全5件 (5件中 1-5件目)
1

↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。4月権利日ビューティーガレージより株主優待が届きました。1年以上保有が優待条件になり、今回初取得です。優待案内は招集通知と一緒に届くので、うっかりしていると見落としてしまいそうな紙1枚w美容院やエステなどの商品を扱っている会社です。自社通販サイトで扱っている商品20点中から1つ選べました。美容アイテムが中心ですが、タオルやお茶もあるので美容に興味ない方でも選べる商品がありそうですね。私はボディクリームがなくなっていたので、ボディミルクとメイクキープミストを頼みました。申込後1ヶ月程度で届くという案内でしたが、8月末に届きました。ボディミルクはポンプ式なのが使いやすくて良いですね普段メイクキープミストは使用していないのですが、こちら口コミが良かったので使うのが楽しみです。マスクしてもヨレにくいとの口コミに期待しています。KOSE メイクキープミスト EX+(80ml)【コーセーコスメニエンス】[メイクキープ メイクキープスプレー コーセー]配当利回りが低いので、優待目的で取得するなら株価が下がっている時がオススメかな…と思います。美容好きの方は詳細確認してみてください。オススメ本はこちらにまとめてます📖InstagramとThreads(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2025.08.31
コメント(0)

↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。3月権利日のエディオンの優待券を使って、買い物をしてきました。昨年携帯を購入してから、もう高額商品は買わないかなと思い、400株売却したので今回は100株¥5000分です。100株分残したのはこちらのカートリッジを買うためwアプリのクーポンとエディオンポイントを使って、¥5038→¥4538を全額優待カードで支払い。以前は¥4000くらいで買えた記憶があるのですが、こちらも値上がりしたのかな?食品以外でも物価高の影響を感じました…以前購入した時、店舗よりオンラインショップの方が安いことに買った後に気付き…ドケチはショックを受けたのでww今回はオンラインショップの値段をチェックしてから同額だったので、店舗で購入したのですが…買った後に気付く…オンラインショップの5%引きの日に買えば良かったと…エディオンのオンラインショップは10日・20日・30日が5%OFFなんですよね💦ポイントupもやっていたりするので、オンラインの方がお得だったな。。店舗の100Pプレゼント期限で、店舗で購入してしまいましたw今回もドケチ精神を発揮してしまいましたが、エディオンの優待はオンラインショップでも送料かからず、同じように使えるので良いですよね優待券でもエディオンポイントと楽天ポイント両方付きました。優待券でも楽天ポイントが付くのは…エディオンCoCo壱他にもあったかな?楽天ポイントが付かないのは…マクドナルド吉野家だったかな?ドケチは優待券でも貰えるポイントは貰いますw後、自社アプリのポイントが付くのは…大戸屋他にも何処かあったかな?「ココも優待券でもポイント付くよ!」というお店がありましたら、教えてください🙏情報交換出来たら嬉しいです。エディオンは長期優待があるので、来年は100株でも¥6000になります。来年も優待券内で買えるといいな(^^;;📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕たまにインスタグラムでトレードについてご質問を頂くことがあるのですが、、毎日コツコツ利益を積み上げているように見えるのは損切り出来ない🐣だからです。また投資については本で勉強しました。読んだ本の中で、初心者でも分かりやすくて勉強になったと思うのは下記の3冊です。図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]ジェイソン流 お金の増やし方 [ 厚切りジェイソン ]本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]どれも有名過ぎる本なので、読んだ事がある方が多いと思います。基礎知識を身に付けて後は実践の中で勉強して、自分なりの投資スタイルを見つけていく事が結果に繋がっていくのかな…と思っています。日々のトレード銘柄はInstagramのストーリーに上げていますので、良ろしければそちらもご覧ください。Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2025.08.28
コメント(0)

↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。6月権利日の築地魚市場から優待品が届きました。昨年インスタグラムにupして反響が大きかった銘柄です。2024年の優待品はこちら昨年と同じく西京漬。昨年とは魚の種類が変わり、1個増えてますね。冷凍なので日持ちもするので、嬉しいです。築地魚市場は関東圏以外の方には馴染みのない会社なのかな?先日知ったのですが、水産卸売以外にも不動産賃貸もやっているんですね。不動産の収益はどれくらいなんだろう?優待は年1回で長期優待もないので、権利落ち後の下落が大きいですよね💦もう少し配当利回りを上げてくれたら嬉しいな…と。そして…ラックランドが今月で優待廃止になりますね。私のお魚優待のメインはラックランドだったので、寂しいです。築地魚市場以外に何処か美味しいおすすめのお魚優待銘柄ありましたら是非教えてください。📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕たまにインスタグラムでトレードについてご質問を頂くことがあるのですが、、毎日コツコツ利益を積み上げているように見えるのは損切り出来ない🐣だからです。また投資については本で勉強しました。読んだ本の中で、初心者でも分かりやすくて勉強になったと思うのは下記の3冊です。図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]ジェイソン流 お金の増やし方 [ 厚切りジェイソン ]本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]どれも有名過ぎる本なので、読んだ事がある方が多いと思います。基礎知識を身に付けて後は実践の中で勉強して、自分なりの投資スタイルを見つけていく事が結果に繋がっていくのかな…と思っています。日々のトレード銘柄はInstagramのストーリーに上げていますので、良ろしければそちらもご覧ください。Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2025.08.24
コメント(0)

↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。1月/7月分のあさくまと4月分のテンポスHDの優待券を合わせてオンラインストアで使いました。どちらも店舗での使用も出来ますが、私は毎回オンラインストアで使用しています。オンラインストアでお気に入りのお米が全て品切れだったので、今回は蜂蜜とお惣菜を頼みました。これだけ頼んで持ち出し¥28+優待券返送代¥85=¥113今回は注文から発送が非常に早かったです。角煮は家族宅へ送ったので、うちに届いたのはこちら早速黒豚餃子をいただきました!流石黒豚なだけあり、お肉が美味しかったです。こちらのたくさん貰える餃子は味がしっかり付いている美味しさですが、伊東屋の餃子は素材本来の優しい味で美味しかったです。付属のタレも美味しかったです。蜂蜜はまだいただいていないですが、オマケで付けてくださった飴が美味しかったので期待しています。蜂蜜って良いものは高いですよね💦いつか優待で欲しいと思っていたのが、漸く叶いました。こちらの優待でいただいたホットケーキでいただく予定です📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕たまにインスタグラムでトレードについてご質問を頂くことがあるのですが、、毎日コツコツ利益を積み上げているように見えるのは損切り出来ない🐣だからです。また投資については本で勉強しました。読んだ本の中で、初心者でも分かりやすくて勉強になったと思うのは下記の3冊です。図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]ジェイソン流 お金の増やし方 [ 厚切りジェイソン ]本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]どれも有名過ぎる本なので、読んだ事がある方が多いと思います。基礎知識を身に付けて後は実践の中で勉強して、自分なりの投資スタイルを見つけていく事が結果に繋がっていくのかな…と思っています。日々のトレード銘柄はInstagramのストーリーに上げていますので、良ろしければそちらもご覧ください。Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2025.08.09
コメント(0)

↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。7月の投資結果です。7月は30を目標にしていたので、最後の1日で何とか目標達成出来ました。7月は6月の不調から覚醒し、調子良く利益を積み重ねていけたなと感じた1カ月でした。体感では40いくかなと感じていたのですが、そこまでは上手くいかないですね(^^;;細々と取りこぼしてしまったなと思うことも多かったので、こちらをきちんと取れていれば40も夢ではなかったなと反省しています。相変わらず🐣になってしまう事が多いですが、大きなトピックがある時はトラウマを引きずらず果敢に挑めるように変わっていかないとと反省の日々です。ここ最近の目標はリバランス終了するまでに、コンスタントに月40の結果を出せるようになる事です。そうしたらセミリタイア出来るかな…と淡い期待を抱いています。今月の目標は『過去のトラウマに引きずらず果敢に挑む!』です。私はここ克服しないと月40の目標達成出来ないと思うので、気持ちを強くギャンブルトレードにならないように挑んでいけるよう頑張ります!8月は損切りがあるので、1日2万=月40の利益をあげて損切りしても月30超えが目標です。今月で眠れなかった暴落から1年経ちました。300超えの損切りからリバランスを開始して1年…まだまだ道半ばですが、総資産は暴落前を超えることが出来ました。右肩上がりに増えていくポートフォリオを完成させるために、引き続きリバランス頑張っていきたいと思います。📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕 📕たまにインスタグラムでトレードについてご質問を頂くことがあるのですが、、毎日コツコツ利益を積み上げているように見えるのは損切り出来ない🐣だからです。また投資については本で勉強しました。読んだ本の中で、初心者でも分かりやすくて勉強になったと思うのは下記の3冊です。図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ]ジェイソン流 お金の増やし方 [ 厚切りジェイソン ]本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]どれも有名過ぎる本なので、読んだ事がある方が多いと思います。基礎知識を身に付けて後は実践の中で勉強して、自分なりの投資スタイルを見つけていく事が結果に繋がっていくのかな…と思っています。日々のトレード銘柄はInstagramのストーリーに上げていますので、良ろしければそちらもご覧ください。Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2025.08.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1