実現されたご兄弟は、まさに故郷に錦を飾られたのだな、胸が熱くなりました。思い立ったらすぐ行動されるところも、すばらしいですね。 製鉄体験汗びっしょり 大東・内野小 岩手日報社より 私たちの日常生活を支える鉄。あまりに身近な物であるので、どうやってつくるのかしら?と思いをはせることはあんまりないですね。 高校の化学の時間で習ったように思いますが、現代の鉄は高炉法という2000度以上の高温の製鉄法で作られているとのこと。これに対して、1500度以下の低温度でおこなう日本古来の製鉄法をたたら製鉄と呼ぶのだとか。たたら製鉄で作られた鉄は不純物が極めて少なく、その清浄性は現代の技術を結集しても作り出すことのできないものといいます。すごいですね! この製鉄文化を引き継ごうと、小学生に体験教室を開いているのだとか。近くの川で砂鉄を採取し、それを材料に鉄を作る。素敵な体験ですね~♪私も体験してみたいわ!*関連ページ* ◎たたらの話
August 31, 2005
コメント(0)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.11 7年ぶりカナダ輸出へ 二十世紀梨の選果、箱詰め 日本海新聞より 梨の出荷シーズンが到来しました♪みずみずしい梨が大好きな私は、待ってました~と、店頭に並んだのを見つけて早速梨を食べました! この梨、カナダに輸出するのですね。以前、農作物の貿易自由化になったら海外から安い商品がどどどっと入ってきて、日本の農業が壊滅的な被害を受けるのではないか?という懸念に対して、「日本の農作物は世界に誇る品質があるんだから、逆に輸出すればいい!」とおっしゃっていた方がいらっしゃいました。それを伺って、「本当に輸出できるのかな?」と思っておりましたので、この記事を見て「輸出するのね!」とうれしくなりましたヽ(^O^*)ノ 確かに、日本の果物は美味しいですものね。欧米の果物って、さくさくと歯ごたえはいいのですが、日本の物のように繊細な甘みに欠ける気がします。 去年はハダニのために輸出できなかったそうなので、今年は輸出できますように!日本の美味しい梨を世界の人が楽しんでほしいものですね~ヾ(^o^) *楽天で見つけた梨* バードピア浜北で 間伐材を利用しアルプホルン作り 中日新聞より 間伐材を使って家を造ったり、お花のポットを作ったりと間伐材を有効利用しようという試みは、いろいろなところで行われているようです。 間伐材を使って、楽器を作っている方々がいらっしゃるんですね。そんな活用法があるとは、知りませんでした~。どんな音が出るのかしら?きっと気の温かみがこもった素敵な音色なんでしょうね♪*関連ページ* ◎県立森林公園ビジターセンター「バードピア浜北」 *楽天で見つけた間伐材活用グッズ* 自慢の甘味球場で あすまで限定出店 フルスタ宮城 河北新報より 東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地「フルキャストスタジアム宮城」で、「仙台市内の洋菓子店などが自慢のデザートを出張販売を行っているそうです。野球観戦というと、ビールにやきそばやえだまめ、串かつといったお酒とおつまみは充実しているのですが、甘味って少ないんですよね。 自慢の洋菓子が球場で食べられるなんてとっても素敵です♪甘味好きには、うれしいサービスですよね。期間限定という言葉に弱いので、行きたいな~☆
August 30, 2005
コメント(0)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.10 学舎でウエディングYOMIURI ONLINE より 最近の結婚式のスタイルは、結婚式場やホテルに限らずレストランウェディング、遊園地での結婚式など多種多様ですね。一生に一度のことですから、自分らしさ、オリジナルを追求したいですものね。 私は結婚式は結婚式場で挙げたのですが、手作りの結婚式にしたいわ☆と思い、招待状や席次表、ウェルカムボードなんかを手作りしました。こだわった分だけ、思い出に残る結婚式になりました~♪ この記事のように、思い出のある場所で結婚式を挙げるなんて素敵ですね。きっと、いいスタートをきれたことでしょう!ヾ(^o^) *楽天で見つけたウェディンググッズ* 「「SLあそBOY」、最後の雄姿 九州・豊肥線 琉球新報より 熊本と阿蘇を結ぶSLあそBOYは、車両の老朽化のため、昨日の運行を最後に、引退なんだそうです。SL車両の経年83年に伴う老朽化が引退の理由なんだとか。 数年前、阿蘇に旅行に行った知り合いが「SLあそBOYに乗ったよ~!!」とその感動を熱心に話してくださって、私もいつか乗ってみたいと思っていました。SL車両ならではの躍動感あふれる運転で、人々を楽しませてくれたSLあそBOY。とても残念ですが、今までよく頑張ってくれました~、お疲れ様でした! *関連ページ* ◎JR九州 熊本支社*SLあそBOYが掲載されたブログ* (トラックバックさせていただきました ) ◎ちょっとだけ途中下車: さようなら、SLあそBOY/その1 ◎ぷす夫のぷす~りブログ:SLあそBOY引退 ◎「わ」の日記もどき:SL「あそ BOY」の見納め *楽天で見つけたSLあそBOYグッズ* 博多はじきの箱詰め テーマは古代ロマン nara-shinbun.comより 福岡県博多に秋の訪れを告げる「放生会」の名物、「放生会はじき」が完成し、きょう箱詰め作業が行なわれたのだとか。 このおはじき、毎年テーマがあって、今年のテーマは「古代のロマン」。1組のおはじきには、金印や匂玉など全30種類ものおはじきが入っていて、どれも素敵で、宝物を見ているよう!おはじきというと、ガラスでできたものを思い浮かべましたが、このおはじき、温かみがあって、うっとりしてしまいます(*゚o゚*)。例年、徹夜で並んで買い求める人がいるほどの人気があるというのも、うなずけます。こんなにきれいなおはじきならば、厄をはじいてくれそうですね♪
August 29, 2005
コメント(10)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.9 自由研究は新聞つくり、日本新聞博物館で体験教室YOMIURI ONLINE より 夏休みも終盤ですね。小学生の頃、夏休みの終盤にはためていた宿題にいそしんでいたことを思い出します。絵日記なんて、一日で10日分書いたり、漢字の書き取りを15ページ書いて腕がぱんぱんになったり・・・(^o^)。 日本新聞博物館(ニュースパーク)という施設が横浜にあって、そこでは新聞作成用パソコンでオリジナルの新聞を作ることができるのだとか。夏の思い出を新聞にまとめるなんて、素敵ですね~♪私も挑戦したいわ~☆ *関連ページ* ◎日本新聞博物館(ニュースパーク) バスガイド初挑戦 鹿教湯温泉活性化へ女性グループ 信濃毎日新聞より 長野県丸子町鹿教湯温泉周辺の女性グループが、路線バスで初のボランティアバスガイドに挑戦したのだとか。 観光地での路線バスは、風景をみながらのんびり楽しむのも素敵ですが、見所を案内してくださる方がいらっしゃったら、もっと楽しめそうですね♪ 出雲で「御用聞き宅配事業」スタート 山陰中央新報より 漫画「サザエさん」に出てくる「みかわやさん」。昔は、みかわやさんのように、商品を届けに来たり注文を取りに来る「ご用聞き」があったといいますね。こういうサービスあんまりきかなくなっちゃいましたね。 鳥取県出雲市今市町の協同組合出雲ショッピングセンターが、出雲市シルバー人材センターと連携して、中心市街地に住む高齢者や障害者が購入した商品を無料で自宅へ届ける「御用聞き宅配事業」を始めたのだとか。商品の配達時には軽作業の「ご用聞き」もやってくれるといいます。お年寄りは切れた電球を取り替えるのも困難といいますから、こういうサービスはありがたいですね♪ こういうサービスが成り立つのは、地域に信頼関係があればこそ。ご用聞きの方が家にやってきて、「何か困ったことがありませんか?」といわれても、悪徳業者ではないかしら?、だまされないかしら?なんて思っていたのでは、成立しません。こういう信頼関係のある地域は、きっと住みやすいのでしょうね。私ももっと地域にとけ込みたいわ~♪
August 28, 2005
コメント(0)

今日はいい天気で、青空がとってもきれいでした。青い青いそらをみていたら、ぐんぐん育つアップルマンゴーを一緒に写したくなりました。 といっても、デジカメ使うのが苦手。我が家にあるのは、一眼レフのデジカメ「ニコンのD100(楽天)」で、とっても性能がいいデジカメなんですが、いまいち使いこなせない私。 せっかくだから、きれいにとって上げたいと、今日は一日デジカメと格闘していました。デジカメって奥が深いですね~。(o^-^o) 楽天で見つけた一眼レフデジカメ(楽天) ニコンデジタル一眼レフカメラ(レンズ付きセット)Canonデジタル一眼レフカメラEOS20Daボディー【レスポンスの良いデジタル一眼レフ純正標準ズームセット】OLYMPUS E-300→楽天で一眼レフデジカメを探す♪
August 27, 2005
コメント(2)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.8 宇宙少年140人、毛利さんと交流/鹿児島市373news.com より 「将来に何になりたい?」と思っていましたか?私は、宇宙飛行士のニュースが流れれば宇宙飛行士に、ノーベル賞を受賞したニュースが流れれば科学者に、スチュワーデスのドラマが流行すればスチュワーデスに・・・・。しょっちゅうころころとなりたいものを変えていました(*^v^*)。子供の頃に、宇宙飛行士の方にお会いする機会があるなんて素敵ですね~♪もしかしたら、参加したお子さんの中から宇宙飛行士が誕生するかも?!きっといい思い出になったことでしょうね。 日本宇宙少年団っている団体があるのをこの記事を読んで初めて知りました~。合い言葉がすごいですよ。Peace through Space 『宇宙を通しての平和』と Go to Mars Together 『火星に一緒に行こう』なのだとか。ヾ(^o^) *関連ページ* ◎日本宇宙少年団ホームページ *楽天で見つけたロケットグッズ* 「甘くておいしい」 温州ミカン初出荷 琉球新報より もう温州ミカンが出荷されはじめたんですって♪今年のできは、去年のものよりおいしいのだとか。 「万歳で初荷のトラックを送り出した」という記事を読むと、温州ミカンの向こう側の大事に育ててくださった方の顔が目に浮かびますね。*関連ページ* ◎JAおきなわ せめてもの思い出に-富雄で昼間に夏祭り nara-shinbun.comより 誘拐殺人事件が起きたばかりで、防犯上の理由から夜のお祭りが中止になってしまったそうですが、地区自治連合会の方が昼間に夏祭りを計画されているんだとか。 こういった地域ぐるみの活動が、犯罪の芽をつみ取ることを願っています!
August 26, 2005
コメント(0)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.7 アカウミガメの卵73個がふ化 河芸の芦原海岸中日新聞 より ハワイの海で泳いだときに、ゆったりと泳ぐウミガメと出会うことができました。ゆったり、ゆったりとおよぐウミガメ。ウミガメと一緒に?!泳いだ時間はとってもゆるやかで、幸福に満ちていました。 きれいな海にしか住めないというイメージがあるウミガメですが、日本の砂浜でも夏にはウミガメの産卵があります。ただ、ウミガメだって、ちゃんと付加できるようなところで卵を産みたいと慎重に選んで産むため、ウミガメが産みにくいと思う砂浜では上手に産めないとのこと。砂浜を汚さないとか、卵を産んだところに車を乗り入れないとかちょっとした心遣いがウミガメの命をはぐくむんですね~(*^v^*)。 73匹の新しいウミガメの命。大人になれるカメはそのうち数%といいます。元気に、すくすくと育ちますようにヾ(^o^*)*楽天で見つけたウミガメグッズ* 障害児の親子らがイルカとふれ合い 愛媛新聞社 ONLINEより 香川県さぬき市にあるドルフィンセンターでは、楽しくイルカたちと触れ合いをするプログラムがあるそうで、いつか行ってみたいなぁと思っているところの一つ。 アニマルセラピーの一つとして注目を集めているイルカとのふれあい。きっと素敵な研修旅行になったのでしょうね♪*関連ページ* ◎ドルフィンセンター *楽天で見つけたイルカグッズ* 巨大ヒョウタン実る/十和田市 Web 東奥より ここまで大きいひょうたんは、見たことないわ~(((゚◇゚*)))すごいわね~! *楽天で見つけたひょうたんグッズ*
August 26, 2005
コメント(0)

今日の午前中は、プリザーブドフラワーのレッスンがありました。ご存知の方も多いかと思いますが、プリザーブドフラワーとは、 生花にプリザーブド加工という特殊な加工を施し、ドライフラワーでありながら、生花のみずみずしさや風合いを長期間保つことのできるお花のことです。花の色も自由自在に変えられるので、真っ青なバラなんてのもあるんですよ~。 今日のレッスンは、台風接近に気をとられていて、レッスンがあることをすっかり忘れてしまい、かなり遅れて気がついて走っていきました。先生が大丈夫よ~♪とやさしく教えてくださって、何とか完成。自分でアレンジメントした作品はやっぱりかわいい☆ 今日の作品はどこに飾ろうかしら~(o^-^o) 楽天で見つけたプリザーブドフラワー(楽天) 【魔法のお花】プリザーブドフラワー【ハート・ブルー天使】ラベンダーのハートフルローズ"ウエルカムリース◆ピンクハートプリザーブドフラワージャーナルA(カフェ)プリザーブドフラワーリース3000ローズ・グランデ レッド→楽天でプリザーブドフラワーを探す♪
August 25, 2005
コメント(0)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.6 パンダ:和歌山の動物施設で双子誕生、1頭は順調に育つMSN毎日インタラクティブ より 日本にあるパンダのいる施設は、東京・上野動物園、神戸・王子動物園、そして和歌山・アドベンチャーワールド。 その和歌山県のアドベンチャーワールドでパンダの双子の赤ちゃんが生まれたのだとか。残念なことに、未熟児の赤ちゃんは亡くなってしまったそうですがp(´⌒`。q)、もう一頭の赤ちゃんは元気に育っているのだとか(*^v^*)。 大切な赤ちゃん、すくすくと育って欲しいですね~♪ *関連ページ*アドベンチャーワールド *楽天で見つけたパンダグッズ* 美濃和紙 幻想の光 asahi.comより 岐阜県美濃市に和紙を使った照明作品を展示する、美濃和紙あかりアート館がオープンしたのだとか。やわらかい明かりを放ち、安らぎの空間を演出する照明。和紙でできた照明器具の光って、和みますよね~♪ 幻想的な雰囲気で素敵なアート館。いつか行ってみたいわ~♪ *楽天で美濃和紙の照明器具* 黄金の明かり/ナシすくすく asahi.comより フルーツ全般、何でも好きな私ですが、梨はその中でも上位に入ります!その梨は、蛾や蝉が汁を吸いにくるのを防ぐために、嫌いな光の波長を放つ黄金色の明かりを夜間灯すのだとか。美味しくて、きれいな梨を作るのに、そんなご苦労があったとは!
August 25, 2005
コメント(0)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.5 縄文太鼓で街に活気 青森・新町通り「ふれあい広場」 Sankei Webより 近所の駅前に商店街があるのですが、郊外の大型店におされ、空き店舗が目立ちます。今、多くの商店街や後継者不足や集客の問題で苦戦していて、それでもなんとか力を合わせて盛り上げていこうとするニュースをよく目にします。 インターネットでのお買い物は、なんでも手に入るので大好きですが、商店街をブラブラを歩きながら買い物したり、お店の人を冷やかしたりするのも大好きです。実際に手に取ってみたい商品もあるし、なんといっても、お店の人とのやりとりが面白いのよね~♪商店街を活性化しようと頑張っておられる方は応援せずにはいられません!応援してますよ~(*^v^*)。 秋間近の処暑に柿色づく YOMIURI ON LINEより 秋の味覚カキ♪秋の気配を感じますねぇ!実家に柿の木があるのですが、いつも鳥のえさになってしまって食べたことはありませんでした。あの柿、渋柿かしら?とふと思い出しました。 世界の「お国自慢料理」に高校生が挑戦 大分 asahi.comより 「大分外国人妻の会」の8人が大分市の楊志館高校の調理科の生徒に各国の料理を伝授したとか。世界各地の本場の料理を教えていただき、世界一周気分なんて、素敵ですねぇ~♪私も参加したかったわ!*楽天で見つけた世界の料理* 韓国 中国 インド スイス スペイン
August 24, 2005
コメント(2)
![]()
楽天で取り扱っている商品で、最も高い商品って何かしら?とふと疑問に思いました。 なんだと思われますか? 気になったので、調べてみました。 正解はこちら! →楽天で高額商品を確認する♪ 「へぇ、へえ、へぇ、へぇ、へぇ」と感心してしまいましたが、みなさんいかがでした?「非売品」なのに売っている。値段の割に、送料が安いのが笑っちゃいますね。 上位に入っていたワイン。あと1本だそうですが、一体どんな味がするんでしょう?そして、どんな方が召し上がるのかしら? 食いしん坊なので、グルメ(食品)部門で上位に上がっている物を確認すると、霜降り肉やらふかひれやらが上位にドドどーんと並んでいるのかしら?と予想していましたが、意外や意外。梅干しが結構上位に入っているのが多く見られました。高級梅干しって、もの凄く高価なんですね~♪ →楽天で高額食品を探す♪ 楽天で見つけた高額食品(楽天) 送料無料!】かつお梅容器入り梅干1kg50個セットスペイン産蹄付き生ハムハモン イベリコ べジョーダIBERICO DE BELLOTA 5J 24ケ月熟成 常温品◆送料無料◆究極の和牛大田原牛すきやき・しゃぶしゃぶ用(別格超吟撰)750gあの幻の鮭 鮭児を先着20名様のみに限定販売開始!活きとらふぐのみがき(約5キロ)養殖極上の本マグロの大トロです極上天然本マグロ 『大トロ 400g』 信州産生ワサビ&オマケ4コ付
August 23, 2005
コメント(2)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.4 涼しげに色鮮やかな風車「はなぐるま」 YOMIURI ON LINEより 淡い色の花をかたどった風車がくるくる回る姿、幻想的ですね♪想像するだけでなんだか癒されます(*^v^*)。 マリモ、やっぱり浮いた 阿寒湖、80年余の論争に決着 asahi.comより 北海道・阿寒湖といえば、特別天然記念物マリモ。数年前、道東を旅したときに阿寒湖を訪れ、遊覧船に乗って、マリモ観察センターで大きなマリモを見ました。マリモの生態はまだわからない点が多いようですが、ゆっくりゆっくり時間をかけて大きくなり、直径約6cmのマリモともなると、推定年齢は150~200歳にもなるのだとか。 そのマリモ、初めて浮き沈み現象をするかどうかで、80年にもわたって意見が分かれていたそうですが、初めて自然の状態で浮き沈みが観察されたのだとか。天気がよい日は浮いてきて、夜になれば沈むそう。なんだか、マリモに意志があるようですね(*^-^*)ノ。 「花咲か青木さん」朝顔に夢託し asahi.comより 淡々と書かれているけれども、希望の光を感じるいい記事ですね。 私も、ベランダにプランタをおいて朝顔を育てているのですが、芽が出て、葉っぱが増えて、ツルが伸びて、つぼみをつけて、咲いて・・・、毎日大きくなる朝顔、美しく咲く朝顔を見ると、不思議と今日も一日頑張ろう!という気持ちになるんです。花には、そんな不思議な魅力があるんですよね(^-^)。 そのお花で、自分が癒されるだけでなく、他の人にまで幸せな気分をお裾分けできるなんて、とっても素敵ですね~♪
August 23, 2005
コメント(0)

私はお魚大好きで、お魚のカードなんかを集めているのですが、カードに限らず、海に関わるものやお魚グッズも大好きです。 何気なくデパートをぶらぶらしていると、あのウェッジウッドが、 ドルフィンホワイト ティーカップ&ソーサーを出しているのを見つけました。このシリーズ、知らなかったわ~♪ ウェッジウッドは、上品な色遣いがとても好きで、1組だけティーカップを持っているのですが、このシリーズのは、また一段と素敵O(≧∇≦)O欲しい物リストを加えちゃいました~♪ 楽天で見つけたイルカグッズ(楽天) ウエッジウッド ドルフィンホワイトリー カップ&ソーサー(コーヒー紅茶兼用)ウエッジウッド ドルフィンホワイトキャン カップ&ソーサーウェッジウッド(Wedgwood)ドルフィン・ホワイト シュガー(L)【完売間近】 いるかの壁掛けハンガーPY1077A dolphin of healing~癒しのイルカ~ドルフィンアクアキャンドル ピュアローズカマイルカのクッキー型ルーペ イルカレターホールダー(ドルフィン)
August 22, 2005
コメント(0)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.3尖閣湾のヒマワリが満開 Sankei Web 地方版より唐津・相知町の県道沿いに、ひまわり満開 asahi.com マイタウンより 田んぼが多い田舎町に住んでいますが、コスモス畑はあっても、ヒマワリ畑は近くにはありません。最近は遊休農地や休耕田にヒマワリを植えられているところが増えているんだとか。 一面に広がるヒマワリ畑なんて、素敵ですね~!見てみたいわ~!*ヒマワリ畑が載っていたブログ*(トラックバックさせていただきました ) ◎ アクアマリンピアスの日記:佐渡に行って来ました。その3。。(画像沢山ありますよ~)巨大パンツはき パパとダッシュ asahi.com マイタウンより 今から何年前のことでしょう?!私が幼稚園の時、幼稚園の運動会でデカパン競争に出たときのことを今でもはっきりと覚えています。大きめのパンツを同じ組の子と二人ではいて園内を駆け抜けたデカパン競争。とっても、とっても楽しかった思い出です♪この記事を見て、遙か?!昔の楽しい思い出を思い出しました。「親子デカパン競争」きっと素敵なおもいでになるでしょうね。
August 22, 2005
コメント(2)

雑誌で今人気の大福を紹介した記事を読みました。なんと、「苺ヨーグルト大福」(゚□゚*)!これが、通販でめちゃくちゃ売れているんだそうです。知りませんでした~。 楽天で調べてみると、あるではありませんか「苺ヨーグルト大福」。その他にもいろんな大福があって、大福もココまで進化したのねと驚きの連続でした♪私は、栗好きなので、生クリーム大福(栗)に目を奪われました(^u^) 楽天で見つけた変わり種大福(楽天) 苺ヨーグルト大福/10個入生クリーム大福(抹茶)/10個入生クリーム大福(小倉)/6個入生クリーム大福(珈琲)/10個入生クリーム大福(栗)/10個入生大福(アソート)→楽天で大福を探す♪
August 21, 2005
コメント(1)

幸せを感じる記事を集めた HAPPY NEWS vol.2早明浦ダム、緊急放流を中止…上流で恵みの雨 YOMIURI ON LINEより ニュースで、早明浦ダムの貯水量が危機的状況にあると聞いていたので、四国地方の天気を気にしていました。恵みの雨が降っていると知って、この調子で、雨が降ってくれて貯水量が回復しますように!と思いました♪*関連ページ* ◎早明浦ダム - 独立行政法人水資源機構池田総合管理所 ◎早明浦ダム「貯水情報」遊覧船すずかけ復活 ミナト神戸に5か月ぶり汽笛 YOMIURI ON LINEより 数年前、神戸を訪れたとき、汽笛をならしながら神戸の海をゆったりと進む遊覧船すずかけに乗りました。レトロな感じの古めの船で、船に揺られながら神戸の港、市街地を眺めていると、港町神戸を満喫できて私は大好きでした。その船が運休していると聞いたときには、残念だなぁと思っていましたが、復活したのですね。よかった~ヽ(^o^)ノ 。神戸に行ったときには、ぜひまた乗りたいわ~♪*関連ブログ*(トラックバックさせていただきました ) ◎大雑記帳 KOWA's Web Page:すずかけ ◎賽は投げられた: なつかしの神戸港遊覧船復活
August 21, 2005
コメント(0)

今日は近所のカフェにワッフルを食べに行きました♪カリカリっとしたワッフルがとっても人気のお店で、いろいろトッピングがある中でも、シンプルなメープルシロップをかけたものをオーダー☆メープルの優しい甘さと、生クリームと、カリカリワッフルが絶妙に合わさって、とっても美味しかったです。あんなワッフルが、自分で焼けるようになるといいなぁ♪ 楽天で見つけたワッフル(楽天) コロコロワッフル2段セットベルギーワッフルプレーン(箱入)元気の出る!!ワッフル【10個入り】ベルギーワッフルミックス 1kg「グルメ甲子園 東京」 シタデール社*オーガニックメープルシロップマイティサンド→楽天でワッフルを探す♪
August 20, 2005
コメント(2)
★仏の宝くじで2億円、同数・同場所30年買い続ける YOMIURI ON LINEより フランス北部に住む家族が1975年以来30年間、同じ数字の宝くじを同じ場所で買い続け、78年の大当たりに続き、8月初旬にも150万ユーロ(約2億円)の賞金を獲得したのだとか。 すごいですね~♪ 毎年、ジャンボ宝くじは購入しているのですが、今まで最高3000円!このご家族、すごいところが、30年間ずっと同じ数字を買い続けていると言うこと。当たらなかったら途中で嫌になって、数字を変えてしまいそうなところを根気よく買い続けたんですね。「継続は大当たりなり?!」でしょうか。★「ダイヤモンド富士」出現…富士宮市の田貫湖 YOMIURI ON LINEより タイトルを見て、富士山からダイヤモンドが発掘?いや、湖だから湖に沈んでいたお宝発見?!な~んて、思ってしまいましたが、違いました(笑)。 ダイヤモンド富士のお写真、確かにキラリと輝きを放った太陽と富士山のコントラストがすばらしいですね。まさにダイヤモンドと呼ぶのがふさわしい輝きです☆生で見てみたいわ~♪★「江戸庶民の知恵・打ち水、パリで初公開 YOMIURI ON LINEより 江戸時代の庶民の風習だった打ち水が、海を越えてフランスで行われたんですって。ヨーロッパには夏に何度か行ったことがあったけれども、確かに打ち水はしていなかったわ。打ち水は、雨水や風呂の残り水を用いたそうで、これならば環境に優しいと言えますよね。 日本の文化が紹介されると言うことは、素敵なことですね。
August 20, 2005
コメント(0)
![]()
「Happy news」という本をご存知ですか?日本新聞協会が毎日の暮らしの中で、新聞を読んでHAPPYな気持ちになった記事と、その理由を書いたコメントを募集し、その中から、これぞ!というものを選んだものです。これを読んで以来、幸せな記事を集めてブログに書こう!と思っていました。どういう切り口で書こうかしら?といろいろ考えたんですけれども、あれこれ考えるよりは、やってみるのが一番ね!と今日からはじめることに。 因みに、今年もコメントを募集しているそうですよ!★日本新聞協会「HAPPY NEWS 2005」キャンペーン
August 20, 2005
コメント(0)

月に2度エレクトーンを習いに行っています♪ 大人のエレクトーン教室というのがヤマハの教室にあって、個人レッスンを受けています。 あんまり練習していないので、なかなか上達せず、レッスンの時には先生にいつも弾いてもらいます。先生はとっても上手で、初見でスラスラ弾いちゃうからすごい! 練習しましょう~♪ 近くに楽器店がないので、楽譜はいつもちょっと遠くまで買いに行っていたのですが、楽天で売っているんですね~♪便利便利。曲名をキーワードで入力すると、その曲が収録されている楽譜が抽出される優れもの☆YAMAHAのページの検索機能よりもヒット件数が多い気がします。 これで、あの曲弾きたい!という時も、すぐに探せるわ☆→楽天で楽譜を探す♪ 楽天で見つけたelectone楽譜(楽天) エレクトーンポピュラーシリーズ(5~3級)Vol.57 J-インストゥルメンタルエレクトーンSTAGEAパーソナルVol.4鷹野雅史エレクトーン5級セレクションVOL.2エレクトーン・アーチストシリーズ(5~3級)「ビリー・ジョエル」"STAGEA アーチスト グレード5~3級Vol.2 平井 堅エレクトーン・スタイル(5~3級)VOL.4平部やよい エレクトーングッズを集めたページを作りましたので、のぞいていってくださいね~♪→ゆったりえ。のエレクトーン♪
August 19, 2005
コメント(0)

今日の晩ご飯はゴーヤチャンプル♪私は、ゴーヤ、もやし、にんじん、豚肉、豆腐を炒めて、たまごでとじます。2年前に沖縄のお店で勧められて以来、「スパイス・チャンプルーの素」を使っていますが、これで味付けすると、本場のチャンプルが手軽にできるんです~♪ おすすめ(^∇^)v今日もばっちりおいしくできました♪ 楽天で見つけた沖縄スパイス(楽天) スパイス・チャンプルーの素スパイス・タイフーンスパイス・蘭の塩【沖縄県産・手造りシマーグァーの味】島とうがらし360gシークヮーサーおろしポン酢 360ml沖縄自然の塩 ウコン 300g
August 18, 2005
コメント(0)

空きペットボトルに植えていた、アップルマンゴーを鉢に植え替えました。当初想定していたのよりも小さい鉢を選んだのですが、マンゴーちゃんが喜んでいるようでした(^0^) 。大きくなれよ~♪ 楽天で見つけた南国フルーツ(楽天) 10個限定!愛媛県産アップルマンゴー【送料無料】パパイヤ 4個セットドラゴンフルーツ(紅) 2キロ(4個~9個)甘くてジューシーな沖縄産パイナップル2個沖縄県産パッションフルーツ(1kg)フレッシュフルーツセット
August 17, 2005
コメント(0)

大きな地震、被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。 地震が起きる度に、明日は我が身と防災への備えのチェックをするようにしています。本当は、普段から定期的にした方がいいのですよね。 早速、緊急用の食料品の賞味期限のチェックだとか、衣類の入れ替えをしました。離ればなれになってしまったときの、家族との待ち合わせ場所の確認や帰宅経路の確認も忘れてはいけませんね。 最近は、自治体が防災マップを発行しているところが多いようですので、もらってチェックをしておきたいものです。もらおうもらおうと思って、先延ばしにしていたので、明日にでももらいに行こうと思います。 備えあれば憂いなしですから、普段から防災意識を高めておきたいですね。 楽天で見つけた災害対策グッズ(楽天) 災害時のあらゆる事態を想定し、緊急避難に欠かすことのできないグッズをセットしました9月30日までこの価格にて備えて安心 緊急避難 セットバケツセット【送料無料】災害対策用 非常持出袋サバイバルGセット幼児・お年寄り向けセット3年間保存用非常用お餅セット各10パックセットアキモトのパンの缶詰【15缶セット】
August 16, 2005
コメント(2)

デザートで食べたアップルマンゴーがとってもおいしかったので、こんなにおいしいマンゴーが家で育てられたらいいな♪と思い、試しに空きペットボトルをくりぬいてに土を入れた鉢の中に植えてみました。 あれから3週間。なんと、芽が出ているではありませんか!? うれしい~!! 芽が出るものなんですねぇ~!とってもかわいらしい芽です♪ ペットボトルではあまりにかわいそうなので、大きめの鉢に移し替えてあげようかと思っています。 どんな鉢がいいかしら♪ 楽天で見つけた大きい鉢(楽天) ブラック10号ブラウン(イタリー)10号古陶壺型水鉢 特大鉢・からし色大ブラックマット10号用セラポット110セラポット45(10号用)壷型ブラウン(レリーフ)10号デコルテ10号用(黒)
August 15, 2005
コメント(0)

ベランダで朝顔を育てています。 毎日、朝起きたらまず朝顔にお水をやって、咲き誇った朝顔を眺めます。お日様に向かって元気よく咲き誇る朝顔たちをみて、今日も一日頑張るわ!とエネルギーを充填。 お水は、空いたペットボトルを使用しているのですが、どうしても勢いよく水が出すぎてしまいます。かわいい朝顔のためにジョーロを買いたいわと思って、素敵なジョーロを検索してみると、最近はいろいろなバリエーションのジョーロがありました。象さんの鼻から出る物は定番ですが、ほかにもかわいいらしいのがあって、迷ってしまいます~♪ 「ジョーロ」ってポルトガル語が起源らしいわ♪ 楽天で見つけたジョーロ(楽天) テラコッタジョウロ型プランターステンレスジョーロミッテLin door garden ジョーロ エポカ 1.0Lローズジョーロピンクホーズトラデョショナルカン4.5L レッドチャーム ジョウロ&蝶 シルバー金魚・ブリキじょうろゾウのウォータリングカン ブルーFROGGY じょうろ
August 14, 2005
コメント(0)

散歩の途中、なにげな~く道ばたに目をやったときに、四つ葉のクローバーを見つけました。幸せを運ぶというクローバー。何かいいことありそうな予感♪ 最近は、四つ葉のクローバーを育てるキットもありますよね!こころを込めて育てれば、自分で育てたクローバーも幸運を呼び寄せてくれそうですね☆ 楽天で見つけたクローバー♪(楽天) 幸せを呼ぶ四葉のクローバー栽培キット6個セット幸せを占うクローバー(缶入り栽培セット)フローティングフラワー水草3(クローバー) クローバーガーデンギフトセットビッグクローバー マグカップ*キャンドル*クローバージェル クローバーウォッチ勝負運のブラウン幸運のクローバーを探して! 紺幸せの三匹の子ぶた(ラッキー)キーホルダ
August 13, 2005
コメント(0)

今年初めて梅干し作りに挑戦しました。 梅は低農薬有機栽培で完熟の物を農家から直接購入し、塩は国産天然塩、しそは無農薬の物ととことんこだわった梅干し。1週間前に土用干しを終え今は熟成期間。一冬超すと味がまろやかになるそうなので、じっとがまん。 う~ん、はやく食べたいわ~♪ 楽天で見つけたおいしそうな梅(楽天) 比留間さんの30年間無農薬栽培南高梅「自然梅干」500g紀州南高梅熊野古道を訪ねて!はちみつ入り味梅 800g 木樽入喜太郎梅 380g化粧箱入
August 12, 2005
コメント(2)

「ゲルマニウムは健康にいいらしい」って話を最近よく耳にしませんか? カルシウムやマグネシウムと違って、ゲルマニウムはなじみのない元素。体にいいらしいと聞いても、ちょっと近寄りがたいイメージがありますよね。く(;´ー`) ゲルマニウムは、体温程度温度になると、マイナス自由電子が飛び出し、それが体に作用して、細胞の活性化するのだとか。だから、体の血行をよくし、関節や筋肉をほぐすので、肩こり・冷え・腰痛・疲労・不眠・神経痛などに効果を発揮するのだそうです。なるほど、なるほど。(^o^ゞ ゲルマニウムのサプリメントがあると聞いて、体に蓄積して悪さをしないかしら?と心配しましたが、速やかに吸収・排泄され、体内に蓄積しないそうです♪ この時期、クーラーで冷えてしまうので、冷えに効果があるならばうれしいなぁということで、早速、ゲルマニウムを含むお水を一日2Lを目安に飲んでいます~。今のところ、体調は良好ですよ~♪(^o^) ゲルマニウムを含むお水も、いろいろあるんですよね。飲み比べてみようかしら?! 楽天で見つけたゲルマニウ含有水(楽天) ゲルマニウム温泉水【星の雫】ゲルマ二ウムイオン水「博士の水&女神の泉セット」ナノクラスター有機ゲルマニウム水Geルルド水阿蘇の天然水! ホワイトゲルマウォーターe-BALANCE
August 11, 2005
コメント(2)

わたしはお魚が大好きで、お魚の絵柄のカードを集めています♪ 絵はがきやポストカードは結構あるのですが、お魚の絵柄のグリーティングカードは意外と少なくって、カード売り場に行くたびにチェックしていますが、なかなかお目にかかれないんです p(´⌒`。q)。 例えば誕生日カード。今までで、発見できたのは10枚ぐらいです。10枚ぐらいというのは、買った後に誕生日プレゼントと一緒にあげてしまうことが多いので、手元に残っていないから。お魚の誕生日カードが少ないって事は、あんまり魚に祝ってもらいたくないのかしら?なんて思っちゃいます。 お魚のカードの中でダントツに多いのが、イルカのカード。特に、ハワイではたくさん見かけました。 他のお魚だってかわいいのよ♪ 楽天で見つけたイルカのカード(楽天) <ハッピーアニバーサリー><ハッピーバースデー><Thank you!><You flip my world><ラッセン6枚セット>ピースドルフィン
August 10, 2005
コメント(0)
![]()
夏と言えば、アウトドア。 毎年恒例の?!、さんまパーティーを企画しています♪ さんまパーティーとは、その名の如く、さんまを大量に買い込み、バーベキューをやる要領で、焼いて食べるというもの。ビールがあればさらに盛り上がります。その楽しさに、毎年やっています。\(^0^)/ さんまといえば秋ですが、北海道産のさんまはもう市場に出回っているんですよ♪お刺身にできるぐらいの新鮮なさんまで、わいわいとさんまパーティーしませんか? 屋外で食べる炭で焼いたさんまは格別に美味しいのですよ。(^▽^*)/ ☆便利な直送新鮮さんま! さんまがぴかぴか光っています~♪ 新鮮!さんま(楽天) 北海道の道東沖で獲れた 新サンマ一組11本入りお刺身用の新鮮な秋刀魚!【刺身用】新さんま 北海道・宮城もの約180g×5尾8月下旬発送開始!根室の生サンマ(19尾)☆ビアサーバがあれば楽しさUP~ヽ(゚∇゚ )ノ さんまパーティーぐっず(楽天) 高機能!バーベキューグリルバーベキューコンロ(5段階調節機能付)串焼ろばた(大)電源いらずで軽量!ビールサーバーキリン樽生専用ビールサーバーとキリン樽生一番搾り(1,520ml x 1缶)さんまといえば備長炭!
August 9, 2005
コメント(0)
![]()
ハワイアンキルト作るのはちょっと・・・・、という方におすすめ!とっても素敵なハワイアンキルトの商品をご紹介しま~す♪素敵な模様にうっとり☆クッションカバー ハワイアンキルトクッションカバー(楽天) Honu(ライトブルー)Singing Dolphins2Bread FruitPineapple5Pineapple TrapuntアンセリウムPineapple3Bread FruitBread Fruit Uluハワイアンキルトのランチョンマットは、食卓を鮮やかに彩ります♪ ハワイアンキルト ランチョンマット(楽天) むら染ランチョンマットむら染ランチョンマットむら染ランチョンマットハイビスカスむら染ランチョンマットむら染ランチョンマット☆ハワイアンキルトの小物はとってもかわいい☆ ハワイアンキルト 小物(楽天) トートバッグトートバッグトートバックコスメティックポーチコスメティックポーチコスメティックポーチ
August 8, 2005
コメント(0)
![]()
青い空、白い雲。夏真っ盛りですね。 夏にとても似合うのがハワイアンキルト。木陰に干した白いシーツに映るレフアの木の影があまりに美しいのでそれをモチーフにしたのがはじまりといわれています。 ハワイに旅行に行った友人が、お土産にハワイアンキルトのクッションを買ってきてくれて、すっかりその美しいさが気に入ってしまいました。 キャシー中島さんがハワイアンキルトのすばらしい作り手さんですのでご存じの方は多いかとおもいますが、ハワイアンキルトは、一般的なキルトとは異なり、モチーフとなる布を4枚または8枚に折りたたんで切りぬき、土台となる布に縫いしろを折り込みながらたてまつりでアップリケするという独特の手法で作られています。ハワイの草花や海の生き物など自然をモチーフにしたデザインで、キルティングのゆるやかなカーブにより、ハワイのあたたかみを感じさせてくれます。 一針一針想いを込めて作るハワイアンキルトにはとてもきれいで、みているだけで癒されます。 ハワイアンキルト。裁縫が得意ではない私が、作れるはずはないわ!と思っていたのですが、友人が「キットを使ったら意外と簡単にできたわよ。自分で作るハワイアンキルトは格別よ~。」と勧めてくれたので、ダメ元でクッション作りに挑戦してみることに。 キットは、あらかじめパターンが切り抜かれていて、アップリケのところからやるもの。布と格闘すること2週間。私にも、できました~。一針一針心を込めて自分で縫ったハワイアンキルトは、多少いびつなところがありますが、私のキルトよ~と愛着がわきます。 思っているよりも簡単にできますよ~♪♪ ハワイアンキルトをはじめる本(楽天) はじめてのパッチワーク「ハワイアンキルト」はじめてのハワイアンキルトたのしいハワイアンキルト ハワイアンキルト手作りキット(楽天) 【ハワイ直輸入】ハワイアンキルト クッションカバーキットオリジナル・ミニタペストリー(壁掛け)・キットハワイアン キルト クッション キット
August 8, 2005
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


