PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。
今回から優待内容が変更になった 12月権利日
楽天グループ
より優待が届きました。
案内到着は3月。
議決権などと一緒に入っているこちらの紙1枚が優待案内なので、
きちんと見ていないと誤って捨てないように注意が必要です。
申込み開始は3月27日でした。
優待内容はこちら↓
優待内容もコロコロ変わる楽天。
一度手放していましたが、30GBに惹かれて再取得しました。
以前楽天モバイルを使用していましたが、
無料でなくなってからは日本通信に乗り換えました。
現在、日本通信の月額利用料は¥¥293、大体月¥500以内に収まっています。
只…
1Gまでが無料のプランなのでWi-Fiがないところでは、
あまりネットを使わないようにしていました。
30GBなら惜しみなく使えますw
今はWi-Fi無料の賃貸に住んでいるので、通信費は携帯代のみで済んでいます。
現在家賃を下げるために、引っ越し先を探しています。
引っ越し先に無料Wi-Fiがなかった時のことも考えて取得しました。
優待スケジュールは下記でした。
私は5月後半に本人確認をしたのですが、
7月になっても一切音沙汰無し…
利用開始日に間に合うか不安になったので、
問い合わせてみました。
この時で問い合わせの電話は繋がらず、
メールで問い合わせをしました。
自分の備忘録として優待到着までの日にちを書き残しておきます。
3/27 申込完了
5/2 本人確認手続きのメール受信
5/27 本人確認
7/3 問い合わせメール送信
7/8 配送手配のメール受信
7/9 問い合わせメールの返信メール受信
7/15 出荷完了メール受信
7/18 到着
そして…
届いた優待品はこちら↓
ペラペラのA4封筒で届きました。
sim在中と書かれていますが、
私はeSIMだったので入っていたのはこちらのA4用紙1枚。
利用開始は8月1日〜と案内されていたのですが、開通手続きした日から使えました。
4月に届いていたという方もいらっしゃるようなので、これはちょっと不公平ですよね(^^;;
現在の携帯代月数百円とはいえ、
もっと早く届いていれば携帯代浮かせたのにーと思ってしまうドケチですw
いつ開通しても、利用終了は2026年7月31日で皆一緒なようです。
MNPは利用出来ませんでした。
開通から3日後にsim開通と下記の契約内容の案内のメールが届き、
そのメールに電話番号が記載されていました。
私の到着が遅かったのは、
もしかしたら住所変わるかもと思い本人確認が遅くなったのと
本人確認が書類不備になってしまったことが要因なのかな?と思っています。
因みに…本人確認は指定の書類を提出したのですが、
『補助書類の住所の一部が確認出来なかった』との返答でした。
次からは素直に免許証を出します💦
本人確認が出来なかった為、受け取りの際に本人確認が必要でした。
優待だからかもしれませんが、、
今回の一連の対応を見ていると…
シェアを伸ばそうと躍起になっている会社がこの対応で大丈夫?と余計な心配をしてしまいました。。
優待内容もコロコロ変わる楽天グループですが、
少しでも長くこちらの優待は続けて欲しいなと願っています…
が…
今は1年で終了してしまうではないかと心配しています(^^;;
同じように思っている優待族の方も多いのかな?w
最近読んだ本↓
駅の名は夜明 軌道春秋2 (双葉文庫) [ 高田 郁 ]
初めて読んだ作家さん。
短編集は何処か物足りないように感じてしまうことが多いのですが、
一編一編が読み応えのある作品でした。
大切な人と過ごしたくなる気持ちになる作品集。
作者のあとがきで泣いたのは初めてです。
他の作品も読んでみたいと思う作家さんでした。
こちら
にまとめてます📖
Instagram( @toki_yuutai
)
とThreads
もやっています。
情報交換出来たら嬉しいです♪